日语1级语法.docx

上传人:b****6 文档编号:6272629 上传时间:2023-01-05 格式:DOCX 页数:121 大小:123.44KB
下载 相关 举报
日语1级语法.docx_第1页
第1页 / 共121页
日语1级语法.docx_第2页
第2页 / 共121页
日语1级语法.docx_第3页
第3页 / 共121页
日语1级语法.docx_第4页
第4页 / 共121页
日语1级语法.docx_第5页
第5页 / 共121页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

日语1级语法.docx

《日语1级语法.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日语1级语法.docx(121页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

日语1级语法.docx

日语1级语法

001.あいまって

副词。

汉字形式为「相俟って」。

可接在体言,助词的后面。

指两种以上的事情结合在一起带来某种结果。

相当于汉语中的“相互结合”,“互起作用”。

例句:

性能のよさとデザインの優美さが両々あいまって本機種の声価を高めてきた。

(高性能和优美的造型相互结合起来,提高了此机型的声价。

002.あがる

在日语中,读成「あがる」的汉字有「上がる?

挙がる?

揚がる?

騰がる」等。

表示的意思有十几种之多。

在语法方面的用法主要有以下3种。

①用作补助动词,接在动词的连用形后面,表示动作结束,相当于汉语中的“…好”,“…完”。

例句:

布が染めあがった。

(布染好了。

②用作补助动词,接在动词的连用形后面,表示动作变得激烈起来,相当于汉语中的“越来越…”。

例句:

怖さで体が震えあがっている。

(因为恐惧而一个劲地发抖。

③用作「訪ねる」「訪れる」(拜访)的谦让语。

例句:

明日、お宅へあがっても宜しいですか。

(明天到府上拜访可以吗?

宿題:

①今年の米は温暖な気候と適度な雨量とが___豊作となった。

1.あざむいて  2.あいまって  3.あてがって 4.あたいして

②ふるさとを歌ったこの歌は、子供のころの思い出と___、私の心に深く響く。

1.あれば   2.いったら  3.するなら  4.あいまって

③「ご注文の品物ができあがりましたので、今度の日曜日にお届けに___よろしいでしょうか。

」「ええ、お願いします。

1.あがっても 2.おいでになっても 3.みえても 4.うけたまわっても

■点击查看答案■

①2 气候温暖再加上雨量适中,使今年稻米获得了丰收。

②4 歌颂故乡的这首歌曲,与我孩提时代的回忆融为一体,深深地打动着我的心。

③1 “您定做的东西做好了,这个星期天给您送去行吗?

”“行,麻烦您了。

003.あげく

名词。

汉字形式为「揚句」或「挙句」。

接在“名词+「の」”或动词的简体过去式之后。

表示经过了某一过程之后,产生了不好的结果。

相当于汉语中的“最后”、“结果”。

有时采用「あげくに」的形式。

「あげくの果て」是其强调形式。

◎口論のあげく、殴りあいの喧嘩になった(一番口角之后,开始了互相扭打)。

◎いろいろ考えたあげく、彼と別れることにした(想来想去,还是决定和他分手)。

004.あたる

自五动词。

汉字形式为「当たる」。

在语法方面的用法主要有以下3种。

①表示两者之间存在某种对应关系。

相当于汉语中的“相当于”

◎当時1ドルは日本円でいくらぐらいにあたったのですか(当时1美元相当于多少日元)。

②以「…に当たり」或「…に当たって」的形式接在名词或动词连体形的后面,表示在即将开始做某事之前先做另一件事。

相当于汉语中的“值此……之际”

◎開会にあたり、一言ご挨拶を述べさせていただきます(开会之前请允许我简单地说几句)。

③以「…には当たらない」的形式表示没有必要或不妥当。

相当于汉语中的“不必”

◎彼を煩わせるにはあたらない(没有必要麻烦他)。

宿題:

①どの大学に留学しようかと、さんざん悩んだ___、A大學に決めた。

1ことに     2ほかに      3かぎり     4あげく

②あの作家は天才なのだから、わずか三日で傑作を書いたからといって、驚く___。

1にはあたらない       2べきことだ

3にきまっている       4にちがいない

③母校のチームが去年の優勝校を破ったからと言って、それほど驚くには___。

1あたらない   2もとづかない   3そういない   4たえない

■点击查看答案■

①4 到底该去哪所大学留学呢?

在费了一番脑筋之后,我决定去A大学。

②1 他是个天才作家,因此没有必要为他只花三天就写出了杰作而感到惊讶。

③1 不必为母校队战胜了去年的优胜校而那么惊讶。

005.ある

005.ある

自五动词、补助动词。

意思有十几种之多。

在语法方面的用法主要有以下6种:

①以「...あっての」的形式出现。

多接在表示人物的体言之后,表示后叙事物继续存在的基本条件。

相当于汉语中的“有……才……”、“没有……,就不能(没有)……”

例句:

フャンあってのプロ野球であることを忘れてはなるまい。

(不能忘记:

没有爱好者就没有职业棒球。

②以「...とあって(は)」的形式表示原因。

相当于汉语中的“因为”、“由于”。

例句:

日曜日で、それも好天気とあって、球場は満員であった(因为是星期天,再加上天气好,球场就坐满了。

③以「...とあれば」的形式表示假定。

相当于汉语中的“如果”。

例句:

お呼びとあれば、いつでもうかがいます(如果有吩咐,随时恭候。

④以「...にあって(は.も)」的形式出现,用来提示时间、机会、场所、状况、场合等,是一种正式的表达方式。

相当于汉语中的“在……之中”、“处于……”

例句:

仕事中にあっては、一刻も油断はならないものだ(在工作中,一时一刻也不能疏忽大意。

⑤接在他动词的「て」形之后,表示动作的结果。

相当于汉语中的“有”、“着”。

例句:

壁に地図が貼ってある(墙上贴着地图。

⑥表示已经做了充分的准备。

相当于汉语中的“已经……了”。

例句:

あすの学習内容はちゃんと予習してある(明天的学习内容已经预习好了。

宿題:

①どんな小さな成功も努力___ことだ。

1あっては   2あってで   3あっても   4あっての

②水も食糧もない状況に___、人々は互いに助け合うことの大切さを学んだ。

1あって    2とって    3かけて    4つれて

③無料で映画が見られる___、入り口の前には一時間も前から行列ができた。

1とあって   2とあっても  3とすると   4とされて

④当時は会社の経営が困難を極めた時代だった。

そのため、父は責任者という立場___、寝る時間も惜しんで働かなければならなかった。

1だけしか   2にとって   3にあって   4ばかりか

⑤彼は、お金のため___、どんな仕事でも引き受ける。

1は問わず   2をもとに   3とあれば   4にとっては

■点击查看答案■

①4即便是小小的成功,都是努力的结果。

②1在没有水、粮食的状态下,人们知道了互帮互助的重要性。

③1因为能免费观看电影,所以入口前面1小时前就排起了队。

④3当时处于公司经营最为困难的时期,作为负责人,父亲不得不废寝忘食的工作。

⑤3他为了钱,什么工作都肯去做

006.いう

(一)

他五动词。

不过,在语法方面已经没有什么动作性。

一般不用汉字,而用假名形式。

主要用法有以下14种。

①以「…という」「…ということだ」等形式出现。

接在简体句后,表示传闻。

相当于汉语中的“据说”、“听说”。

类似的表达方式还有「そうだ」、「と聞く」。

书信文中一般用的形式。

◎新聞によると、また地下鉄の運賃が値上げされるということだ(据报纸报道,地铁的票价还要上涨)。

②以「…ということだ」的形式出现。

接在用言终止形、体言后,表示对前面的内容加以解释,或根据前项得到某种结论。

相当于汉语中的“就是”

◎ご意見がないということは賛成ということですね(没有意见就是说赞成了)。

③以「というと」的形式出现。

其用法近似于接续助词,表示提起某一个话题,后项是有关此事的叙述,或又联想起另一件事。

相当于汉语中的“提起”、“说起”

◎北海道というと、広い草原や牛の群れを思い出す(一提起北海道,就会想起辽阔的草原和牛群)。

④以「というと」的形式出现。

其用法类似于连词,表示伴随着前文,后述内容必然成立。

相当于汉语中的“因此”

◎というと、なんだかうそのように聞こえるかもしれないが(因此,听上去也许会觉得是假话)。

⑤以「…という」「…といった」的形式出现。

表示对后面的内容进行具体说明或加以限定。

「…といった」用于将两种以上的事物作为例子对等地列出。

相当于汉语中的“这个”

◎部長というポストははたで思うほど楽ではない(部长这个位置并不像旁观者所想的那么轻松)。

⑥以「…というもの」「…ということ」等形式表示强调。

其否定式为「…というものではない」「…ということではない」。

◎山口育ちの彼は海というものをまだ見たことがない(在山里长大的他还没有看过海)。

◎外国語はそう簡単に身につけられるというものではない(外语可不是那么轻易就能学会的)。

⑦以“副词「こう」「そう」「どう」+「いう」「いった」”的形式构成连体修饰语。

相当于汉语中的“这样的”“那样的”“怎样的”

◎こういう病気にはこの薬が効く(这种药对这种病有效)。

宿題:

①弟は、酒が飲めない___ぜんぜん飲めないわけではない。

1といっても     2としたら      3どころか     4というより

②人には精神の豊かさこそが第一に必要なものである。

どんなに物質的に豊かになった___、幸せだとは限らない。

1だけあって          2のみならず

3にかかわらず         4からといって

③試験の日に朝寝坊をした弟のあわてようと___なかった。

1いっても   2いうけど   3いうのに   4いったら

■点击查看答案■

①1 虽说弟弟不喝酒,也并非滴酒不占。

②4 精神上的满足才是人们第一位的需求。

就算物质上非常富裕,也不一定会幸福。

③4 考试那天睡懒觉的弟弟慌张得不得了。

006.いう

(二)

<8>以"指示代词+「という」「といった「といって」+否定”的形式表示没有什么特别之处.以「なんという」的形式出现时,表示对态度、程度大小的惊叹。

◎彼は80歳になるが、どこといって悪い所はない(他八十岁了,不过哪儿也没有什么大毛病)。

<9>以「…といっても」「…とはいえ」「…とはいうものの」等形式表示承认前项的看法,但同时在后项引出部分修正或限制的内容,相当于汉语中的“虽然那么说”“尽管那样”

◎災害に対する備えは万全だ。

とはいえ、用心するに越したことはない(防灾的准备做得很周全。

尽管那样,还是不能掉以轻心)。

<10>以「「…といっても(言い過ぎではない)」「…といっても(過言ではない)」「…といっても(いい)」等形式表示让步。

出现。

相当于汉语中的“即便……也”

◎原因は政治の貧困にあるといっても過言ではない(即使说原因在于政治的贫困也不算过分)。

<11>以“「…たからといって」「…だからといって」+否定”的形式表示即使存在前项理由也得不出后项的结论,否定两者之间的因果关系。

(「…だからといって」还可以用作接续助词。

)出现。

相当于汉语中的“不能因为……”

◎相手が去年の優勝チームだからといっておそれるな(不要因为对方是去年的优胜队而感到害怕)。

<12>以「…といったら」的形式出现。

将提及的事物作为主题,后项是对此事的叙述。

这种叙述多带有感叹或惊讶的语气。

相当于汉语中的“提起”

◎昨夜の暑さといったら、蒸し風呂のようでした(提起昨晚的那热劲儿,简直就像蒸汽澡堂一样)。

<13>以“表示状态的词语+「といったらない」的形式表示某事物的程度是最高的,无法形容的,在口语中常说成「ったらない」,为“没有比……更”而「といったらありはしない」「といったらありゃしない」只用于消极的语句中。

◎海を始めて見たときの感激といったらなかった(第一次看到大海时激动得不得了)。

<14>以「そうかといって」「かといって」等形式出现。

相当于接续词。

用于先举出某个事例,然后说出与一般推测相反的内容或进行补充说明的场合。

相当于汉语中的“虽然……不过”

◎あの人からこんな物をもらう筋合いはないが、そうかといってつっ返すのも角が立つ(没有理由从那个人那里收这样的东西,不过退回去也会惹他生气)。

宿題:

①また、いやな仕事がまわってきた。

腹立たしいといったらありゃ___。

1すまない     2ならない      3こない     4しない

②毎日遅刻せずに会社に来るとはいえ、その仕事ぶりは___。

1ひどいはずがない           2ひどいわけではない

3ひどくはなかった           4ひどいといったらない

③首相が変わった___、政治がすぐによくなるわけではない。

1と言えば   2と言うと   3からして   4からといって

■点击查看答案■

①4 令人讨厌的工作又轮到我头上来了,我气得不得了。

②4 虽说每天准时来到公司,但工作态度太糟了。

③4 就算换了首相,政治形势也未必能马上好转。

007.いうまでもない

词组。

汉字形式为「いうまでもない」。

相当于汉语中的"不用说"、"不待言"、"当然"。

例句:

彼らがたいそう喜んだことはいうまでもない。

(他们当然非常高兴。

008.いえども

接续词。

由五段动词「言う」的已然形(文言)和表示转折的接续助词「ども」构成。

以「といえども」的形式接在名词或简体句之后,表示转折、逆接。

相当于汉语中的"虽说"、"就算"、"即使"。

例句:

親といえども子供の手紙を無断で読むことは許されない。

(即使是父母也不可以随便看孩子的信。

英雄といえども恐怖を覚える瞬間はある。

(即便是英雄也有感到恐怖的瞬间。

宿題:

①孫が無事で生まれたとの知らせに、彼が喜んだのは___。

1.いうくらいだ  2.いうまでもない  3.いうきらいがある  4.いうにあたらない

②太陽と___永遠に輝いているわけではない。

いつかは消え去るときが来る。

1.いえども  2.いったらば  3.いえばこそ  4.いったからには

③親は子供がまんがを読むのを快く思わない。

しかし、まんがと___立派な文化の産物である。

1.いわずに  2.いうなり  3.いえても  4.いえども

④国際政治の専門家___、日々変化する世界情勢を分析するのは難しい。

1.とあって  2.にしては  3.にかけては  4.といえども

■点击查看答案■

①2他听到孙子顺利出生的消息,别提有多高兴了。

②1即使是太阳也不会永远发光,消失的那一天总会到来。

③4父母不喜欢孩子看漫画,但是,漫画其实也是优秀文化的产物。

④4即使是国际政治的专家,分析风云变化的世界形势也不是件易事。

解説:

1.くらいだ 表示程度,意为“差一点”、“简直”  

3.きらいがある 指具有某种倾向,意为“有……之嫌”  

4.にあたらない 表示没有必要或是不恰当,意为“不必”、“用不着”、“不合适”

2.いったらば用于提示话题,意为“说到……”

3.こそ表示对理由的强调,意为“正因为……”

4.からには表示原因,理由,后项多为表示意志、希望、断定等词,意为“既然……”

1.いわずに 意为“不说……而……”

2.なり接续助词,接动词终止形表示前项动作刚一完成,后项动作紧接着发生;接动词过去式则表示前项动作的结果一直保持不变或在此状态下进行后一动作。

3.といえても 意为“即使可以说……”  

1.とあって表示原因,理由,意为“由于……”

2.にしては用于提出一个标准,后项往往与该标准有矛盾,意为“作为……来说,却……”

3.にかけては用于提及某一方面,表示在这一方面具有较高能力、水平。

009.いかにも

副词。

汉字形式为「如何にも」。

相当于汉语中的"的的确确"、"确实"、"真实"等。

例句:

書類はいかにも本物に見えた。

(这份材料简直和真的一模一样。

010.いかん

名词、副词。

汉字形式为「如何」。

主要有以下3种用法。

①用作名词。

相当于汉语中的"如何"、"怎么样"。

例句:

理由のいかんを問わず、暴力は良くない。

(不管有什么理由,使用暴力都是不好的。

②用作副词。

直接接在名词之后,表示"某事能否实现,要由其内容、状态来决定"的意思。

类似于「...しだいだ」。

相当于汉语中的"要看......如何"、"能否"。

例句:

その会社に就職するかどうかは、給料いかんです。

(去不去那家公司工作,要看工资如何。

③用作副词。

以「いかんで(は)」「いかんによって」等形式表示"根据其内容、状态而定"的意思。

相当于汉语中的"根据......"、"要看"。

例句:

参加するかどうかはその日の体調いかんで決めさせていただきます。

(是否参加请允许我根据当天的身体状况来决定。

宿題:

①帰国する日にパスポートをホテルに置き忘れてなんて、いかにも彼の___。

1.やるべきことだ  2.やりたいことだ  3.やりそうなことだ  4.やるらしいことだ

②この奨学金は留学生のためのものです。

出身国の___によらず応募することができます。

1.どこ  2.なに  3.いかん  4.どちら

③出席欠席の___、同封した葉書にてお返事くださるようお願いいたします。

1.そばから  2.ないまでも  3.次第にしては  4.いかんによらず

■点击查看答案■

①3在回国的那天把护照忘在饭店,的确像他做的事情。

②3这项奖学金事为留学生设立的。

不管来自哪个国家都可以申请。

③4无论出席与否,请您在信封中的明信片上写明并寄回。

解説:

有同学问起区别,鸭子请教了别人,把这题的区别写全吧

1.べき一般指站在某立场上应尽的义务,这里指他应该做的事。

2.やりたいことだ他想做的事,たい表示主观意愿

3.やりそうなことだ像他会做的事

4.やるらしいことだ似乎会做出的事。

3与4比较相像,そう和らしい的区别是直接的传达信息用そう间接的用らしい

1.そばから表示问题刚刚解决,马上又发生同样的问题,一般用于多次重复发生的事情,意为“刚……就……”

2.ないまでも表示转折,意为“虽然达不到某一较高的程度,但……”

3.次第にしては表示顺序、事情的经过、决定的依据等,意为“一……就……”、“情况”、“因……而定”等

011.いざしらず

「いざ知らず」由「いさ知らず」转变而来。

前面用「は」「なら」「だったら」等形式提示名词,表示“关于…我不太清楚”,“姑且不论”,“…还情有可原”的意思。

前后项内容形成对比,表示后半部分叙述的事情要比前半部分叙述的事情程度严重或具有特殊性。

最后多伴有表示惊讶或“情况非常严重”等内容。

另外「昔はいざ知らず」为习惯说法,意为“今非昔比”。

例句:

昔はいざ知らず、今は会社を10も持つ大実業家だ。

(今非昔比了,他现在是一个有十家公司的大企业家了。

012.いたる

自动词。

汉字形式为「至る」。

基本含义为“到达”,“达到”。

多用于表示达到某一最终结果,状态。

在语法方面的用法主要有以下4种。

①以「…に至って」的形式,接在名词或动词连体形后,表示到达了前项状态以后,才终于实现了后项的事情,多伴随着失望,不满,愤怒的感情。

相当于汉语中的“到了…才…”。

例句:

いじめによる自殺が社会問題が化するに至って、やっと文部省は重い腰を上げた。

(直到因受欺负而自杀的现象发展成社会问题,才终于引起教育部的重视。

②以「に至っては」「に至ると」的形式,接在名词或动词连体形后,句末多为否定或消极的意思。

相当于汉语中的“事情到了…地步”,“(已经)…”。

例句:

ことここに至っては、家庭裁判所に仲裁を頼むしかないのではないだろうか。

(事到如今,恐怕只有提交家庭案件法院来仲裁了。

③「…に至っては」也可以有来引出话题,相当于汉语中的“至于…”,“谈到…”等。

例句:

上野の桜に至っては、ただこれはこれはと驚くばかりである。

(至于上野的樱花,惟有赞叹不已?

④以「…から…にいたる」及其活用形出现。

用来举出两端的例子以表示全体。

相当于汉语中的“从…一直到…”。

其中「…から…にいたって」在句中作连体修饰语修饰名词,「…から…にいたって」「…から…にいたるまで」等用作连用修饰语。

有时「…から」可以省略

例句:

九州から北海道に至る広い地域が台風に見舞われたそうだ。

(听说从九州到北海道的广大区域受到了台风的侵袭。

宿題:

①新入社員___、入社八年にもなる君がこんなミスをするとは信じられない。

1.とすれば  2.ともなれば  3.なるがゆえに 4.ならいざしらず

②結婚をひかえ、家具はもちろん、皿やスプーンに___新しいのをかいそろえた。

1.いたりで  2.いたっては 3.いたっても  4.いたるまで

(以下请根据句意补充完整句子。

③要是幼儿园的孩子还情有可原,都已经是大学生了,还不会洗衣服说不过去了吧。

________________________、大学にもなって洗濯もできないとは驚いた。

④都到了分居的地步了,离婚是早晚的事情。

_______________________、離婚はもはや時間の問題だ。

■点击查看答案■

①4有是新职员还情有可原,进公司都8年的你会犯这种错误真叫人不敢相信。

②4结婚前,家具就不用说了,就连盘子,汤勺也全买了新的。

③幼稚園の子供ならいさ知らず。

④別居するにいたっては

013.一方

结尾词、接续词、接续助词。

主要有2种用法。

①用作接尾词。

可以接在表示变化的动词终止形后面,表示排除其他。

相当于汉语中的“一味地”、“越发”、“专?

?

?

”“只?

?

?

◎氷は厚くなる一方だった(冰越发变厚了)。

②用作接续词或接续助词。

接在动词、形容词终止形,名词、形容词词干加或形容动词连体形之后,连接前后的分句表示停止某个话题,并开始叙述与之相关的另一件事情或就一个事物的两个方面进行对比说明。

相当于汉语中的“另一方面”“而”

◎上の息子は社交的だが、一方、弟のほうは引っ込み思案である(大儿子善于社交,而弟弟则畏缩不前)。

014.いられない

词组。

由补助动词的可能态加表示否定的助动词「ない」构成。

有两种用法。

①以「?

?

?

て(は、も)いられない」的形式,表示因本人的心情等自身内部主观因素的不允许而使得自己不能做某事。

相当于汉语中的“不能?

?

?

”「?

?

?

てばかりはいられない」是强调的说法。

◎今日、入試の結果が発表されると思うと、心配で居ても立ってもいられない(一想到今天就要公布升学考试的结果,就担心得坐立不安)。

◎入試も近いし、もう遊んでばかりいられない(升学考试就在眼前,不能只顾玩了)。

②前接动词未然形构成「?

?

?

ないで(は)いられない」「?

?

?

ずに(は)いられない」的形式,表示无论如何都想这么做,或者克制不住这么做的愿望。

相当于汉语中的“不由得?

?

?

”“不禁?

?

?

”“忍不住要?

?

?

◎あまりにも面白いので、話さないではいられない(太有趣了,所以忍不住说)。

◎なくなった妻のことを思い出さずにはいられない(不由得想起已经死去的妻子)。

宿題并请根据中文提示对AB两题进行日译中:

①仕事をする___、遊ぶことも忘れない、そんな若者が増えている。

1までか     2以上で      3ほどか     4一方で

②最近、日本のでは電話料金が下がり、手続きも簡単になった。

また電話機も小さくなり、性能もよくなったことから携帯電話の利用者___。

1増えかねる       2減りつつある

3増える一方だ      4減り気味だ

③あれだけ非難されれば、だれだって一言ぐらいは反論___。

1するのではない     2しないではいられない              

3してはいられない    4しないのではない

A、ある宗教を、他の人にも勧めてまわるくらい熱心に信仰する人がいる。

______(另一方面也有人对宗教毫无兴趣)

B、試験終了時間まであと数分だから、______(不能在这道题目上花太多的时间)

■点击查看答案■

①4 工作但并不忘记玩乐,这样的年轻人在增加。

②3 最近,日本的话费降低,手续也变简单,另外由于话机机身变得轻巧,性能优良,使用手机的人在

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 表格模板 > 合同协议

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1