新编日语第一册Word格式.docx

上传人:b****6 文档编号:20237058 上传时间:2023-01-21 格式:DOCX 页数:108 大小:67.38KB
下载 相关 举报
新编日语第一册Word格式.docx_第1页
第1页 / 共108页
新编日语第一册Word格式.docx_第2页
第2页 / 共108页
新编日语第一册Word格式.docx_第3页
第3页 / 共108页
新编日语第一册Word格式.docx_第4页
第4页 / 共108页
新编日语第一册Word格式.docx_第5页
第5页 / 共108页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

新编日语第一册Word格式.docx

《新编日语第一册Word格式.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《新编日语第一册Word格式.docx(108页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

新编日语第一册Word格式.docx

大きいのは二円で、小さいのは一円です。

王さんが英語ができないことは知りませんでした。

15.料理は何でも好きです。

どちらも好きです

どちらも好きじゃありません

誰でも知っています。

私はいつでもいいです

どの店も込んでいます。

りんごはどれも一つ百円です。

机の上には何もありません。

16.中国は日本より広いです。

今日は昨日より暑いです。

17.答案はきれいでなくてはいけません

宿題は明日出さなくてはいけませんか?

18.書き間違ったところは書き直してもいいです

今すぐはじめてもいいです

表示“也可以”

明日でもいいですか

値段が高くてもいいです

途中、少し休んでもよろしいですか

大きな声で読んでもかまいませんか

19.北京へ行って北京の言葉を身につけようと思っています。

彼は将来文化交流の活動をしようと考えています。

(私は将来文化交流の活動をすると思っています。

自己使用と思って他人想做什么时或自己很想要做某事时用ようと思って

20.どの大学に入るかまだ決めていません

あの人は誰だか知っていますか?

どちらがいいかわかりません。

21.帰国してから会社に勤めるつもりですか

毎日家に帰ってから何をしますか

食事をしてからちょっと出かけたいです。

22.この町の名前は何と言いますか?

この町の名前は上海といいます。

「一月」は「いちがつ」と読みますが、「いちげつ」とは読みません。

23.日本人は朝人に会った時に「おはようございます」といいます。

某人对某人说什么话

先生は「お名前は何といいますか」と私に聞きました。

24.日本語ではそれを挨拶の言葉と言います。

私たちはこれを慣用句と言います。

25.日本で一番高い山は何という山ですか。

失去原有的动词的意义,有“叫做”的意思

これはなんという花ですか。

牧野という人からあなたに電話がありました。

南京路という駅でバスに乗ったのです。

26.日本と同じです。

ちょっと日本と違います。

と表示比较的对象

私と同じ考えの人はいますか。

これは前のものと違います。

27.今年は友達に中国のお茶かお酒を上げるつもりです。

授業が終わってから、私はたいてい教か閲覧室で勉強します。

28.部屋の掃除は私がやりましょう。

私が切符を買いに行きましょう。

一緒に帰りましょう。

映画を見ましょうか。

29.まず十八番のバスに乗って、それから、二十四番バスに乗り換えればいいです。

就好了,语气消极

30.早ければ早いほどいいです。

この本は読めば読むほど面白いです。

値段が高ければ高いほど物がいいです。

本は多ければ多いほどいいです。

31.先生の教えたとおりにやりなさい。

そのとおりにすれば大丈夫です。

田中さんに聞いたとおり、とても立派な人でした。

32.初めに縦半分に切ってください。

表示动作,作用的结果

大学祭に葉牛どんを作ることを決めました。

りんごを四つに切りました。

33.牛どんの作り方はそれほど難しくないでしょう。

それほど好きではありません。

34.留学生の多くが中国へ留学しようと思ったのは中国の文化に興味があるからです。

日本語の漢字が嫌いなのは読み方がたくさんあって覚えにくいからです。

聞くのをやめたのは天気が悪かったからです。

35.病院へ行ったり、大学の医務室で手当てを受けたりします。

このごろは暑かったり、寒かったりで、ちょっと大変です。

部屋の中は暖かかったり、寒かったりです。

有时可以用です结句

36.中国へ来る前に中国のことを知ってましたか。

中国についての番組を見た後で中国へ来たくなりました。

37.授業時間が長いし、宿題が多いし、とても大変です。

近いんですし、どうぞ遊びに来てください。

表示原因和理由,也可以做例举一项作为后项的原因和理由,暗示还有其他原因和理由的存

在。

第二部分:

新编日语第1册课文

第一课五十音图

日语专业基本能力要求

1日语学习能力。

(听、说、读、写、译的能力培养)

2日本概况知识的了解与掌握。

(日本地理、历史、政治、经济、社会、文化等。

3中日语言文化比较。

4语言的实践应用。

1五十音图

2日语的表记

3日语的词汇

4日语的词类

5日语的句子

6日语的语法

7日语的声调

五十音图

v日语的基本文字叫做“假名”,它是一种标音文字。

日语的假名共有七十一个,包括清音、

浊音、半浊音和拨音。

每个假名都有两种写法,一种叫平假名,另一种叫片假名。

日文书写

中,一般是平假名与日文汉字混合使用,片假名是用来标记外来语(如英语)、发电报及特

殊词汇时才用的。

表示假名排列顺序的是五十音图.

例:

①濁音

かきくけこ

がぎぐげご

たちつてと

だぢづでど

②長音

そら――そうらおばさん→おばあさん

③拗音

利用――寮(りよう――りょう)

劉――理由(りゅう――りゆう)

④促音

まち――まっち

トプ――トップ

⑤半濁音ぱぴぷぺぽ

⑥撥音ん例:

たんぺん

五十音图清音表

注意:

1.行、段的概念

2.假名的由来(参见P1[导言])

3.平假名,片假名的用法区别

日语的表记

1平假名

2片假名

3汉字

4罗马字

李さんは来週アメリカへ行きます。

TOYOTAHONDA

まつした

△松下

きむらたくや

△木村拓哉

△クラスペンフランス

△SONYNISSANYAMAHA

△松隆子(松たかこ)

日文中的汉字

△中日文汉字字型比较(P78-79):

1完全相同教室学校学生

2大同小异変化団体周辺

3差异很大竜売払

4模仿创造畑峠辻

△中日文汉字词词义比较:

1相同教室学校学生

2不同手紙丈夫切手娘

罗马字

?

罗马字(ローマ字)

片假名旁边标注的类似英文字母的文字为罗马字(ローマ字),是帮助记忆假名发音用的,

在计算机普及的现代,还将此演变成为一种日文输入法,为Romaji输入法。

假名的由来

日语的假名都是从中国的汉字演变而来。

平假名是汉字的草书演变过来,而片假名是选用

了汉字的偏旁部首。

所以,知道了哪个假名是由什么汉字变化过来,那么虽然读音有些不同,

但是掌握起来还是要方便得多。

あ安ア阿い以イ伊

う宇ウ宇え衣エ江

お於オ於か加カ加

き幾キ幾く久ク久

け計ケ介こ己コ己

日语的词汇

1)日语原有的词汇,日语叫“和語”。

如:

あうあき

2)汉语词汇,日语叫“漢語”,有直接采用汉字和利用汉字创造出来的两种。

直接采用汉

字的如:

学校先生現在等。

利用汉字创造的如:

切手、時計等.

3)外来语词汇,日语叫“外来語”,主要从欧美语言(多数是英语)音译而来。

ノートインクテレビラジオ

日语的词类

日语中的词类,叫做品词。

通常把日语品词按不同的意义、形态和句中的作用分为十二种.

日语的句子

1.日语句子的最基本结构不是词汇而是文节。

所谓文节,就是句子(文)的一节(基础

结构),文节由一个独立词(只能是一个)加若干附属词(数量不限,也可以没有)组成。

两个或两个以上的文节可以组成连文

2.日语和汉语各属不同的语系,汉语属藏缅语系,日语属乌拉尔阿勒泰语系。

它的句子结构是主宾谓结构。

句子的时态表达得非常清楚。

例句:

我读报纸。

私は新聞を読む。

田中打网球。

田中はテニスをする。

日语的语法特征

1)助词、助动词的粘着成分来表示词在句中的地位和语法职能。

2)有四种词有词尾变化,这种变化叫活用,活用有一定的规律。

3)句子成分有一定的语序。

如一般是主语在前,谓语在句子的最后,修饰语在被修饰语之

前等等。

不过,在语言实践中,倒装、并列、省略等情况也不少。

4)有系统的敬语体系(尊敬语、自谦语,郑重语),敬语使用范围较宽,用法较复杂。

日语的语调

一般日语教科书和日语词典中的单词后面都注有声调符号。

(参见P15)一个词或词组的发音

高低、强弱叫声调,任何一种语言都有高低或强弱之分。

日语是属于高低型的,即由高而低,

或由低而高。

日语的声调变化发生在假名与假名之间,一个假名代表一个音拍(包括表示促

音、拨音和长音的假名,但不包括表示拗音的[ゃ][ゅ][ょ]。

)参见教材第74-76

页.

●はしi(橋)

●はし①(箸)

★あめ①(雨)

★あめi(飴)

第二课はじめまして

前文

私は魯です。

あなたは李さんです。

あの人は顧さんです。

わたしは日本語科の一年生です。

李さんは日本語科の二年生です。

顧さんは日本語科の三年生です。

これは服です。

それも服です。

あれは本です。

李:

すみません。

あなたは魯さんですか。

魯:

はい、私は日本語科一年の魯です。

私は日本語科二年の李です。

はじめまして。

よろしくお願いします。

あの人はどなたですか。

あの人は日本語科三年の顧さんです。

顧さん、こちらは魯さんです。

顧:

始めまして。

これはあなたの荷物ですか。

はい、それはわたしの荷物です。

これは何ですか。

それは服です。

それは何ですか。

これも服です。

本はどれですか。

本はあれです。

では、案内します。

お願いします。

濁音

ざじずぜぞ

ばびぶべぼ

ぱぴぷぺぽ

重点理解

重复发音

じーぢずーづ

じしんちぢむちず

つづくずぼん

「が行」鼻浊音

「ぱ行」半浊音

本课要点

(1)提示助词は

(2)断定助动词です

(3)疑问终助词か

(4)格助词の

(5)提示助词も

(6)接尾词さん

(7)事物指示代词これ,それ,あれ,どれ

(8)疑问词何(なん)どなた

主要用法和句型

...さん

これ(こちら)それ、あれ、どれ、なん

わたし、あなた、あのひと、どなた

…は…です

…は…ですか。

…はなんですか。

1、…「さん」

含义:

接尾词,接在第三人称或听话人的人名后面表示敬称,翻译方法灵活。

译成:

[……先生][……女士][老……][小……]

用法

△山田(やまだ)さん田中(たなか)さん

林(はやし)さん木村(きむら)さん

△李(り)さん王(おう)さん

陸(りく)さん魯(ろ)さん

顧(こ)さん林(りん)さん

△スミスさんホワイトさんジョンさん

△AさんBさん

△学生(がくせい)さん

お客(きゃく)さん

注意点

1、[田中先生(せんせい)]的翻译方法

2、带[さん]的固有单词.

お母(かあ)さんお父(とう)さん

お手伝(てつだい)さん奥(おく)さん

3、不能用于自己。

2、代词

代替人、事物的名称。

有人称代词、事物指示代词、疑问代词等。

事物指示代词有近称、

中称、远称之分。

人称代词:

わたし、あなた

事物指示代词:

これ、それ、あれ

疑问词:

どなた、だれ、どれ、なん

其他:

こちら、あのひと

3、格助词?

の」

接在名词或代词后面,后续名词构成定语。

表示后续名词的所属、所有、时间、状态等。

相当与汉语的[的]。

但是有时译不出.

私の本李さんの家日本の山

先生のテキスト来週の試合

日本語科(にほんごか)の一年(いちねん)

△友達の田中さん

△日本語の先生

4、…は…です。

「は」是提示助词,读作[WA],「です」是表示断定的助动词.

★重点理解概念主题部叙述部

用法:

これはインクです。

それは万年筆です。

あれは桜です。

例句

△私は日本語科の李です。

△李さんは日本語科(にほんごか)の一年(いちねん)です。

△これは田中(たなか)さんの本です。

△あれは先生のテキストです。

△私のタオルはそれです。

練習:

这是教科书。

()

那是小刀。

那是星星。

这是我的笔记本。

那是小李的手机。

那是谁的暖水瓶?

答案:

★これはテキストです。

★それはナイフです。

★あれは星(ほし)です。

★これは私のノートです。

★それは李さんの携帯電話(けいたいでんわ)です。

★あれはだれの魔法瓶ですか。

5、…は…ですか。

[か]是表示疑问的终助词。

整个句子为上升音调,清音「か」一般浊化成「が」,句尾用句

号而不是问号。

问号一般用于特殊强调或句尾没有「か」的疑问句。

△これは本ですか。

△それはタオルですか。

△あれは桜ですか。

△あの人(ひと)は先生(せんせい)ですか。

△これはあなたのノートですか。

△あなたは日本語科の一年ですか。

1、回答方式

肯定:

はい

否定:

いいえ

2、[これ」、「それ」的问答转换。

1、これはナイフですか。

はい、それはナイフです。

2、それは本ですか。

はい、これは本です。

3、あれは桜(さくら)ですか。

はい、あれは桜(さくら)です。

6、…も…です

「も」是提示助词,接在名词,助词等后面,相当于汉语的[也]。

在句中代替的是「は」。

△それは服(ふく)です。

これも服(ふく)です。

△これはノートです。

それもノートです。

これはレモンです。

それもレモンです。

これは李さんの本です。

それも李さんの本です。

私は日本語科の一年です。

李さんも日本語科の一年です。

田中(たなか)さんは日本人(にほんじん)です。

木村(きむら)さんも日本人(にほん

じん)です。

练习

1、这是小李的书,那也是小李的书。

△これは李さんの本です。

2、田中是日本人,木村也是日本人。

△田中()さんは日本人()です。

木村()さんも日本人()です。

7、特殊疑问句

…はどれですか。

…はどなたですか。

……是什么?

……是哪

(一)个?

……是哪位(谁)?

△これは何(なん)ですか。

それはペンです。

△それは何(なん)ですか。

△あれは何(なん)ですか。

あれは地図(ちず)です。

△李さんの服(ふく)はどれですか。

李さんの服(ふく)はあれです。

△あなたの本はどれですか。

私の本はこれです。

△田中(たなか)さんの机(つくえ)はどれですか。

田中さんの机はそれです。

1、您是哪位?

我姓李。

△あなたはどなたですか。

私は李★です。

2、小鲁是哪一位?

小鲁是那个人。

△魯さんはどなたですか

魯さんはあの人です。

3、那个人是谁?

是日语专业一年级的小鲁。

那个人是山田。

△あの人はどなたですか。

あの人は日本語科一年の魯さんです。

あの人は山田(やまだ)さんです。

1、これ、それ的转换

私、あなた的转换

これ、こちら/どれ、どちら的区別

(多者与两者之中选择的区别)

2、直接回答,没有「はい]、[いいえ」。

3、回答时「さん」的有无。

寒暄语

/对不起,请问,劳驾

/初次见面。

おねがいします。

/拜托。

よろしくおねがいします。

/请多关照。

おはようございます。

/(早晨见面)你好!

こんにちは。

/(白天见面)你好!

こんばんは。

/(晚上见面)你好!

<

/FONT<

p>

第三課部屋

魯さんの部屋は二階にあります。

部屋に机や椅子などがあります。

机が三つあります。

椅子が六つあります。

ベッドが四つあります。

部屋にラジオも

あります。

テレビはありません。

テレビは学生のクラブにあります。

トイレは二階にあり

ます。

浴室は一階にあります。

魯さん、あなたの部屋は二階にあります。

そうですか。

部屋に何がありますか。

部屋には机や椅子などがあります。

部屋に机がいくつありますか。

三つあります。

部屋に椅子がいくつありますか。

六つあります。

ベッドがいくつありますか。

四つあります。

部屋にラジオがありますか。

はい、あります。

部屋にテレビもありますか。

いいえ、部屋にはテレビはありません。

テレビはどこにありますか。

さあ、どうぞお入りください。

魯さんの部屋はこ

こです。

すみません、本棚はどこにありますか。

本棚はここにあります。

そこはトイレですか。

はい、そうです。

そこはトイレです。

あそこは浴室ですか。

いいえ、違います。

あそこは浴室ではありません。

浴室は二階にありますか。

いいえ、浴室は二階にありません。

一階にあります。

いろいろ、どうもありがとうございました。

いいえ、どういたしまして。

では、失礼します。

さようなら。

解説

1.存在句(無生命)

~は~にあります什么东西在某处(肯定句)

~は~にありません什么东西不在某处(否定句)

~に~が(も)あります某处有什么

~には~がありますには是助词,提示事物存在的地点,有与其他对比的含义.

はありません

2.~に~がいくつありますかいくつあります[表示有多少]

3.~や~など

4.~は~ではありません~不是~~は~です的否定

6.「はい、そうです」「いいえ、違います」

7.「ここ」「そこ」「あそこ」「どこ」表示场所的指示代词

第四课大学

ここは大学の正門です。

大学の正門はあたらしいです。

この高い建物は図書館です。

図書館も新しいです。

その建物は閲覧室です。

あの建物は大学のゲストハウスです。

学生は朝は教室にいます。

午後は閲覧室にいます。

夜は寮にいます。

大学には庭があ

ります。

庭には池があります。

池の中には綺麗な金魚がいます。

魯さん、これから大学へ案内します。

わざわざどうもありがとうございます。

大きいですね。

ええ。

この門は新しいです。

この建物はなんですか。

立派ですね。

その建物も図書館ですか。

いいえ違います。

その建物は図書館ではありません。

あの建物は綺麗ですね。

何の建物ですか。

あの綺麗建物は大学のゲストハウスです。

何階建てですか。

六階建てです。

教室はどの建物ですか。

教室はあの赤い建物です。

学生は朝どこにいますか。

教室にいます。

午後も教室にいますか。

いいえ、午後は教室にいません。

午後はどこにいますか

閲覧室にいます。

夜はどこにいますか。

あそこは賑やかですね。

何ですか。

あそこはクラブです。

賑やかなところです。

いつも誰がいます。

いつも学生がいます。

大学に学生が何人いますか。

大学に学生が三千五百人ぐらいいます。

そこに花と草が沢山ありますね。

そこは何ですか。

そこは大学の庭です。

庭には何がありますか。

池の中には綺麗な金魚が沢山います。

あの建物は食堂ですね。

ええ、あの建物は食堂です。

あっ、もう食事の時間ですね。

今日はいろいろどうもありがとうございました。

第五課上海の町

魯さんはむしゃくの人です。

李さんは上海の人です。

今日はとてもよい天気です。

そこで

李さんと魯さんは上海の町へ行きます。

李さんと魯さんは今南京路の真ん中にいマウス。

大学は東のほうにあります。

駅は北の方

にあります。

よえんは南の方にあります。

動物園は西のほうにあります。

動物園は西の方

動物園にはパンダがいます。

上海の動物園はとても有名です。

李さんと魯さ

んは動物園へ行きます。

会話

魯さん、こんにちは

こんにちは

お元気ですか。

どうも。

おかげさまで元気です。

上海は初めてです。

はい、初めてです。

魯さんの家はどこですか。

魯:

むしゃ句です。

李さんは。

李:

上海です。

今日はいい天気ですね。

ええ、とてもいい天気ですね。

魯さん、今日は上海の町へ案内します。

そうですか、どうもありがとうございます。

さあ、魯さん、ここは上海の中心です。

すごい人出ですね。

上海には人ガ一千万人ぐらいいます。

すごいですね。

あっ、あれは何ですか。

あれはテレビ塔です。

高いですね。

この建物も立派ですね。

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 自然科学 > 数学

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1