沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx

上传人:b****6 文档编号:19985324 上传时间:2023-01-13 格式:DOCX 页数:19 大小:35.20KB
下载 相关 举报
沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx_第1页
第1页 / 共19页
沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx_第2页
第2页 / 共19页
沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx_第3页
第3页 / 共19页
沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx_第4页
第4页 / 共19页
沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx_第5页
第5页 / 共19页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx

《沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx(19页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

沪江日语34级语法习题详细标准答案Word下载.docx

だれ·

どこ·

いつ等表示疑问的词做主语时,不能用は、只能用が。

因为这些词不能表示旧信息。

だれがいますか。

つぎの __ の ところに なにを いれますか。

1、2、3、4から いちばんいい ものを ひとつ えらびなさい。

(1)ナイフ____ バンを きりました。

1で 2が 3に 4を

 

(2)おすしを 食べました。

それから、てんぶら ___食べました

1が 2か 3は 4も

 (3)すみません、お水____ くたさい。

1が 2を 3に 4や

 (4)としょかんで 3時間 べんきょうしました。

でも、うち ___ しませんでした。

 1とは 2がは 3には 4では

 (5)わたしは ともだち ___ でんわを しました。

1に 2や 3を 4で答案:

14241

(1)用刀割面包。

解析:

名【工具】で动。

这里的で用来表示其他手段和原材料。

何で うどんを つくりますか。

(2)

(2)吃了寿司,还吃了天麸罗。

这句话通过两个名词就可以分析出来两者的关系是并列的。

すし(寿司)和てんぶら(天麸罗)两个名词,充分反应出来要用も表示两者之间的完全相同的状态。

あなたも 中国人ですか。

(你也是中国人么?

(3)(3)请给我水。

名をくたさい。

这个句型相信大家非常熟悉了,在给别人东西的时候都是要用くたさい的,在给的物品后面用を。

この 本を ください。

(请给我这本书。

(4)在图书馆中学习了三个小时,在家就没有。

复合型助词,大家拆分开来看。

这道题目如果大家前期关注我们的节目的话,应该还有类似的印象。

这里,大家只要能记得名か名的形式,我想大家都能知道选择什么。

(5)我和朋友打电话。

和朋友一起,ともだち后面要用に的形式大家一定要牢记,这也是习惯用法之一。

(1)毎日 しんぶん__ 読みます。

1が  2に  3を 4へ

(2)きのうの パーティー__ 何を しましたか。

1を  2で  3へ  4が

(3)りんご__ 3つ 買いました。

1が  2に  3の  4を

(4)どの人__ 山下さんですか。

1が  2を  3は  4か

(5)わたしは おじいさん__ よく さんぽを します。

1と  2を  3の  4へ正解:

32411

1:

每天读报。

読む是一个他动词,其宾语要用を。

例文:

この本を読みましたか。

(这本书看了吗?

2:

昨天在聚会上做了什么呢?

で表示动作进行的场所。

昨日の午後、庭で遊びました。

(昨天下午在院子里玩了。

3:

买了三个苹果。

3つ作为数量词接在动作动词的前面。

買う是他动词,因此其宾语也要用を。

昨日、何を買いましたか。

(昨天买了什么呢?

4:

哪个是山下先生啊?

这样的题型相信大家已经见过很多次了。

用疑问词做主语的疑问句,主格助词只能用が,并且回答其问题时也要用が。

どこが山田さんのお宅ですか。

(哪里是山田先生的房子呢?

5:

我经常和爷爷一起去散步解析:

和某人一起做什么事,“和”用助词と来表现。

昨日、張さんと一緒に勉強しました。

(昨天和小张一起去学习了。

(1)バスが 何時に 来る_____わかりません。

1か  2は  3の  4を

(2)だれかの ないて いる 声_____聞こえます。

1を 2が 3のが 4のを

問(3)料理を 作る_____1時間 かかります。

1を  2に 3のを 4のに

問(4)今度 国に 帰る こと_____なりました。

1が 2に 3を  4で

問(5)いろいろ さがした_____見つからないんです。

1のに 2ので 3のを 4のが答案:

12421

(1)不知道巴士什么时候来。

分析:

句型[疑问词小句+か+知っていますか/分かりますか/教えてください/言ってください],表示“……你知道吗/……了解吗/请告诉我……/请说……”。

在这里,是将包含疑问词的小句作为长句中的一部分使用,此时,疑问词小句中谓语变为简体形,再加上“か”。

例子:

この歌が誰の歌か知っていますか。

/你知道这是谁的歌吗?

(2)我能听到谁的哭声。

/なく:

哭、哭泣。

[だれかの ないて いる]为简体形小句做定语修饰名词[声],表示“某个人真在哭的声音”。

聞こえる,自动词,表示“听得到”。

此句中,省略了主语“わたしは”。

当表示具备某种能力的对象时,用格助词が来表示,此时,が后面一般接表示能力的能动词,如見える/(能看见)、分かる/(明白)、できる/(能完成)等。

私は自動車の運転ができる。

/我会开汽车。

(3)做饭要一个小时的时间。

に在此表示“在……上”,即在做饭这件事情上花费了一个小时的时间。

(4)决定下次回国。

“动词基本形+こと+になる/する”,可以表示决定。

疲れたので、今日はもうここで終わることにします。

/太累了,所以(决定)今天就到此为止。

(5)(让我)找了很久(的东西)没有找到。

/みつかる:

能找出、找到。

のに在这里表示转折。

而如果此题要用が的话,前面不需要加の,因为が前面可以直接加一个简体句。

(1)なつやすみは なんにち____はじまりますか。

1.だけ2.では3.から4.まで

(2)しんぶんを さがしましたが、どこ____ありません。

1.にも2.でも3.までも4.へも

問(3)パーティーは なんじに はじまる____知って いますか。

1.か2.で3.を4.が

問(4)おかねは 1000円____あります。

1.ぐらい2.ごろ3.しか4.にも

問(5)かさは そこ____ おいて ください。

1.と2.が3.を4.に正解:

31114

(1)

译文:

暑假从几号开始?

此题比较简单,から,表示动作发起的时间或方位,是时间或方位的起点,“从……”,由句意选3。

だけ/表示“只有,仅仅”,では/“那么”,まで/时间或方位的终点,与から相对。

(2)译文:

已经找过报纸了,但是哪里都没有。

由题干可看出,句中が表示转折关系,“已经找过报纸了,哪里__没有”。

联系到句型[疑问词+も+动词(否定)]/表示全部否定,可知后半句表示的是“哪里都没有”,在此,关于无生命的物体,其存在的句型是[场所名词1+に+物体名词2+が+あります]/~有~。

故,选1。

問(3)译文:

你知道聚会几点开始吗?

句型[疑问词小句+か+知っていますか/分かりますか/教えてください/言ってください],表示“……你知道吗/……了解吗/请告诉我……/请说……”,在这里,是将包含疑问词的小句作为长句中的一部分使用,此时,疑问词小句中谓语变为简体形,再加上“か”。

易知本题选1。

問(4)译文:

大概有1000日圆。

[数量词+ぐらい]/大约,左右,表示大概的数量;

ごろ是接尾词,接在钟点的后面,表示大约的时刻;

しか,表示限定,“只有”,但其搭配为“しか…ない”;

にも,副词,“也,同样”。

故只有1符合题意。

問(5)译文:

请把伞放在那里。

おく:

放,搁。

表示人或物体的附着点时,附着点用助词“に”表示。

①李さんは電車に乗りました。

/小李上了电车。

②王さんはかばんに書類を入れました。

/小王把文件放进包里了。

【菜菜3/4级语法】ので(原因、理由)

(1) けさは きょうしつが そうじして ______でした。

 

1.いません 2.しません 3.なりません 4.ありません  

(2) 将来は デパートに ______ つもりです。

1.つとめ  2.つとめる 3.つとめて  4.つとめよう  

(3) 私に 名前を つけて ______のは おじいさんです。

1.やった  2.くれた   3.あげた  4.もらった  

(4) きょうは 午後から 雪が ______はじめました。

1.ふり  2.ふって  3.ふろう   4.ふった  

(5) あすは ______ので、きょうは はやく ねます。

1.しけん 2.しけんだ 3.しけんな  4.しけんで  答案:

42213

(1)今天早晨没打扫教室。

他动て+あります,【他动て+あります】表示有意进行动作的结果的存续。

这里只涉及动作的对象,不涉及动作的主体。

本句中,そうじします是动作(扫除)。

壁に絵がかけてあります。

(2)将来想到百货公司工作。

动(基本形/ない形)つもりです

说话前已经形成的意志打算。

等同于【意志形+と思っています】例句:

ボーナスで車を買うつもりです。

(3)我的名字是由爷爷起的。

小句(动词简体形)+のは+形です

动词小句加の名词化,表示做某动作。

这种名词化形式做主语而谓语是表示性质、状态的一类形容词或二类形容词时,主语要用助词は来表示。

くれます:

给;

やって:

做;

もらいます:

得到、拿到;

あげます:

举起。

自転車に二人で乗るは危ないです。

(4)昨天午后雪下起来了。

动はじめます

表示动作或变化的开始。

接续方式为:

动词的ます形去掉ます+始めます。

だんだん人が帰り始めましたね。

(5)明天考试,今天早点睡觉。

小句1ので、小句2

~ので表示原因、理由,既可以接在简体形后,也可以接在敬体形后,但接简体形后为多。

小句1为二类形容词和名词小句时,把其简体形的だ变成な再加ので。

もう終電の時間なので、帰ります。

【菜菜3/4级语法】まえに(在…之前)

(1) ここで ___ ください。

1 あそばない 2 あそばなく3 あそばなくて4 あそばないで

(2) わたしは きのう ___ まえに、てがみを かきました。

1 ねる    2 ねた   3 ねるの    4 ねたの

(3) きのう 本を ___に 行きました。

1 かって   2 かう   3 かわ     4 かい

(4) わたしは おんがくを ___ながら べんきょうします。

1 きく    2 きき   3 きいた    4 きいて

(5) あした 山田さんが ___ 人は だれですか。

1 あって  2 あいます 3 あった    4 あう正解:

41424

请不要在这里玩。

“ください”接在动词第二连用形“Vて”的后面,构成动词的祈使形式,用语请求句,表示请求对方做某件事。

一般不能对长者或上级使用。

本题中是用到此语法点的否定形式“vないでください”,表示禁止。

相当于汉语的“请不要,请勿”。

気にしないでください。

(请不要在意。

我昨天在睡觉前写了信。

由于是在还没有睡觉前写信,因此まえに前面应该用非过去时连体形。

仕事をする前にご飯を食べます。

(工作前吃饭。

昨天去买书了。

Vに行く:

表示移动的目的。

在这个句型中,V所要求的动词形式必须是第一连用形(即动词连接ます时所采用的形式)。

题目中表示去的目的——本を買う(买书),因此要换为本を買いに行く。

ご飯を食べに行きます。

(去吃饭。

我一边听歌一边学习。

Vながら:

接在动词第一中止形后面,用于表示前后两个行为动作同时进行或持续交替进行,其中谓语动词所表示的动作的主要动作。

相当于“一边…一边…”。

弟はいつもテレビを見ながら、宿題をします。

(弟弟经常一边看电视一边写作业。

明天山田先生要见的那个人是谁啊?

动词在句子中可以充当连体修饰语对名词起修饰限定的作用。

动词作连体修饰语时使用的词形叫做“连体形”,它包括以下四种词形(以見る为例):

非过去时:

見るN(完整体)、見ているN(持续体)

过去时:

見たN(完整体)、見ていたN因为是明天要见的人,所以要用非过去时。

实际上,动词连体形单独做连体修饰语的用例并不多,更多的是它与补足语、主语等搭配构成连体修饰语从句来修饰名词的这种用法。

あそこは、王さんがいくつ行く喫茶店です。

(那是小王经常去的咖啡厅。

【菜菜3/4级语法】あまり(不太,不怎么)

(1)わたしは あまり ___ ありませんでした。

1.じょうぶでは2.じょうぶな3.じょうぶには4.じょうぶだ

(2)わたしの へやは ___ ないです。

1.ひろいく2.ひろいでは3.ひろく4.ひろい

問(3)あの 子は うたを ___ うたいます。

1.じょうず2.じょうずな3.じょうずに4.じょうずで

問(4)字を もう すこし ___ かきましょう。

1.大きい2.大きく3.大きいに4.大きくに

問(5)わたしは もっと ___ たいです。

1.はなし2.はなす3.はなした4.はなします正解:

13321

(1)我以前身体不太结实。

じょうぶ:

健康,健壮,结实。

[あまり+否定形式]表示“不太……,不怎么……”。

此题中,“じょうぶ”为形容动词(即二类形容词),其否定形式为:

じょうぶではありません。

故选1。

(2)我的房子不宽敞。

此题考察形容词的否定形式的变化。

形容词(一类)的否定变化是:

词尾い→くないです/くではありません。

故选3。

(3)那个孩子唱歌唱的很好。

此题考察形容词的副词性用法,有些形容词可以象副词一样修饰动词。

一类形容词是把词尾い→く;

二类形容词是在后面加“に”。

此题中,[wj=上手,jc]じょうず[/wj]:

(二类形容词)好,拿手,擅长。

静かにドアを閉めてください。

/请轻轻地关门。

(4)把字写大点吧。

此题分析同第3题。

(5)我想更进一步地谈一谈。

[动词连用形(ます形)+たいです]/“想……,希望……”,表示第一人称的愿望。

私は果物を食べたいです。

/我想吃水果。

【菜菜3/4级语法】名词+がする

(1) きのうは 雨も ひどかった______、風も つよかったです。

1.で   2.し   3.に   4.と  

(2) さっき となりの へやで 大きな 音______しました。

1.へ   2.で   3.を   4.が  

(3) きょうは きのう______あたたかいですね。

1.より  2.まで  3.とか  4.では  

(4) あの 人は だれと ______友だちに なれます。

1.へも  2.をも  3.でも  4.にも  

(5) たばこは やめた ほう______いいですよ。

1.で   2.に   3.を   4.が 答案:

24134

(1)昨天雨也下的很厉害,风也刮的很急。

【小句1】し、【小句2】し、【小句3】

在叙述并列的几个事项时候可以用~し、~し、~的形式。

し前面可以是简体形,也可以是敬体形。

本题中,风和雨是并列的一种状态,所以可以用~し的形式。

おいしいし、手軽だし、わたしは冷凍食品をよく食べます。

(又好吃,又简便,我经常吃冷冻食品。

提示:

在96年第五大题同义替换的第一题题眼和本题十分相像,大家要注意一下。

(2)刚才隔壁房间动静很大。

“名词+がする”用来表示人的器官所感觉到的某种气味、味道、声音等。

常用的表达有:

“声がする(发出声音)、音がする(发出声响)、においがする(散发气味)、味がする(有~味道)”等。

隣の部屋からコーヒーのにおいがしました。

(从隔壁房间散发出咖啡的香味。

(3)今天比昨天暖和。

【名1】は【名2】より 一类形/二类形 です

比较名词1和名词2,名词1比名词2更具有形容词所表示的性质的时候使用这个句型。

本题中,是今天的气温和昨天的气温进行的类比。

李さんは 森さんより 若いです。

(4)那个人无论和谁都能成为朋友。

疑问词+でも表示在任何情况下事态都相同,使用疑问词+でも例句:

いつでも 電話を して ください。

(请你随时打电话。

(5)还是戒烟好啊。

【动(た形)】ほうが いいです

这个句型用在两个事物中进行选择的时候,否定表达动词ない形+ほうが いいです。

句尾的よ是建议对方做理想的动作和行为

たばこは やめる是固定搭配,表示戒烟。

そんなに 慌てない ほうが いいですよ。

(别那么慌张啊。

【菜菜3/4级语法】までに(在…之前)

(1) どれ__ あなたの かぎですか。

1は 2や  3を  4が

(2) かさは そこ__ おいて ください。

1と 2が  3に  4を

(3) これは なん__ いう 花ですか。

1に 2が  3と  4を

(4) きのう たくさん うんどうした__、きょうは 足が いたいです。

1でも  2ので  3まで  4にも

(5) あしたは あさ 7時__ わたしの どころに 来て ください。

1まで 2までが 3までも 4までに正解:

43324

哪个是你的钥匙呢?

疑问词做主语时,必须用が来凸显焦点,答话也必须用が。

「どの方が先生ですか。

」「あの方が先生です。

」/“请问哪位是老师?

”“那位是老师”。

请把伞放在这里。

格助词に与指称附着动作的动词搭配时,表示物体的附着点。

ノードに名前を書く。

/在笔记本上写名字。

这个叫什么花啊?

という一般用于表示所要说明(说话人提供自己所掌握的信息)或询问(说话人获取自己所不掌握的信息)的人以及事物的名称。

换句话说,谈及自己或对方所不了解的人或者事物的时候,要用という将其凸现出来。

相当于汉语的“叫……的,所谓……,……的……”等。

その田中さんという方は、お友達ですか。

/那位叫田中的是您的朋友吗?

昨天做了很多运动,所以今天脚很痛。

这种考接续词的用法的题目,首先要弄清楚其前后的关系,从而判定所需要的接续词。

此题前一个分句说昨天做了很多运动,后面说今天脚很痛。

从而不难判断出两个句子间是因果关系,因此要用表示因果关系的接续词ので。

ので接在动词简体、形容词的连体形以及名词+な的后面,构成因果复句中的表示原因、理由的从句。

相当于汉语中的“因为……所以……”它在口语中有时也可以接在敬体形式的后面。

夜は寒くなるので、コートを着て行ったほうがいいですよ。

/由于晚上会变冷,所以最好穿上外套去。

明天早上七点前请到我这里来。

までに一般接在时间名词的后面,表示行为、动作最后完成的期限。

相当于汉语的“(在)……之前”之意。

寮には11時までに帰ります。

/在11点前回寝室。

【菜菜3/4级语法】に+行きます(表移动行为目的)

(1)きのう デパート___ かいものを しました。

1.が2.に3.で4.へ

(2)本が 2さつ あります。

ノート____ 2さつ あります。

1.や2.も3.で4.に

問(3)らいしゅう 京都へ りょこう____ 行きます。

1.と2.が3.を4.に

問(4)わたしは まいにち 日本語____ べんきょうを します。

1.と2.の3.や4.を

問(5)「あしたも ひとりで 来ますか。

」「いいえ、あしたは ともだち ___ 来ます。

1.と2.は3.へ4.が答案:

32421

(1)きのう デパート__3_ かいものを しました。

1.が2.に3.で4.へ 

翻译:

昨天去商店买东西。

名【场所】で【动】

动作进行的场所用助词で。

要区分に和で的区别。

存在的场所用に,动作进行的场所用で。

わたしは コンビニで お弁当を 買います。

ノート__2__ 2さつ あります。

书有两本,笔记本也有两本。

も的用法

も用于两者情况相同的情况。

题目中前一句指明书的数量是两本,后面说明笔记本的数量也是两本,说明两者情况相同,所以用も

ここは 入り口です。

あそこも 入り口です。

問(3)らいしゅう 京都へ りょこう__4__ 行きます。

下周去京都旅行。

りょこう:

旅行

这里に表示移动行为的目的。

本题中旅行是行为的目的。

本を 買いに 行きます。

問(4)わたしは まいにち 日本語__2__ べんきょうを します。

我每天都进行日语的学习。

べんきょう在这里是做名词用,不是动词,真正的谓语是します。

所以,所以这里已经变成两个名词之间的连接词问题,所以需要用の。

」「いいえ、あしたは ともだち _1__ 来ます。

1.と2.は3.へ4.が

明天一个人来么?

不,和朋友一起来。

这题正好考察的是と的用法。

第二题中我们用到了も,但も是针对两者而言,而と是针对三者和三者以上而言,所以,对于这题所涉及到ともだち(朋友)可能是两个,三个甚至更多,所以,要用と。

【菜菜3/4级语法】Vた+ところ(刚…)

(1)きのう やくそくしたから あの 人

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 解决方案 > 学习计划

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1