日语简体与敬体.docx

上传人:b****1 文档编号:1138999 上传时间:2022-10-17 格式:DOCX 页数:19 大小:27.56KB
下载 相关 举报
日语简体与敬体.docx_第1页
第1页 / 共19页
日语简体与敬体.docx_第2页
第2页 / 共19页
日语简体与敬体.docx_第3页
第3页 / 共19页
日语简体与敬体.docx_第4页
第4页 / 共19页
日语简体与敬体.docx_第5页
第5页 / 共19页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

日语简体与敬体.docx

《日语简体与敬体.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日语简体与敬体.docx(19页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

日语简体与敬体.docx

日语简体与敬体

接续助词是连接用言、用言性词组或句子,表示它们之间关系的助词。

接续助词在句子中起着承上启下的作用,表示条件、因果、让步、转折、并列等各种逻辑关系。

条件(と、ば、ては、では)、

因果(から、ので)、

让步(ても、でも、たって、だって、とも)、

转折(が、けれども、のに)、

并列(て、ながら、し)

接续助词在句中起承上启下的作用,主要接在活用词的后面,不能互相重叠使用,一般也不和别的助词重叠。

举个例子:

雨が降ったので远足を中止した。

(因为下雨,所以取消了远足)

这里的"ので"就是接续助词,表示因果.

接续助词一般放在句中,而接续词一般放在句首。

例:

2时间待ったけれども、一郎は姿を现さなかった。

(等了两个小时,也没见一郎的人影。

)这句话中的けれども在句中,是接续助词。

2时间待った。

けれども、一郎は姿を现さなかった。

(等了两个小时。

可是,也没见一郎的人影)这句话中的けれども在句首,是接续词。

日语简体与敬体

日语中有简体与敬体两种说法,简体是普通说法,可用于会话,也可以用于写文章。

如报纸、杂志上的文章皆是。

说话时对很熟悉的、有亲切关系的人可用简体。

敬体是说话者对听话者表示敬意的一种客气的说法,而且是标准的说法。

一般用于会话和讲演,但也可以用于写文章。

(1)判断句 

 

 

现在

过去

简体

肯定

-だ

-だった

 

否定

-ではない

-ではなかった

敬体

肯定

-です

-でした

 

否定

-ではありません

-ではあませんでした

例如:

あの人は日本人(にほんじん)だ。

 (简体) 

   あの人は日本人(にほんじん)です。

(敬体) 

判断句中的推测语气

 

 

现在

过去

简体

肯定

-だろう

-だっただろう

 

否定

-ではなかろう

-ではなかった

敬体

肯定

-でしょう

-だったでしょう

 

否定

-ではなかったでしょう

-ではなかったでしょう

例如:

明日(あす)の天気(てんき)は暑(あつ)いだろう。

 (简体)

   明日(あす)の天気(てんき)は暑(あつ)いでしょう。

(敬体)

(2)叙述句

 

 

现在

过去

简体

肯定

-いる

-いた

 

否定

-いない

-いなかった

敬体

肯定

-います

-いました

 

否定

-いません

-いませんでした

例如:

中村さんは家(いえ)にいる。

 (简体)

   中村さんは家(いえ)にいます。

(敬体)

叙述句中的推測语气

 

 

现在

过去

简体

肯定

-いるだろう

-いただろう

 

否定

-いないだろう

-いなかっただろう

敬体

肯定

-いますでしょう

-いましたでしょう

 

否定

-いませんでしょう

-いませんでしたでしょう

例如:

田中さんは会社(かいしゃ)にいるだろう。

  (简体)

   田中さんは会社(かいしゃ)にいますでしょう。

(敬体)

い型形容词的简体与敬体

 

 

现在

过去

简体

肯定

美しい

美しかった

 

否定

美しくない

美しくなかった

敬体

肯定

美しいです

美しかったです

 

否定

美しくありません

美しくなかったです

美しくありませんでした

例如:

京都の町は美しいだ。

 (简体)

   京都の町は美しいです。

(敬体)   

い型形容词的推测语气

 

 

现在

过去

简体

肯定

美しだろう

美しかっただろう

 

否定

美しくなかろう

美しくなかったろう

敬体

肯定

美しいでしょう

美しかったでしょう

 

否定

美しくないでしょう

美しくなかったでしょう

例如:

京都の町は美しいだろう。

 (简体)

   京都の町は美しいでしょう。

(敬体)

な型形容词(形容動詞)的简体与敬体

 

 

现在

过去

简体

肯定

静かだ

静かだった

 

否定

静かでない

静かでなかった

敬体

肯定

静かです

静かでした

 

否定

静かで(は)ありません

静かで(は)ありません

静かで(は)なかったです

例如:

このあたりは静かだった。

       (简体过去)

   このあたりは静かで(は)なかったです。

 (敬体过去)

な型形容词(形容動詞)的推测语气

 

 

现在

过去

简体

肯定

静かだろう

静かだっただろう

 

否定

静かではなかろう

静かではなかったろう

敬体

肯定

静かでしょう

静かだったでしょう

 

否定

静かで(は)ないでしょう

静かで(は)なかったでしょう

例如:

このあたりは静かだったでしょう。

      (简体过去)

   このあたりは静かで(は)なかったでしょう。

  (敬体过去)

判断句

一、敬体

现在时:

……は……です

过去时:

……は……でした 

           ……是……。

    

判断句是日语中最基础的句子,其中“は”读作[わ],是提示助词,提示主题或主语;“です“是表示判断的助动词。

  

例句:

  1.これは中華料理(ちゅうかりょうり)です。

这是道中国菜。

  

  2.それは私の洋服(ようふく)です。

那是我的西服。

  3.あれは先生(せんせい)のものです。

那是老师的东西。

  4.先生の机(つくえ)はどれですか。

老师的桌子是哪张?

二、简体 

 现在时:

……は……だ。

 过去时:

……は……だった 

           ……是……。

 

[だ]是表示判断的助动词,相当于[です]。

 

 例句:

   1.今日はいい天気だ。

今天天气很好。

   2.昨日(きのう)は雨だった。

昨天是雨天。

   3.あれは何だ。

那是什么?

   4.もう退勤時間(たいきんじかん)だ。

已经是下班时间了。

   5.これは中国(ちゅうごく)の地図(ちず)だ。

这是中国地图。

语法注释 

1.これ、それ、あれ是指示事物的指示代词,日语中还有指示场所、方向的指示代词,这些指示代词都有近称、中称、远称和不定称。

 

 

事物

场所

方向

近称

中称

远称

不定称

これ

 それ

 あれ

 どれ

 ここ

 そこ

 あそこ

 どこ

 こちら

 そちら

 あちら

 どちら

近称(也称:

こ类):

表示自己(说话人)身边的事物或距离自己较近的场所,

意思是:

这个、这里、这边、这位。

中称(也称:

そ类):

表示对方(听话人)身边的事物或距离对方较近的场所,

意思是:

那个、那里、那边、那位。

远称(也称:

あ类):

表示距离双方都较远的事物或场所,

意思是:

那个、那里、那边、那位。

不定称(也称:

ど类):

是用于提问的疑问代词。

意思是:

哪个、哪里、哪边、哪位。

2.「これはなんですか」中的[か]是终助词,接在句尾,表示疑问。

3.在日语中,根据不同的场合、不同的人,即使是同一句话,表达的方式却不同。

与比自己身份低、年纪小或相熟的人说话时通常用简体,与不太熟悉或身份、年龄较高的人说话时则使用敬体。

所以通过日本人之间的对话可大致推断出他们间的关系。

  三、延伸句型

       これは……で、 

    それは……で、

       あれは……です(だ)。

    几个判断句并列时,中间可用[で]连接。

 例句:

      1.これは私の本で、それはあなたの本です。

          这是我的书,那是你的书。

         2.これは辞書(じしょ)で、あれも辞書です。

          这是本字典,那也是本字典。

          3.それは男(おとこ)の時計(とけい)で、あれは女(おんな)の時計です。

         那是块男式手表,而那块是女式手表。

 

判断句否定式

 一、敬体

   现在时:

……は……ではありません

  过去时:

……は……ではありませんでした……不是……

  例句:

  1.これは本ではありません。

  这不是书本。

  2.田中さんは学生ではありません。

田中不是学生。

  3.一昨日(おととい)はいい天気ではありませんでした。

前天的天气不好。

  4.はい、そうです。

 是、是这样的。

  5.いえ、そうではありません。

不、不是这样的。

 二、简体

   现在时:

……は……ではない

   过去时:

……は……ではなかった

……不是……。

  

    以下说法更加口语化:

     现在时:

……は……じゃない

过去时:

……は……じゃなかった

[じゃ]相当于[では]

  例句:

 1.この新聞(しんぶん)は日本語の新聞じゃないよ。

这份报纸不是日语报纸。

 2.昔(むかし)、ここは郵便局(ゆうびんきょく)ではなかった。

以前、这里不是邮局。

  3.いや、そうじゃない。

不、不是这样的

三、文型活用:

 

    ……は……ではなく、……です。

……不是……,而是……

 例句:

1.今日は日曜日(にちようび)ではなく、土曜日(どようび)です。

今天不是星期天,而是星期六。

2.あの人は中国人(ちゅうごくじん)ではなくて、日本人(にほんじん)です。

那个人不是中国人,而是日本人。

3.英語の新聞はこれじゃなく、あれだ。

英语报纸不是这张,而是那张。

 

注:

1.在日语中,表达『什么东西在什么地方』的时候,使用"……は……に あります。

"这一句型。

「あります」相当于汉语的「在」,它的否定式为「ありません」、相当于汉语的「不在」。

2.在日语中,表达「在什么地方有什么东西」的时候,使用"……に……があります"这一句型。

这种表示事物存在的句子称做存在句。

「あります」是词组,表示事物的存在,是句子的谓语。

相当于汉语的「有」。

它的否定式为「ありません」。

3.在表达「在什么地方有什么人或动物」的时候,使用"……に……がいます。

"

表示人或动物存在的句子,也称做存在句。

「います」是词组,相当于汉语的「在」。

表示人和动物的存在,是句子中的谓语。

它的否定式为「いません」。

4.在表达「什么人或动物在什么地方」的时候,使用"……は……にいます"

这一句型。

「います」相当于汉语的「在」,它的否定式为「いません」。

5.回答时表示「是」时用「はい」,「不是」时用「いいえ」。

6.「います」和「あります」的区别

在中文里表示存在的动词,不管存在的是人、动物、非动物,都可以用「有」来表示。

而在日文中截然分为两个动词。

包括人在内的一切动物表示存在时用「います」,包括植物和一切天生物在内的非动物表示存在时用「あります」。

存在句(表示物体)

一、敬体

    ……に……があります。

    ……(地方)有……(物体)

    这里的に是助词,表示事物存在的场所

    ……には……はありません。

         ……(地方)没有……(物体)

    这里的は表示加强否定的语气

    ……は……にあります

……(物体)在……(地方)

例句:

1.机の上(うえ)に鉛筆(えんぴつ)があります。

桌子上有铅笔。

2.そこには鉛筆がありますか。

那里有铅笔吗?

3.いいえ、ここに鉛筆はありません。

没有,这里没铅笔。

4.あそこに何かありますか

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > IT计算机 > 计算机软件及应用

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1