最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx

上传人:b****5 文档编号:6409193 上传时间:2023-01-06 格式:DOCX 页数:9 大小:23.46KB
下载 相关 举报
最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx_第1页
第1页 / 共9页
最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx_第2页
第2页 / 共9页
最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx_第3页
第3页 / 共9页
最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx_第4页
第4页 / 共9页
最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx_第5页
第5页 / 共9页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx

《最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx(9页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

最常见的日语惯用句型840个文本完成.docx

最常见的日语惯用句型840个文本完成

最常见的日语惯用句型840个文本完成!

1、あいかわらず~[相変わらず~]武さんは相変わらず忙しいですね。

相変わらず元気です

2、~あいだ[~间]彼は会议の间ずっといねむりをしていた。

授业のあいだ、しゃべりをするな。

3、~あいだに[~间に]祖母か元気な间にいろいろ放しをきいておこう。

东京にいる间に、一度歌舞伎を见に行きたいです。

4、あいてにする[相手にする]どうして相手にしてくれないか?

谁もかれを相手にしない。

テニスの相手をしてくれるように兄に頼んだが、やりたくないと断られた。

5、~あう[~合う]仕事のことで彼と话し合った。

友达だから、助け合うべきだ。

6、あえて~ない[敢えて~ない]そのやり方にあえて反対はしないが、不満は残っている。

彼のデザインは完璧といっても、あえて过言ではありません。

7、あたかも~ようだ(みたいだ)その日はあたかも春のような阳気だった。

电気をつけると、あたかも昼のように明るい。

彼女は人から闻いたことをあたかも自分自身の体験のように话す。

8、~あたり①[当たり]今日の食事代は、一人当たり3000円です。

お米30キロ买っておいてたから、一日当たり1キロです。

9、~あたり②[辺り]ちちは五时辺りに帰ってくるでしょう。

课长は、来周の日曜日辺りに出张します。

川中先生のいえはこの辺りです。

10、~あたりまえだ[~当たり前だ]借りたものは返すのが当たり前だ。

长男が両亲の面倒を见るはが当たり前だと考えている人が多い。

11、~あってのいい夫妇関系あっての家庭だね。

夫妇関系がよくないと、幸せな家庭にはなれない。

お客さんあっての仕事だから、言叶遣いに気を付けてください。

小さい进歩でも努力あってのことです。

12、あっというもに~[あっという间に~]あっという间に、大势の人が集まってきました。

あっという间に、5年も过ぎました。

13、~あて[~当て]リンゴを一人当て10个配る。

米は一人あて5キロの配给です。

14、~あてにする[当てにする]いつまでも亲をあてにするな。

あいつをあてにするな。

15、あてになる[当てになる]最近の天気予报はまったく当てにならない。

あいつにそのことを頼んでも、当てにならない。

16、あとは~ばかりだ[后は~ばかりだ]パーティーの准备ができて、あとは料理を并べるばかりです。

やられることはもう全部やった。

あとは待つばかりだ。

17、あながち~ない[强ち~ない]强ち仆ばかりではない。

强ちそうとは限りません。

18、あまり~[余り~]あまり热いから、上着を脱いだ。

あまりはやいので、よく见えなかった。

19、~あまり[~余り]母は悲しみのあまり、病気になってしまった。

母は弟のことを心配するあまり、病気になった。

子供を大事にするあまり、过保护になる母亲が少なくありません。

20、あまり~すぎる[余り~过ぎる]この本はあまり难しすぎる。

あまり働きすぎると、过労死になるおそれがあります。

21、あまり~と、かえって~[余り~と、かえって~]あまりひどく叱ると、かえって子供によくない。

あまり邉婴筏工?

毪取ⅳ?

à盲铺澶摔瑜?

胜ぁ?

\22、あまり~ない[余り~ない]ご饭と味噌汁は、日本人の典型的な朝食ですが、若い人はあまり食べていないようです。

私は渡辺先生をあまりよく知りません。

北京にあまり详しくありません。

23、あやうく~ところだった[危うく~ところだった]危うく车を并木にぶつけるところだった。

あやうく死ぬところだった。

24、あるいは~かもしれない[或は~かもしれない]盗まれたと思ったけれど、あるいはどこかに置き忘れのかも知れません。

彼のいうことは或は本当かもしれない。

25、あるいは~か[或は~か]帰りは汽车にするか、或は飞行机にするかはやく决めなければならない。

进学するか、或は就职するか、真剣に考えなければなりません。

26、~いうまでもない[~言うまでもない]しばらは胎生动物だから、鱼类ではないのはいうまでもない。

女性はいうまでもなく、男性も化妆するようになってきた。

27、いがいに~[意外に~]へえ、女性で夫の育児休暇を望んでる人って意外に少ないのね。

彼が落第したので、皆が意外におもった。

28、~いがいに(は)~ない[~以外に(は)~ない]事务室で彼を待つ以外に方法はない。

あいつったら、困るよ、游ぶ以外に何にもできない。

私いがいにはこのことを谁にも教えないでね。

29、いかなる~ても[如何なる~ても] [どんな~ても]いかなる事情があってもやるべきことはやる。

いかなることが起こっても、惊かないでください。

30、いかなる~も~ない[如何なる~も~ない]数学者の内山先生はその他の文化、芸术にはいかなる兴味もなかった。

いかなる危険も恐れない。

31、いかに~か[如何に~か]この不景気をいかにして仱昵肖毪?

瑔栴}だ。

人いかに生(い)くべきか。

32、いかに~ても[如何に~ても]いかに急いでも间に合わないだろう。

いかにかしこても子供は子供だ。

33、いかにも~そうだ[如何にも~そうだ]子供たちはプレゼントをもらっていかにもうれしそうだ。

その话をきいて、彼はいかにも困った颜をしている。

34、いかにもして~たい[如何にもして~たい]ドイツ语はだめだから、いかにもして英语を身につけたいものだ。

35、いかにも~らしい[如何にも~らしい] [如何にも~そうだ]あの先生はいかにも学者らしい考え方をする。

36、いかほど~ても[如何程~ても]いかほど苦しくても音をあげない。

いかほど勧めても闻いてくれないだろう。

37、~いかんだ[如何だ]これが成功するかどうかはみんなの努力いかんだ。

38、~いかんで(は)[~如何で(は)]交渉の结果いかんで、今后の対応を検讨する。

彼の返事いかんでも、この使途とを任せかどうかをきめる。

39、~いかんにかかわらず[~如何に関わらず]今度の取引では、相手侧の态度のいかんに関わらず、こちらはこちらのやり方で交渉するつもりだ。

理由のいかんに関わらず、中途半端にするのは认められません。

40、~いかんによって[~如何によって]F国政府の対応のいかんによっては、武力行使もやむを得ない。

それは结果のいかんによって、决すべきことだ。

41、いくつも~ない[几つも~ない]リンゴはいくつも残っていないから、もう少し买ったきましょう。

42、いくらか~ようだ薬を饮んで、いくらか気分かよくなったようだ。

今年は去年よりいくらか元気になったようです。

43、いくら~てもいくら电话を挂けても、谁も出なかった。

いくら说明しても分かってくれません。

いくら待ってもこらい。

44、~いけない彼のような人间はいけない。

ここはタバコを吸ってはいけない场所です。

45、~いける値段が安い上に、味もなかなかいけるんです。

あのレストランって一见汚くてまずそうに见えるけど、あれでなかなかいけるんですよ。

46、いざ~と~いざ出来上がってみると、自分でもいいのか悪いのか…。

47、いささか(も)~ない[些か(も)~ない]いささかも反省のいろが见えない。

いささかの间违いもない。

48、~いざしらず[~いざ知らず]幼稚园の子供ならいざ知らず、大学生にもなって洗濯もできないとは惊いた。

ほかの大学ならいざ知らず、それはうちの大学では禁止されている。

49、いざというとき(に)~[いざという时(に)]いざという时には、力になりますから安心しなさい。

いざという时、大使馆に电话してください。

50、~いじょう(は)[~以上(は)]生きている以上、社会に奉仕しなければならない。

约束した以上は、守らなければなりません。

もともとは小学校の先生をしていた以上、こどもの扱い方がうまいと思いますが、结局…51、いずれ~仆は今交际中の彼女といずれと结婚します。

いずれ帰るだろう。

52、いずれにしても~いずれにしても彼は来ます。

行くか行かないか、いずれにしてもお知らせします。

53、いずれにせよ~いずれにせよ、あなたがお决めになってください。

いずれにせよ、世间は広いよ。

54、~いぜん[~以前]彼は映画监督になる以前はカメラマンだったらしい。

55、いぜんとして~[依然として~]问题はいぜんとして解决されていない。

いぜんとして不景気だな。

56、いちがいに~ない[一概に~ない]一概にかれが悪いとは言えない。

一概に判断を下すことはできません。

57、いちど~たら[一度~たら~]あの森は一度迷いこんだらなかなか外に出られないらしい。

一度やってみたらいいじゃないですか。

58、いちど~と[一度~と~]韩国料理は一度食べるとやみつきになる。

59、いっけん~そうだ[一见~そうだ]彼女は一见幸福そうだ。

あのレストランは一见汚くてまずそうです。

60、いっこう(に)~ない[一向(に)~ない]私はそのような问题には、一向に兴味がない。

东京にいるとき、彼とは一向に会えなかった。

61、いっさい~ない[一切~ない]その件に関して、私は一切知らないのです。

お酒は一切饮みません。

62、いっそ~どうせいつかわかるんだから、いっそう今のうちに话してしまったほうがいい。

どうせ怒られるから、いっそ言わないほうがいいと思う。

63、いったい~か[一体~か]いったい何があったのか。

お前はいったいなにをするつもりだ。

64、いったん~と[一旦~と]ほかの人の问题は解决できるとしても、いったん自分のこととなると、なかなか难しいものだ。

65、~いっぱい[~一杯]坂は急だから、力いっぱい押さないと缲るもは上がれない。

精一杯努力するつもりだ。

66、~いっぱいだ[~一杯だ]会场は人でいっぱいでした。

もうおなかがいっぱいです

67、~いっぽう~[~一方~]彼女はお金に困っているという一方で、ずいぶん无駄遣いもしている。

都市の人口が増え続ける一方、农村の人口が急激に减っている。

68、~いっぽうだ[~一方だ]最近は日本がの勉强をしていないので、単语を忘れる一方だ。

中国の人口は増える一方です。

景気が悪くて、ここ数年、失业率は上がる一方だ。

69、いながらにして~[居ながらにして~]新闻のおかげて居ながらにして国际情势がわかる。

いながらにして、富士を眺めることができる。

70、いまさら~[今更~]いまさら何が言いたいの。

いまさらそんなことをいってもどうしょうもないでしょう。

71、いまだに~ない[未だに~ない]彼の生涯については、未だに分からないところが多い。

2周前にメールを送りましたが、いまだに返事がありません。

72、いまに~だろう[今に~だろう]あの会社の不正行为は、いまにみんなにわかるだろう。

いまに夕立が来るぞ。

73、いまにも~そうだ[今にも~そうだ]松井さん、そうしてもあいたいって、今にも泣きそうな声だったけど。

いまにも雨が降り出しそうだ。

74、いわば~だ[言わば~だ]彼女の结婚は、いわば现代のシンデレラものがたりのようだ。

いわば一种の宣伝だ。

75、~うえで[~上で]それぞれの说明をよく闻いた上で、旅行のコースを选びたいと思います。

よく话し合ったうえで、结论を出しましょう。

76、~うえでは[~上では]このことはアジアの歴史を研究するうえでは大変参考になる。

この资格は、私の仕事の上では必要がありません。

77、~うえに[~上に]林さんは、勉强ができる上に、谁にでも亲切です。

风が吹く上に、雨さえ降り出した。

彼は责任感が强い上には、いつもほかのひとのみになって考えます。

78、~うえは[~上は]事态がこうなったうえは、もう彼一人に任せてはおけない。

もう决めたうえは、気持ちが変わることはない。

79、~う(よう)か公园へいこうか?

彼の意见を闻いてみよう。

80、~う(よう)が~まいが使おうが使うまいが、用意だけはしておいたほうがいい。

かこうがかくまいが、俺の自由だ。

81、~うちで天妇罗と寿司とすき焼きのうちで、どれが一番食べたいですか。

十人のうちに九人が賛成します。

82、~うちに明るいうちにかえらないと、この辺りの夜道は迷いやすいですよ。

俺が东京にいるうちに、ぜひ游びに来てください。

雨が降らないうちに、早く帰りましょう。

暗くならないうちに、家に着いたほうがいい。

83、~うちは若いうちはいろいろなことを経験させたほうがいい。

84、~う(よう)ではないかまだ早いから、一绪に饮もうじゃないか。

この问题ついて、よく话あおうじゃないか。

昼ご饭はまだ?

じゃ、一绪にたべようじゃないか。

85、~う(よう)と谁になんと言われようとかまわない。

自分さえよければ、他の人はどうなろうとかまわないと思う人がいる。

86、~う(よう)と~う(よう)と煮て食おうと、焼いて食おうと、君の胜手だ。

あなたたちが賛成しようと、反対しようと、私には関系がない。

87、~う(よう)とおもう[~う(よう)と思う]皆で食べようと思って、ケーキを作りました。

二人で行こうと思って、彼女を诱った。

88、~う(よう)とおもっている[~う(よう)と思っている]森田さんは来年の夏、日本へ帰ろうと思っています。

彼は进学しようと思っています。

ちょうどいいところへ来てくれましたね、今あなたに电话をかけようと思っていたのです。

89、~う(よう)としたとき[~う(よう)とした时]电车を降りようとした时、転んで怪我をしました。

电话をしようとした时、友达が来た。

90、~う(よう)とするその大学に入ろうとしたが、失败した。

91、~よ(よう)と、~まいと私は、他の人がいこうと行くまいとかまいません。

雨がふろうとふるまいと、あしたの邉踊幛闲肖い蓼埂?

\彼に手纸を书こうと书くまいと、あなたと関系ない。

92、~よ(よう)にも~ない助けを呼ぼうにもこえがでない。

足が痹れてしまい、歩こうにも歩けない。

93、~よ(よう)ものならひとたびその歌を闻こうものならけっしてわすれないだろう。

そんなことしようものなら、会社を追い出されてしまう。

彼は非常に怒っている。

いま彼に话しかけようものなら、殴られそうだ。

94、~うる[得る]半年间日本语を勉强すれば、日常会话は十分しゃべりうるはずだ。

彼らの离婚はありえる话だ考えうる方法をすべて试してみたが、解决しなっかた。

95、えてして~がちだ[得てして~がちだ]えてしてわすれがちだ。

96、えてして~ものだ[得てして~ものだ]うぬばれると、えてして失败するものだ。

97、お(ご)~いたす[お(ご)~致す]それではレセプション会场のほうへご案内いたします。

使い方について、ご说明いたします。

98、お(ご)~いただく今日は远いところをわざわざお集まりいただきましてありがとうございます。

私がよろしければ。

手伝わせていただきます。

99、おおかた~だろうもう时间になったのに、まだ来ないのは、おおかた今日の约束をわすれたのだろう。

怠け者だから、おおかたまだやらなかっただろう。

100、おかげさまで~[お荫様で]A:

お子さんの怪我はどうですか。

B:

お荫様で、だいぶよくなりました。

A:

お元気ですか。

B:

お荫様で、元気です。

101、~おかげさまだ[~お荫様だ]先生:

…本当に合格おめでとう。

学生:

いえ、先生方のご指导のおかげです。

入赏できたのは、全部先生のお阴です。

102、~おかげで①[~お阴で]先生のおかげで、奨学金をもらうことができた。

近くにコンビニができたおかげで、とても便利になった。

コーチのおかげで、彼は自信を取り戻しました。

103、~おかげで②[~お阴で]君のお阴で汽车に仱赀Wれてしまった。

君のおかげで、风邪を引いた。

104、~おきに一周间おきに歯医者に通っています。

毎年ではなく、一年ずきに実家にかえります。

5分おきに、バスがきます。

105、お(ご)~ください[お(ご)~下さい]阶段を下りるときは、足元にご注意ください。

下の図面をごらんください。

106、おことばにあまえる[お言叶に甘える]では、お言叶に甘えまして。

お言叶にあまえて、その时お伺いします。

107、お(ご)~する学生:

先生、お荷物をお持ちしましょう。

先生:

ああ、ありがとう。

じゃ、お愿いします。

ご报告いたします。

108、おそかれはやかれ~だろう[遅かれ早かれ~だろう]やたらにこんな汚い水を川に流しては、川の中の鱼は遅かれ早かれぜんめつしてしまうだろう。

あの人は、遅かれ早かれ、罚があたるよ。

109、おそらく~だろう[恐らく~だろう]年内に景気が回复するのは恐らく难しいだろう。

その件について、おそらく彼は何もしらないでしょう。

110、~おそれがある[~恐れがある]来周は台风14号の影响で、天気が大きく崩れる恐れがあるわけですね。

こう続けると、失败する恐れがあります。

子供に悪い影响を与える恐れがあります。

111、~おとす[~落とす]君の意见は、问题の本质を见落としているのよ。

髪を洗ったあとで、石鹸を洗い落としてください。

112、お(ご)~なさるこ心配なさらなくてもよろしいでしょう。

ご远虑なさらず、いっでもいらっしゃってください。

113、お(ご)~になる田中:

铃木さんは油絵をおかきになるそうですね。

铃木:

ええ。

でも、まだ习い始めたばかりなんです。

つまらないものですが、どうぞお使いになってください。

普通车ではなく、グリー车ですよ、ゆっくりお座りになれますよ。

114、お(ご)~ねがう[お(ご)~愿う]以上、ご确认愿います。

115~おぼえがある[~覚えがある]一度と読んだ覚えがある。

もうすでに彼らに伝えた覚えがある。

116、~おぼえがない[~覚えがない]こちらは山田に苛められた覚えはないのだが、山田は「苛めて悪かった」と谢ってきた。

彼に会った覚えがない。

117、おまけに~今日は非常に暑い、おまけにかぜちっともない。

あたりはすっかり暗くなり、おまけに雨も降ってきた。

118、~おもいをする〔~思いをする〕あの时は本当に怖い思いをした。

そのころ、彼はたいへん辛い思いをした。

119、おもわず~〔思わず~〕思わずため息が出る。

びっくりして、思わず大きい声で叫んでしまった。

120~おわる〔~终わる〕やっと卒论を书き终わって(书き终えて)、ほっとした。

その小说を一気に読み终わった。

121、~がいい  そうか。

お前の人生だ。

好きにするがいい。

122、~かいがある[甲斐がある]  苦心した甲斐があって见事なできばえだ。

  努力した甲斐があって、希望の大学にはいれた。

123、~がいがある  この本は読みがいがある。

  やりがいがある仕事をしたいです。

124、~かいなか[~か否か]  賛成か否かをはっきりききたい。

  来るか否か、教えてください。

125、かえって~  机械のおかげで生活か便利になっても、かえって时间をむだにすることがあるよね。

  助けてあげるつもりだったが、かえって彼に大きな迷惑をかけました。

126、~かぎり[~限り]  彼がこの家にいる限り、俺は后を継ぐつもりありません。

  私の息子である限り、ああいうことをしてはいけない。

127、~かぎりでは[~限りでは]  私のみる限りでは、彼は信頼できる人物だ。

  私が知っている限りでは、彼は间もなく帰国する予定だ。

  この见渡すかぎりの草原は、もう新しい草の芽をふいてきた。

128、~かける  友达に大事な手纸を书きかけたとき、电话が鸣った。

  あの子は、宿题をやりかけたまま、游びに出挂けた。

129、~かげん[~加减]  このスープは塩味の加减が丁度よい。

  体の加减はどうですか?

130、~がする  夜中に台所でコトコトと音がするので、行ってみたら大きな鼠がいた。

  あれはなに、いいにおいがするわ。

  寒きがします。

131、~がせいぜいだ[~が精精だ]  一日7ページぐらい翻訳するのが精精だ。

  一日半分ぐらいできるのが精精だ。

132、~か、それとも~か  引き受けるべきか、それとも断るべきかわからない。

  髪の长さをそのままにしますか。

それとも短くカットいたしましょうか。

133、~がたい[~难い]  今度の旅行は忘れがたい强い印象をあたえてくれた。

  彼らのミスは许しがたい。

  信じがたいことだ。

134、~かたがた  お见舞いかたがた、病院の近くにあるおじさんの家を访ねてみた。

  お祝いかたがた、近况报告に先生をお寻ねします。

  先日のお诧びかたがた、友人の绍介に参ります。

 

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 工程科技 > 能源化工

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1