日语语法43级.docx

上传人:b****8 文档编号:28576976 上传时间:2023-07-19 格式:DOCX 页数:29 大小:33.75KB
下载 相关 举报
日语语法43级.docx_第1页
第1页 / 共29页
日语语法43级.docx_第2页
第2页 / 共29页
日语语法43级.docx_第3页
第3页 / 共29页
日语语法43级.docx_第4页
第4页 / 共29页
日语语法43级.docx_第5页
第5页 / 共29页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

日语语法43级.docx

《日语语法43级.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日语语法43级.docx(29页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

日语语法43级.docx

日语语法43级

日语4 、3级文法

1、【名】は【名】です~是~

2、【名】は【名】ではありません~不是~

3、【名】は【名】じゃありません~不是~

4、【名】は【名】ですか~是~吗?

肯定回答:

はい、~です否定回答:

いいえ、~ではありません

5、【名】の【名】前面的名词是后面名词从属的机构、国家或属性

6、~さん在听话人或第三者的后面加上さん,表示敬意

7、【名】も【名】です~也~

8、これ/それ/あれは【名】です这,这个,那,那个是~

9、~だれ(どなた)ですか~是谁?

10、~なんですか~是什么?

11、【名】の【名】表示所属

わたしのくるま我的车

12、この/その/あの【名】は【名】です这,这个,那,那个~是~

13、そうです/そうじゃありません

はいそうですいいえそうじゃありません/いいえちがいます

14、【句子】ですか、【句子】ですか选择疑问句

これは9ですか、7ですか

15、そうですか知道了

16、~どれですか~是哪~?

17、ここ/そこ/あそこ/こちら/そちら/あちらは【名】です这里,那里,那儿是~

18、【名】は【表示场所名词】です表示存在什么场所

トイレはここです厕所在这儿

19、【名】はどこ(どちら)ですか~在哪儿?

トイレはどこですか厕所在哪儿?

也可以用~はどこにありますか/いますか

【名】はいくらですか~多少钱?

20、【名1】の【名2】表示那个国家或公司产的

21、数字

0.1れいてんいち2/3さんぶんのに

特殊的300さんびゃく600ろっびゃく800はっびゃく

3,000さんぜん8,000はっせん

1つ ひとつ  2つ ふたつ  3つ みっつ  4つ よっつ  5つ いつつ

6つ むっつ  7つ ななつ  8つ やっつ  9つ ここのつ  10 とお

22、星期  ~曜日(ようび)

にちようび日曜日星期日げつようび月曜日星期一かようび火曜日星期二

すいようび水曜日星期三もくようび木曜日星期四きんようび金曜日星期五

どようび土曜日星期六なんようび星期几

23、日期/时间

一日(ついたち) 二日(ふつか) 三日(みっか) 四日(よっか) 五日(いつか)

六日(むいか) 七日(なのか) 八日(ようか) 九日(ここのか) 十日(とおか)

十四日(じゅうよっか) 二十日(はつか) 二十四日(にじゅうよっか)

昨日(きのう)昨天今日(きょう)今天明日(あした)明天明後日(あさって)后天

毎日(まいにち)每天 朝(あさ)早晨 ばん晚上  去年(きょねん)去年

今年(ことし)今年来年(らいねん)明年さ来年(さらいねん)后年毎年(まいとし)每年

午前(ごぜん)上午午後(ごご)下午~分(ふん)~時(じ)~日(にち)

~月(がつ)~年(ねん)

季節(きせつ)

春(はる)   夏(なつ)   秋(秋)   冬(ふゆ)

时刻

0点れいじ何时なんじ

1分いっぷん2分にふん3分さんぷん4分よんぷん5分ごふん

6分ろっぷん7分ななふん8分はっぷん9分きゅうふん10分じゅっぷん

11分じゅういっぷん15分じゅうごふん30分さんじゅっぷん、はん

45分よんじゅうごふん几分なんぷん

问时间今何時ですか(いまなんじですか)

24、あります/います

【表示场所的名】に【表示物或人的名】があります/います~场所里有~

【表示物或人的名】は【表示场所的名】にあります/います~在~场所里

25、【名】と【名】表示并列意思相当于汉语中的“和”

26、上(うえ)/下(した)/前(まえ)/後ろ(うしろ)/隣(となり)/中(なか)/外(そと)表示具体位置时,用“名词+の+上/下/前/後ろ/隣/中/外”

机(つくえ)の上に猫(ねこ)がいます桌子上有只猫

27、ね「确认」当说话人就某事征求听话人的同意时,句尾用助词“ね”,读升调

あそこに犬(いぬ)がいますね那儿有只狗啊

28、疑问词+も+【否定动】表示全面否定

例如:

教室(きょうしつ)にだれもいません教室里谁也没有

29、今(いま)~時(じ)~分(ふん)です表示现在的时间,常用今~時~分です

例如:

今四時です现在4点

30、【动】ます【动】ません肯定描述现在或将来的动作用ます,否定形式用ません

【动】ました【动】ませんでした肯定描述过去的动作用ました,否定形式用ませんでした例如:

わたしは昨日(きのう)働き(はたらき)ませんでした我昨天没上班

31、【表示时间的名】に【动】表示动作发生的时间,具体时间的后面,即包括具体的数字加に,否则不加

例如:

もりさんは七時に起きます森先生7点起床

32、【表示时间的名】から【表示时间的名】まで【动】表示动作发生在某个期间

例如:

わたしは九時から五時まで働きます。

我9点到5点工作

33、いつ【动】ますか询问动作或事态进行的时间用いつ

34、询问时间很具体时,在表示时间的词语后面加“に”何時に(なんじに)、何曜日(なんようび)に、何日(なんにち)に

35、【表示场所的名】へ【动】去~

36、【表示场所的名】から【动】从~地方~

37、【表示人的名】と【动】某某和某某一块做某事

例如:

りさんはたれと日本へきましたか小李和谁一块儿来日本的?

38、【表示交通工具的名】で【动】利用什么交通工具到~步行用“あるいて”

例如:

京都へ何できましたか你怎么来京都的?

39、【表示场所的名】から【表示场所的名】まで【动】从~到~

39、【名】を【动】动作的对象用助词“を”,这里的“を”读作“お”

例如:

李さんは毎日(まいにち)コーヒーを飲みます(のみます)

40、【名】をします在日语中します可以接很多的名词,使其做宾语,意思是实行宾语所表示的内容。

1、运动、游戏等サッカーをします踢足球トランプをします打扑克

2、集合、活动等会議(かいぎ)をします召开会议

3、其他宿題(しゅくだい)します做作业

41、【表示场所的名】で【动】动作的场所用助词で表示,存在的场所和动作进行的场所在汉语都用“在”来表示,但在日语里前者为“に”,后者用“で”。

例如:

李さんは図書館(としょかん)で勉強(べんきょう)します小李在图书馆工作。

42、【名】か【名】对若干名词进行选择的时候,名词和名词之间加“か”,相当于“或者”

例如:

休みは何曜日ですか。

——休みは月曜日(げつようび)か火曜日(かようび)です。

我星期一或者星期二休息。

43、【名】をください买东西或者在餐厅点菜时,用“~をください”的形式。

例如:

この本をください我买这本书

44、何(なに)をしますか这是询问要做什么的用法

例如:

月曜日(げつようび)何をしますか星期一干什么?

45、なんなに

なん用于以下的场合

1、后续单词的词头是た行、だ行、な行

2、询问带量词的数量时例如:

何歳(なんさい)ですか几岁了?

以上情况以外的情况用なに例如:

何を買いますか在车站买报纸

46、【动】ませんか这是邀请听话人的说法

例如:

いっしょに京都へいきませんか不一起去京都吗?

ええ、いいですね好啊。

47、【动】ましょう积极的提议、邀请、也用于积极的响应提议、邀请时。

例如:

ちょっと休みましょう稍微休息一下吧

48、【表示工具的名】で【动】表示利用某手段和原材料做某事

例如:

李さんは日本語で手紙(てがみ)を書きます。

小李用日语写信

49、【表示人的名1】は【表示人的名2】に【表示物的名3】をあげますあげます相当于汉语中的“给”,物品用助词“を”,接受者用助词“に”表示。

例如:

わだしは小野さんにお土産(おみやげ)をあげます我送给小野女士礼物

50、【表示人的名1】は【表示人的名2】に【表示物的名3】をもらいます相当于汉语中“得到”、“接受”等意思。

物品用“を”表示,赠送者用助词“に”表示。

赠送也可以看作是物品的移动的起点,用助词“から”来表示。

例如:

わたしは小野さんに辞書をもらいました我从小野女士那儿得到一本辞典/小野女士给了我一本辞典

51、【表示人的名】に会(あ)います会(あ)います相当于汉语中的“见”。

所见的对象用助词“に”表示。

例如:

わたしは駅で(えきで)森さんに会います。

我在车站遇见了森先生。

52、もう【动】ました表示完了。

意思基本上相当于汉语中的“已经”

例如:

昼ごはんを食べましたか。

你吃过午饭了吗?

ええ、もう食べました。

53、“词/句”は~語で何ですか询问某个词或句子用别的语言怎么说。

例如:

「ありがとう」は英語(えいご)で何ですか。

54、【名】は【一类形】です一类形容词是以“い”结尾的形容词。

做谓语时要在其后后面加“です”例如:

からいです辣

55、【一类形】做谓语时的否定形式一类形容词做谓语时的否定形式是将词尾的“い”变成“く”再加上“ないです”或“ありません”高(たか)くありません不贵注意:

いいです的否定形式是“よくないです”或者“よくありません”

56、【一类形】做谓语时的过去形式一类形容词做谓语时的过去形式是将词尾的“い”变成“かった”再加上“です”。

其过去形式的否定形式则把词尾的“い”变成“くなかったです”或“くありませんでした”

例如:

昨日は(きのうは)さむありませんでした昨天不冷。

57、【一类形】+【名】例如:

広(ひろ)い国(くに)幅员辽阔的国家

58、あまり【一类形容词/动词(否定)】あまり和后面的否定形式呼应,表示程度不高

例如:

このスープはあまりあつくあいです这个汤不太热。

59、表示程度的副词とても/たいへん很,非常すこし/ちょっと一点儿あまり~ません不太~ぜんぜん~ません根本不~

60、【名】は【二类形】です/でした二类形容词是不以“い”结尾的形容词。

做谓语时,要在后面加“です”。

过去形式是“でした”静か(しずか)です安静

61、【名】は【二类形】ではありません/ではありませんでした二类形容词做谓语时,否定形式是“【二类形】ではありません”。

其过去的否定形式是“【二类形】ではありませんでした”。

在口语中“では”一般说成“じゃ”。

例如:

昨日(きのう)は暇(ひま)じゃありませんでした昨天没空。

62、【名】でした名词做谓语时的过去形式是“名词+でした”。

其否定形式是“名词+では(じゃ)ありませんでした”例如:

昨日は日曜日ですた昨天是星期日。

63、どんな【名】询问人或食物的性质时用“どんな+【名】”。

相当于汉语中“什么样的”。

例如:

張さん(ちょうさん)はどんな人ですか。

小张是个什么样的人呢?

64、どうですか/どうでしたか~怎么样?

有时表示劝诱对方进行某动作。

例如:

お茶(おちゃ)、どうですか。

(您喝杯茶吧。

65、“でも”和“そして”でも表示转折,但是そして表示并列,而且

66、句子1が句子2が是连接助词,是“但是”的意思。

例如:

日本の食べ物はおいしいですが、たかいです。

日本的食品很好吃,但是很贵。

67、どれ该疑问词表示从具体的三件以上的物品中选出一个特定的。

例如:

ミラーさんの傘(かさ)はどれですか。

米勒先生的伞是哪一吧。

68、常用的二类形容词

好き(すき)喜欢嫌い(きらい)讨厌にぎやか热闹しずか安静きれい漂亮

便利(べんり)方便不便(ふべん)不方便暇(ひま)空闲元気(げんき)健康

簡単(かんたん)简单親切(しんせつ)热情有名(ゆうめい)有名

69、【名1】は【名2】が【一类形】/【二类形】です表达情感好きです(すきです)喜欢嫌いです(きらいです)不喜欢怖いです(こわいです)害怕

例如:

林さん犬(いぬ)が怖いです林先生害怕狗

70、【名1】は【名2】が分ります/できます表示能力,会做什么,擅长做什么

例如:

わたしはにほんごが分ります。

我会日语。

わたしはコンピュータができません。

我不会用电脑

71、【名】や【名】表示并列关系,作用相当于汉语中顿号。

例如:

わたしは時々(ときどき)中国や韓国へ行きます我有时去中国呀,有时去韩国。

72、“~から”和“だから”原因、理由说明原因、理由时用助词“~から”。

“~から”位于陈述原因、理由的小句的句尾。

相当于汉语中“因为”

例如:

寒い(さむい)ですから、窓(まど)を閉めます。

因为太冷了,我要把窗户关上。

73、“だから”表示原因、理由的连词,意思相当于汉语中的“所以”,其比较礼貌的说法是“ですから”。

“だから”放在结果句子的前面。

明日はやすみですから、子供と動物園へ行きます明天休息,所以我跟孩子去动物园。

74、どうして/どうしてですかどうして询问原因,どうしてですか不重复对方说话时用相当于汉语中的“为什么”。

回答的时候在谓语的后面加“から”

例如:

どうして朝(あさ)新聞(しんぶん)を読みませんか。

为什么早上不看报纸。

時間(じかん)がありませんから。

因为没有时间。

75、【名1】は【名2】より【一类形】/【二类形】です比较名词1和名词2,名词1比名词2更具有该句形容词所表示的性质。

名1比名词2更~

例如:

中国は日本より広いです。

中国比日本辽阔。

76、【名1】より【名2】のほうが【一类形】/【二类形】です与名1相比名2更~比较名词1和名词2,名词2比名词1更具有该句型形容词所表示的性质时使用的

例如:

日本より中国のほうが広いです。

与日本相比,中国更辽阔。

 

77、【名1】は【名2】ほど【一类形】くないです/【二类形】ではありません名1不及名词2

例如:

東京の冬はペキンの冬ほどさむくないです。

东京的冬天没有北京那么冷。

78、【名1】の中(なか)で【名2】がいちばん【一类形】/【二类形】です在某个范围中内,名词2更具有该句形容词的性质时使用

例如:

日本料理の中で寿司がいちばんおいしいです日本饭菜中,寿司最好吃。

79、【表示场所/时间名1】でいちばん【一类形】/【二类形】【名2】は【名3】です在【表示场所/时间名1】中,最~的【名2】是【名3】

例如:

一年でいちばん寒い月は二月(にがつ)です。

一年当中最冷的月份是2月。

80、【名1】と【名2】とどちらが【一类形】/【二类形】ですか【名1】和【名2】哪一个更,回答的时候使用“~のほうが~”如果两者程度相当,则使用“とちらも~です”

例如:

日本語と英語とどちらが難しい(むずかしい)ですか。

日语英语,哪个难学?

日本語のほうが難しいです。

81、どの【名】いつ/どれ/だれ/なにがいちばん【一类形】/【二类形】です 在~中最~

82、【表示数量名】+【动】

83、【表示时间名】+【动】说明动作、状态持续的时间。

例如:

李さんは毎日(まいにち)七時がん働きます(はたきます)

84、【表示时间名】に【表示数量名】+【动】表示在一定时间内进行若干次动作

例如:

この花(はな)は二年(にねん)に一度(いちど)咲きます这种花每两年开一次。

85、【表示数量名】+で用于不称重量而以数个的方式售物

このケーキは3個で500円です(ごひゃくえん)这种蛋糕3个500日元。

86、动词的“て形”注意:

行きます属于例外,其“て形”是“いって”

87、【动】て【动】相继发生表述两个以上的动作依照时间顺序相继发生时,可以使用“动词て形+动词”的形式来表示。

例如:

図書館へいって本をかりて、帰ります。

去图书馆借书,然后回家。

88、【动】てから【动】相继发生表述两个以上的动作依照时间顺序相继发生时,可以使用“动词て形+から+动词”的形式来表示。

89、【动】てください请求某人做某事时使用。

例如:

ここに住所と名前を書いてください请在这里填写住址和姓名。

90、【表示场所名】を【动】表示经过,离开

例如:

このバスは駅前(えきまえ)を通(とお)ります。

这趟公共汽车经过车站一带。

李さんは毎朝(まいあさ)七時に家(いえ)をでます。

小李每天早晨7点离开家。

91、【动】ています正在进行表示动作或变化正在进行时使用

例如:

森さんは今仕事(しごと)をしています。

森先生正在工作。

92、【动】てもいいです表示许可,可以

例如:

家(いえ)に帰(かえ)ってもいいですか。

可以回家了吗。

はい、かえってもいいです是的,可以回家了。

93、【动】てはいけません表示禁止使用

例如:

飛行機の中でタバコをすってはいけません飞机上不能吸烟。

94、【表示附着点的名】に【动】表示人或物体的附着点,即人或物体停留在交通工具或椅子上等时。

例如:

李さんは電車(でんしゃ)にのりました小李上了电车。

95、【表示目的地名】に【动】表示移动行为的目的地,也可以用“へ”代替。

“に”和“へ”比较:

“に”的用法:

1、【表示场所的名】に【表示物或人的名】があります/います~场所里有~

2、【表示时间的名】に【动】

3、【表示人的名】に会(あ)います

4、【表示附着点的名】に【动】

5、表示移动行为的目的这些用法不能用“へ”代替。

只有表示行きます、来ます、帰ります等典型移动动词的目的地时,“に”和“へ”才可以通用。

96、【一类形】て【一类形】表示并列两个以上的一类形容词并列使用时,使用一类形容词的“て形”.一类形容词的“て形”是将词尾的“い”变为“くて”。

例如:

ホテルの部屋(へや)は広(ひろ)くて明るいです。

宾馆的房间又宽敞有明亮。

【一类形】て【一类形】也可以用来修饰名词

例如:

軽くて暖かいコートを買いました。

买了一件轻巧而温暖的大衣。

97、【二类形】で【二类形】表示并两个以上的二类形容词并列使用时,使用二类形容词的“て形”.二类形容词的“て形”是二类形容词+で形式。

例如:

このコンピュータ操作は簡単で便利です。

这台电脑用起来既简单又方便。

98、【名1】で【名2】表示并列两个以上的名词并列使用时使用

例如:

私は旅行会社の社員で、営業部の部長です。

我是旅行社的职员,营业部的部长。

99、【动】ています表示结果状态 表示动作结束后留下的结果状态。

例如:

森さんは車(くるま)を持って(もって)います。

森先生有辆车。

100、小句が、小句表示转折表示两个小句的转折关系时,用助词“が”。

“但是“可是”。

101、まだ+【动的否定】表示还没有达到所询问的内容和程度。

相当于汉语中的“还没有”。

例如:

何年ぐらい日本語を勉強しましたか。

——二年勉強しました。

でも、まだあまりできません。

学了几年日语?

学了两年,但是还不太会。

此外,对用“もう”提问的句子做否定回答时,使用“まだ~ていません”的形式。

102、【名】が欲(ほ)しいです表示愿望时,使用“【名1】は【名2】が欲しいです”这一表达形式。

   例如:

(あなたは)何がほしいですか。

——新しいパソコンが欲しいです。

103、【名】を【动】たいです表达相当于汉语中“想~”的意思时,使用“【名1】は【名2】をたいです”。

たい前接动词“ます形”去掉“ます”的形式。

(わたしは)映画(えいが)を見たいです。

我想去看电影。

(あなたは)何もしたしですか。

你想做什么?

何もしたくありません。

什么都不想做104、【动】ませんか动词的否定形式“~ませんか”加上表示疑问的“か”,表示提议。

例如:

少し(すこし)休みませんか。

休息一下怎么样?

105、【动】ましょう把动词“ます形”的“ます”换车“ましょう”,表示提议。

ちょっと休みましょう。

休息一下吧。

【动】ましょう的礼貌程度不及【动】ませんか高。

106、疑问词+でも表示在任何情况下事态都相同时,使用“疑问词+でも”

例如:

なんでもいいです什么都行だれでも分ります。

谁都明白。

107、【一类形】なります表示性质或状态发生了变化。

其构成方式是把一类形容词的词尾“い”变成“く”,再加“あります”。

~变~了

例如:

だんだん暖(あたた)かくなります。

天气逐渐变冷了。

108、【一类形】します表示因主语的意志性动作、作用引起事物发生变化的场合。

其构成方式是把一类形容词的词尾“い”变成“く”,再加“あります”。

把~变~

例如:

テレビの音(おと)を大(おお)きくします。

把电视机的声音开大点。

109、【二类形】/【名】になります表示性质或状态发生了变化。

110、【二类形】/【名】にします表示因主语的意志性动作、作用引起事物发生变化的场合。

把~变~

111、【一类形】/【二类形】ほうがいいです比较两个以上的事物的性质,认为其中一个比较好时,可用“【一类形】+ほうがいいです”“【二类形】なほうがいいです”,表示自己的选择或向别人的提议。

部屋は(へや)広いほうがいいです。

房间还是宽敞点好。

112、自动词和他动词日语中动词分为自动词和他动词。

他动词,其宾语用“を”表示自动词,其主语用“が”表示窓(まど)が開きました。

窗子开了。

(李さんが)窓(まど)を開きました小李把窗户打开了。

113、动词的“た形”“た形”的变化方式是把“て形”中的“て”变成“た”,把“て形”中的“で”变成“だ”

114、【动词た形】ことがあります表示过去的经过。

大致相当于汉语中的“(曾经)~过”,通常至少半年以前发生的事情。

其否定形式是“【动词た形】ことがありません”强调完全没有某种经历,有时可以加“一度も(いちども)”疑问的表达形式是“【动词た形】ことがありますか”

例如:

北京へいったことがありますか。

你去过北京吗?

いいえ、一度もいったことがありません。

没有,一次也没有去过。

115、【动词た形】後で(あとで)、~表示一个动作在另一个动作之后发生时,使用这个句型。

例如:

会社が終わった後で、飲みにいきます。

公司下班后去喝酒。

116、【动词た形】ほうがいいです该句型用于在两种事物中进行选择时。

例如:

もっと野菜(やさい)を食べたほうがいいですよ。

还是多点蔬菜好呀。

117、【动】ましょうか提议用于提议对方和自己一起做某事或向对方提议自己为对方做某事。

~好吗?

 例如:

荷物を持ち(もち)ましょうか。

我来帮你拿行李吧?

はい、お願いします。

118、敬体形和简体形“~ます”和“~です”为敬体形非“~ます”和“~です”为简体形动词的敬体形有:

~ます,~ません,~ました,~ませんでした动词的简体形有:

动词的基本形,ない形,た形形容词只有在做谓语时,才有敬体形和简体形之分。

119、【小句】けど,【小句】表示转折比较用于口语

120、【动】たり【动】たりします用于表示列举若干种有代表性的动作时。

其构成方式是将动词的“た形”种的“た”变为“たり”

例如:

小野さんは休みの日、散歩したり買い物に行ったりします周末或者假日,小野女士有时去散步,有时去买东西。

121、【一类形】かったり【一类形】かったりです【二类形】だったり【二类形】だったりです【名】だったりり【名】だったりす表示状态或状况有多种可能。

122、【名1(人)】は【名2(人)】に【名3(物)】をくれますくれます表示给说话人或者说话人一方的人某物。

其他情况的“给”应该用あげます或もらいます

例如:

小野さんはたたしに本をくれました。

123、【动】てあげます表示说话人或说话人一方的人为别人做某事的用法。

别人用助词“に”来表示。

例如:

この本をあなたに貸してあげます。

我把这本书借给你

124、【动】てもらいます表示说话人或说话人一方的人请别人做某事的用法。

别人用助词“に”来表示。

有“说话人请别人做某事”或“说话人承受了由于别人的动作而带来的恩惠”

例如:

森さんは李さんに北京案内してもらいました。

森先生请小李带他游览了北京。

125、【动】てくれ

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 工程科技 > 电力水利

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1