N1解析.docx

上传人:b****7 文档编号:23842998 上传时间:2023-05-21 格式:DOCX 页数:33 大小:34.25KB
下载 相关 举报
N1解析.docx_第1页
第1页 / 共33页
N1解析.docx_第2页
第2页 / 共33页
N1解析.docx_第3页
第3页 / 共33页
N1解析.docx_第4页
第4页 / 共33页
N1解析.docx_第5页
第5页 / 共33页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

N1解析.docx

《N1解析.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《N1解析.docx(33页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

N1解析.docx

N1解析

问题1

1、正解:

4添付(てんぷ):

【名・他サ】添上,附上メールに写真を添付する。

添付ファイル

【相关】添(てん):

添加(てんか)付(ふ):

付近(ふきん)

【小技巧】

当拨音「ん」后接「は」行假名时,「は」行假名会变成「ぱ」行假名。

神話(しんわ)秘密(ひみつ)→神秘(しんぴ)

先進(せんしん)輩出(はいしゅつ)→先輩(せんぱい)

南極(なんきょく)北米(ほくべい)→南北(なんぼく)

2、正解:

1

慕う(したう):

【他五】爱慕,敬慕

敬う(うやまう):

【他五】尊敬,敬重

従う(したがう):

【自五】跟随,服从

伴う(ともなう):

【自・他五】伴随,陪伴,相符

【相关】

慕う(したう):

【他五】(对异性)爱慕,(对长辈、上级)敬慕,(对故乡)思慕

二人は深く慕い合っている。

先生を慕う。

母国を慕う。

敬う(うやまう):

【他五】(对长辈、上级)尊敬,敬重恩師を敬う。

3、正解:

2破損(はそん):

【名・自他サ】破损,损坏

【相关】

破(は):

破壊(はかい)破産(はさん)損(そん):

損害(そんがい)損失(そんしつ)

4、正解:

4承諾(しょうだく):

【名・他サ】同意,答应,应诺:

承諾を得る。

条件を承諾する。

【相关】承(しょう):

承知(しょうち)承認(しょうにん)

5、正解:

3

浅い(あさい):

【形】浅,浅薄

儚い(はかない):

【形】短暂,变幻无常,悲惨,可怜

淡い(あわい):

【形】淡,淡泊,清淡

清い(きよい):

【形】清澈,清爽,清白

6、正解:

2

画一的(かくいつてき):

【形动】统一的,划一的画一的な製品

【相关】

画(が):

画家(がか)画像(がぞう)画面(がめん)

画(かく):

計画(けいかく)企画(きかく)画期的(かっきてき)

一(いつ):

統一(とういつ)唯一(ゆいいつ)

问题2

7、正解:

2

展開(てんかい):

【自他サ】开展(运动)

稼動(かどう):

【自他サ】(人)劳动,工作,(机器)开动,运转

起動(きどう):

【自他サ】(机器)发动,启动(不与表时间的连用)

運行(うんこう):

【自サ】(天体)运行,(交通工具)行驶

8、正解:

4

慌ただしい(あわただしい):

【形】慌张,匆忙

喧しい(やかましい):

【形】吵闹,喧闹,啰嗦,麻烦

勇ましい(いさましい):

【形】勇敢,勇猛

凄まじい(すさまじい):

【形】可怕,惊人,猛烈

9、正解:

2

直面(ちょくめん):

【自サ】面临,面对困難に直面する。

隣接(りんせつ):

【自サ】邻接

近接(きんせつ):

【自サ】接近,挨近,贴近

対面(たいめん):

【自サ】会面,见面

10、正解:

1

くよくよ:

【副】烦恼,闷闷不乐

のろのろ:

【副】迟缓,慢吞吞

ひっそり:

【副】寂静,鸦雀无声

ふんわり:

【副】轻飘飘,松软

11、正解:

3

よほど:

【副】相当

いっそう:

【副】更加

しいて:

【副】勉强,硬要

いかにも:

【副】的确,实在

12、正解:

1

該当(がいとう):

【自サ】符合(条件或资格)条件に該当する。

順応(じゅんのう):

【自サ】顺应(变化)

相当(そうとう):

【自サ】相当于,相应

適応(てきおう):

【自サ】适应(环境)

13、正解:

4

馴染む(なじむ) :

【自五】熟悉,亲密

絡む(からむ):

【自五】缠绕,纠缠

おさまる(収まる/納まる):

【自五】容纳,收纳

おさまる(治まる):

【自五】安定,平定,平息

紛れる(まぎれる):

【自五】混淆,混同,混杂

问题3

14、正解:

4

仕上がる(しあがる):

【自五】做完,完成工事が仕上がる。

【相关】「动词连用形+上がる」:

表示动作完成。

読みあがる書きあがる

15、正解:

4

互角(ごかく):

【名・形动】势均力敌,不相上下:

試合を互角に進める。

16、正解:

3

クレーム:

【名】不平,不满,投诉

返品(へんぴん):

【名・自他サ】退货

注文(ちゅうもん):

【名・他サ】订货,订购

苦情(くじょう):

【名】抱怨,不满意

質問(しつもん):

【名・他サ】询问,提问

17、正解:

1

助言(じょげん):

【名・他サ】建议,出主意

アドバイス:

【名・他サ】忠告,建议

インタビュー:

【名・他サ】采访,访问

プレゼン(テーション):

【名】提案,方案,发表,演讲

トレーニング:

【名・自サ】训练,锻炼

18、正解:

2

錯覚(さっかく):

【名・他サ】错觉,误会

疑う(うたがう):

【他五】怀疑,猜疑

勘違い(かんちがい):

【名・自サ】误会,误解

焦る(あせる):

【名・自サ】焦躁,急躁

油断(ゆだん):

【名・自サ】疏忽大意

19、正解:

1殺到(さっとう):

【名・自サ】蜂拥而至入場者が殺到した。

问题4

20、正解:

4没頭(ぼっとう):

【名・自サ】埋头于……,专心致志于……仕事に没頭する。

21、正解:

3人手(ひとで):

【名】人手,劳力人手が足りない。

22、正解:

今更(いまさら):

【副】事到如今Tips:

失去了好时机,让人感到为时已晚,后悔莫及。

今更そんなことを言ってももう遅い。

23、正解:

1くまなく:

【副】到处,全部くまなく歩き回る。

24、正解:

3安静(あんせい):

【名・形动】(病人)静养安静にする。

25、正解:

1

統合(とうごう):

【名・他サ】(将两个以上的东西)合并,统一二つの大学を統合する。

出题趋向:

考查日语汉字音训读法副词,近义词单词意义以及基本用法

备考重点:

正确掌握日汉字音训读法注意单词的固定搭配多看单词的日语解释题海战术

答题技巧:

排除法(根据自己已有的信息)根据前后词搭配进行选择多找单词与单词之间的联系,单词与释义之间的联系

《2015.7真题讲解(N1语法)》的笔记:

問題5

26、正解:

2、まるで:

【副】仿佛,好像,完全(不)まるで夢のようだ。

やり方がまるで分かっていない。

1、とうとう:

【副】终于,终究:

三時間待ったが、彼はとうとう来なかった。

3、二度と:

【副】(不)再彼とは二度と会わなかった。

4、たとえ:

【副】(后接「~ても」,表示让步)即使:

たとえ天気が悪くても行かなければならない。

27、正解:

3

3、~をもって:

①表示手段,方法,基准等,“以……,用……”。

也可以用于宣告会议等结束的时间。

このレポートをもって、結果報告とします。

当店は7時をもちまして、閉店させていただきます。

②另外还存在「~をもってすれば/~をもってしても」,「~をもってすれば」表示“如果以……”,「~をもってしても」表示“即使以……”

現代医学をもってすれば、この病気は治せる。

現代医学をもってしても、この病気は治せない。

1、~にむけて:

表示移动的方向,动作的对象,行为的目的等。

飛行機はヨーロッパに向けて飛び立った。

スポーツ大会に向けて厳しい練習が続けられた。

2、~をめぐって:

表示“围绕着……”。

遺産をめぐって、兄弟が争っている。

4、~につれて:

表示“随着……,伴随……”。

町の発展につれて、新しい問題が生まれてきた。

28、正解:

4

4、見ていなければ=見ている的否定假定形式=見ている+ない+ば=如果没有看……的话”

1、~としたら:

「小句+としたら/とすると/とすれば」,表示假定或既定条件,“如果……”。

家を建てるとしたら、大きい家がいい。

これだけ待っても来ないのだとしたら、今日はもう来ないでしょう。

2、~(よ)うが:

「动词意志形+が/と」,相当于「~ても」,也可以并列使用。

どこで何をしようが、私の勝手だろう。

あなたが出席しようがしまいが、私は出席します。

3、~にしろ:

「名词/小句+にしても/にしろ/にせよ」,相当于「~ても」,也可以并列使用。

どちらの案を採用するにしろ、メンバーには十分な説明をする必要がある。

妻にしろ子供たちにしろ、彼の気持ちを理解しようとするものはいなかった。

29、正解:

3

3、~(よ)うとする:

表示“即将……,想要……”。

否定形式是「~(よ)うと(は/も)しない」。

息子は東大に入ろうとしている。

彼は私に会っても挨拶をしようともしない。

1、~ほか(は)ない/~よりほか~ない:

表示“只有……,只好……”。

体力も気力も限界だ。

この勝負は諦めるほかはない。

田中さんよりほかに頼れる人はいない。

2、~ないでもない:

表示“并非不……,也不是不……”。

自分にも悪い点があったことは認めないでもない。

4、~ねばならない/~ねばならぬ:

相当于「~なければならない」。

自然破壊は防がねばならない。

30、正解:

11、思い出される:

「思い出す」的被动形式,属于“自发态”。

31、正解:

4

4、~出てからでは=出る+~てから+~では

~てから:

表示“……之后”。

お風呂に入ってから食事をします。

~ては/~では:

表示前项条件会引起后项的不良结果。

この仕事に時給500円では人がみつかりません。

1、~せい/~せいで/~せいか/~せいだ:

表示消极的原因理由。

テレビを見すぎたせいか、目が悪くなった。

2、~てしまう:

表示动作完了,常带有遗憾、后悔等语感。

電車の中に傘を忘れてしまった。

3、~たばかり:

表示动作刚刚做完。

買ったばかりなのに、テレビが壊れてしまった。

32、正解:

2

2、~ともいうべき=~という+も+~べき

~べきだ/~べき+名词:

表示“应该……”。

外交政策について、議論すべきことは多い。

サ变动词+べき:

するべき/すべき

1、~べく:

表示目的,“为了……”。

速やかに解決すべく努力します。

3、~らしい:

推定助动词,“好像……”。

4、でもなるような:

不存在该形式,可改为にもなるような/でもあるような

33、正解:

3

3、~ものだ:

表示感慨。

亦可表示常识、希望、愿望等。

この町も、昔と違ってきれいになったものだ。

1、~まで(のこと)だ:

「动词原形+まで(のこと)だ」,表示“大不了……就是了”,

「动词た形+まで(のこと)だ」,表示“只不过是……”。

父があくまで反対するなら、家を出るまでのことだ。

そんなに怒ることはない。

本当のことを言ったまでだ。

2、~に限る:

表示“最好……”。

疲れたときは温泉に行くに限る。

4、~だけ(のことは)ある:

表示“值得……,不愧为……”。

彼女は学校の先生をしていただけあって、今も人前で話すのがうまい。

34、正解:

2

2、頼んじゃわないか=頼む+~てしまう+~ないか

~てしまう:

表示动作完了,常带有遗憾、后悔等语感。

口语形式为「~ちゃう/~ちまう」

「~でしまう」口语形式为「~ぢゃう/~じゃう/~ぢまう/~じまう」

~ない(か):

表示邀请或劝诱对方做某事。

敬体形式为「~ませんか」いっしょにコーヒーでも飲まない?

1、~ておく:

表示事先做某事。

也可以表示保持某种状态,任其自然发展。

口语形式为「~とく」,「~でおく」的口语形式为「~どく」。

アメリカへ行く前に、英語を勉強しておくつもりだ。

帰るとき窓は開けておいてください。

4、~んじゃない:

用上升语调时,表示疑问语气。

用下降语调时,表示禁止对方做某事。

佐藤さん?

もう帰ったんじゃない?

電車の中で走るんじゃない!

35、正解:

1

1、いただく:

表示承蒙对方做某事。

4、はどうか:

表示提议或劝诱对方做某事,也可以说成「~たらどうか」,郑重说法为「~てはいかがでしょうか」。

この辺でちょっと休憩してはどうですか。

問題6

36、正解:

32341

37、正解:

24123

38、正解:

43142

39、正解:

13214

40、正解:

41342「家族へのお土産にと」其完整形式:

家族へのお土産をすると思って

問題7

41、正解:

4

42、正解:

3

43、正解:

1应填客观描述观点的表达1、のだ表作者的结论,てくる表现象明显。

2、3的はずだ表示作者的主观猜测,4的思う表作者自己的观点。

44、正解:

12、4选项的あ系列指示代词一般不出现在文章中指代上下文的某个内容,即使出现,也是指代回忆中的事务。

45、正解:

2

問題8

(1)モノサシ:

标准エリート:

精英

46、正解:

4平凡的人拥有能被大多数人接受的标准

(2)いかに:

如何

47、正解:

2

(3)表感情的词+ことに:

令人感到…的事

48、正解:

4

(4)注意转折的地方,常为作者的观点。

49、正解:

3

問題9

内容理解(中篇)

采用“分段阅读”的方式:

读完第一段→解完第一题读完第二段→解完第二题……

(1)

50、正解:

2「そうした心理」特点:

轻松、快、多

51、正解:

2によっては:

表示对应关系

52、正解:

4

(2)

53、正解:

3

54、正解:

1

55、正解:

2

(3)

56、正解:

2

57、正解:

2

58、正解:

1

问题10

59、正解:

4

60、正解:

3

61、正解:

1

62、正解:

3

问题11

A观点:

幼儿期的自然体验有利于自然观的形成;大人引导的重要性;强调要把观察生态的正确态度教给孩子。

B观点:

抓昆虫这一活动对孩子是非常重要的。

他们(孩子)能够在活动中学习知识,得到实际体验并构建起自己的生命观、自然观培养起爱护生命,与自然共存的观念。

~を抜きにして~ない:

没有……就不能……;只有……才能……

63、正解:

1

64、正解:

2

问题12

65、正解:

3

66、正解:

4

67、正解:

2

68、正解:

4

69、正解:

3

70、正解:

1

問題1

问题1:

课题理解

【解题对策】

1.要求判断对话中的人物接下去的行为。

1、正解:

3

女の学生と男の学生が話しています。

女の学生はこの後、原稿をどのように直しますか。

女:

先輩、毎月出しているうちのサークルの広報誌、今回から私が担当することになったんですけど、原稿作ってみたので、ちょっと見ていただけますか。

男:

へえ、今までのとだいぶ雰囲気が変わったね。

女:

はい、友達にイラストレーター志望の子がいるので、今回ちょっと協力してもらって、イラストを入れてみたんです。

男:

うん。

レイアウトもよく工夫されてるし、うちのサークルの楽しい感じが伝わってくるね。

女:

よかった。

文字はどうですか。

全体的に、字体を変えてみたんですけど。

男:

うん、いいね。

あ、タイトルの部分はサークルの顔のようなもんだから、いままで通りのほうが馴染みがあっていいんじゃない?

女:

そうですか。

男:

あと、今回イラストが入ったから、写真はもうすこし減らしてもいいと思うけど。

女:

うーん。

活動中の写真、読者からはなかなか好評なんですよね。

男:

そっか。

じゃあ、さっきのところだけ、お願い。

女:

はい、分かりました。

女の学生はこの後、原稿をどのように直しますか。

2、正解:

1

電話で、女の人と男の人が話しています。

女の人はこの後まず、何をしなければなりませんか。

女:

あのう、すみません。

四月から御社に入社します。

山本と申しますが、送っていただいた書類について確認したいことがありまして、お電話いたしました。

男:

ああ、はい。

山本さんですね。

どのようなご要件ですか。

女:

あのう、受け取った封筒に、契約書が二部入っていたんですが…

男:

あ、それはサインしたあと、両方返送してください。

女:

はい。

あと、給料の振込先なんですが、指定の銀行はありますか。

みどり銀行の口座しか持ってないんですが。

男:

口座はご本人名義のものなら、どこでも結構ですよ。

女:

分かりました。

あと、もう一点。

交通費の申請用紙と住所届けも入っていましたが、実は、近々引越しを予定してるんです。

ただ、決まるまでに、すこし時間がかかりそうで…入社までには決まると思います。

男:

そうですか。

では、新しい住所が決まり次第、すぐにご提出ください。

女:

はい、お忙しいところ、ありがとうございました。

女の人はこの後まず、何をしなければなりませんか。

3、正解:

4

大学で、留学生と先生が授業の発表について話しています。

留学生は予定していた発表をどうしますか。

女:

先生、ちょっと相談があるんですが。

男:

あ、リーさん、どうしましたか。

女:

あのう、わたし、来月の十日に、この授業で発表することになってるんですが。

実は、その日、国から両親が来日することになりまして…日本ははじめてで、日本語がまったくできないので、わたしが空港まで迎えに行く必要があって、授業を欠席させていただきたいのですが、発表もありますし。

どうしたらよいかと思いまして…

男:

そうなんですか。

分かりました。

発表はそういう場合、普通は次の週の担当者と順番を変えて発表してもらうんですけど、今回は内容を考えると、順番が変わるのはねえ。

女:

ああ。

あのう、では、発表の原稿や配布資料はすべてわたしが作成して、当日、ほかの人に読んでもらうということはできませんか。

男:

いや、発表するまでが今回の課題ですからね。

ああ、そういえば前に、事前に発表を録画してもらって、当日みんなで見たことがありました。

女:

そうですか。

男:

それだと質疑応答ができないんですけどね。

まあ、でも、今回、質問はみんなにメールで送ってもらうことにしましょう。

休んだ週の次の授業で答えてください。

女:

はい、分かりました。

留学生は予定していた発表をどうしますか。

4、正解:

3

会社で男の人と女の人が話しています。

男の人はこのあとまず何をしなければなりませんか。

男:

課長、いま山田通信さんから連絡があって、先日うちが納入したシステムがうまく作動しないということなんですが。

女:

え、本当?

じゃ、先方には至急伺うと連絡して。

男:

あ、先ほどの電話でひとまずそれだけは伝えました。

女:

そう、それじゃ、仕様書や契約書の類を揃えておいて。

男:

はい。

女:

あ、システムの問題ってことなら、技術部にも同行してもらいましょう。

そっちの段取りから先にお願い。

男:

わかりました。

女:

それと…どの程度のトラブルになるか分からないけど、部長に報告しておく必要があるわね。

男:

では、それもすぐに。

女:

あ、わたしこれから別件で部長にお会いすることになってるから、そっちはやっとくわ。

男:

はい、わかりました。

男の人はこのあとまず何をしなければなりませんか。

5、正解:

2

大学で女の先生と男の学生が研究計画について話しています。

男の学生はこのあと、何をしなければなりませんか。

女:

この前出してくれた研究計画、見ましたよ。

男:

ありがとうございます。

女:

テーマはだいぶ絞られてきたわね。

いいんじゃないかな。

うーん、調査方法は子供にインタビューしてデータを集めるってあるけど、幼稚園児を相手に?

男:

はい。

そのつもりですが。

女:

小学校高学年にならないと、話を引き出せないわよ。

幼稚園児の行動が研究対象だったら、幼稚園での様子を観察するのが一般的よ。

あとは保護者の方や先生に話を聞いてもいいし。

男:

そうですか。

女:

基礎的な文献、ちゃんと集めて読んだんだから、わかるでしょう。

検討し直してね。

男:

はい、わかりました。

女:

それで、協力してくれる幼稚園はもう目処がついたの。

男:

はい、僕がバイトしている幼稚園でデータを取ってもいいと言われました。

女:

それはよかったわね。

男の学生はこのあと、何をしなければなりませんか。

6、正解:

2

会社で女の人と男の人が話しています。

女の人は新たにまず何をしますか。

女:

先輩、わたし来週までに新しい金融商品の企画を一つ出さなくちゃいけないんですけど。

アイディアが浮かばなくて、どうしたらいいでしょう。

男:

僕が新人の頃は、まずは「市場調査データを分析しろ、ニーズを冷静に分析するものが勝つ」って上の人からよく言われたよ。

女:

それ、わたしも言われました。

やってはいるんですが、なんだか既存の商品と似ったようなものしか思いつかなくて。

男:

まあ、僕も最初はそうだったな。

じゃあさ、いろいろ思いつくことをとりあえず片っ端からノートに書いていく。

バラバラで関連がなくても気にしないで。

そこから意外な関係性が浮かびあがるってことがあるよ。

女:

アイディアを出せるだけ出すんですね。

やってみます。

男:

それから、異業種の人と交流することってすごく大事だよ。

ほかの業界でいま何が話題なのか、どういうニーズがどこにあるか、世間話をしてる中から学べるからね。

僕にとっては一番の情報源だよ。

まあ、人脈作りに時間がかかるから、来週までにっていうのはちょっとね。

女:

へえ。

今度、わたしもそういう場に連れてってください。

男:

うん、いいよ。

ほかには、そうそう。

発想力を鈍らせないために、関係なさそうな分野の本とか雑誌なんかにも目を通すようにするのは鉄則だよね。

女:

ええ、それはいつも意識しています。

先輩、いろいろとアドバイス、ありがとうございました。

女の人は新たにまず何をしますか。

問題2

问题2:

要点理解

【解题对策】

1.要求判断对话的具体内容、最突出事项

 或某个原因理由。

2.利用间歇时间迅速浏览选项,标记重点。

3.仔细听对话开始前的情景描述句和问题,

 针对性地听对话。

4.根据问题有序地排除错误选项,选取正确

 答案。

1、正解:

2

テレビで女のアナウンサーと男の人が話しています。

男の人はランニングを始めて、何がよかったと言っていますか。

女:

こんにちは。

今日は俳優の田中悟志さんにお越しいただいています。

さて、さっそくですが、田中さん、最近のご趣味はランニングだそうですね。

男:

はい。

昔は運動が大の苦手で、ランニングが趣味になるなんて思ってもいませんでしたが。

女:

始めて半年ほどということですが。

男:

ええ、親しい友人に勧められて、当初は体力作りを目的に始めてみたんです。

体調を崩しにくくなったとか、体力がついたとか、目に見える効果っていうのはまだ実感してませんが、来年くらいにはマラソン大会に出ようという新しい目標ができたんです。

おかげでこれまで以上に日々の生活が充実しています。

  

女:

そうですか。

あのう、毎日走っていらっしゃるんですか。

男:

そうですね。

仕事柄どうしても生活が不規則になりがちなんで、さすがに毎日となると、なかなか。

女:

やっぱりそうですよね。

男:

はい。

これからはランニング関連のイベントにもどんどん参加して、仕事以外でも仲間ができたらいいなあと思っているところです。

男の人はランニングを始めて、何がよかったと言っていますか。

2、正解:

2

大学の就職セミナーで卒業生が話しています。

この人は今の仕事をするうえで、大学生の時の何が一番役に立ったと言っていますか。

 

男:

大学生の時、学生ならではの経験を積みたいと思い、海外に一年間留学しました。

で、留学資金を稼ぐため、結婚式場でバイトをしていたんですが、そこで出会った上司が、まあ、何にでも全力投球する人で、その真摯な態度に社会人としての仕事に対する姿勢を教わりました。

地域のボランティア活動にも参加していましたが、その経験が今の福祉の仕事に直結したかというと、そこはなんとも。

今となっては、いろいろやりすぎて、学業が若干おろそかになったことが悔やまれますね。

この人は今の仕事をするうえで、大学生の時の何が一番役に立ったと言っていますか。

3、正解:

2

講演会で女の人が町の文化財になっている民家について話しています。

この民家はどのような点に価値があると言っていますか。

女:

この町には江戸時代末期に建てられた家、民家がいまも一軒残っていて、その歴史的な価値から町の文化財に指定されています。

この民家、外観上は屋根や壁などその時代のものとして

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 法律文书 > 辩护词

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1