冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx

上传人:b****8 文档编号:10031848 上传时间:2023-02-08 格式:DOCX 页数:28 大小:41.01KB
下载 相关 举报
冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx_第1页
第1页 / 共28页
冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx_第2页
第2页 / 共28页
冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx_第3页
第3页 / 共28页
冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx_第4页
第4页 / 共28页
冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx_第5页
第5页 / 共28页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx

《冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx(28页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案.docx

冲刺专题新高二日语第一学期期中试题无答案

2018年高二第一学期日语期中考试题

卷I

一:

听力(共两节,满分30分)

第一节――听下面7段对话或独白,每段对话或独白后有一个小题,从题中的A、B、C三个选项中选出最佳选项。

(2分×7=14分)

1、女の人は、どの靴下を買いますか。

A短いの靴下   B動物の絵がありますC果物の絵があります

2、女の人は、一回に何回薬を飲みますか。

A4回       B2回           C3回

3、店の人は、どのかばんを取りますか。

A黒いかばん。

  B大きいかばん   C小さいかばん

4、学生は、机の上に何を置きますか。

A辞書と鉛筆    B時計と消しゴム  C辞書と鉛筆と消しゴ

5、学生は、始めに何をしますか。

A晩ご飯を食べます。

B荷物を部屋に持っていきます。

Cテレビを見たり、買い物をしたりします。

6、、男の人は何を持っていきますか。

Aおにぎり     Bお菓子   Cおにぎりとお菓子

7、女の人は何番のバスに乗りますか。

A3B5C7

第二节――听下面3段对话或独白,每段对话或独白后有一个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。

(2分×3=6分)

8、女の学生は、今日、何時間勉強しますか。

A3時間     B4時間        C1時間

9、女の人の電話番号は何番ですか。

A521-7743     B 512-7743  C512-7734

10、男の学生は、誰と住でいますか。

A姉      B両親   C弟

二,日语知识运用――从每小题给出的A、B、C、D四个选项中选出最佳选项。

(共50小题;每小题1分,满分50)

11、さっき隣の部屋で大きな音___しました。

Aを       Bが       Cの       Dに

12、その角___曲がると、駅があります。

Aへ       Bに       Cが       Dを

13、さっき話したことは私___無理でしょう。

Aは       Bには      Cでは      Dとは

14、佐々木さんは髪___長くて、目のきれいな人です。

Aは       Bの       Cが       Dを

15、1日___3回ずつ薬を飲んでください。

Aで       Bが       Cへ       Dに

16、今日は宿題をやっただけでなく、明日の授業の予習___しました。

Aが       Bを       Cも       Dは

17、誰かが歌を歌っている_が聞こえます。

Aこと      Bもの      Cの       Dそう

18、あさって___この手紙の返事を出してください。

Aまで      Bまでに     C前       D後

19、日本語は少し___上手になりました。

Aずつ      Bしか      Cでも      Dなど

20、パンを___、駅前の店が美味しいですよ。

A食べると    B食べたら    C食べれば    D食べるなら

21、昨日日本の「一休さん」という___を見ました。

Aアパート  Bアイスクリーム Cアーニメ Dアニメ

22、私の住んでいる村は交通が便利な___です。

Aこと      Bもの      Cほう      Dとおり

23、自分の発言に責任を持つなら、何を___です。

A話してもいい           B話してはいけない

C話さなければならない       D話さなくてはいけない

24、人の失敗を___いけません。

A笑っては    B笑えば     C笑ったら    D笑っても

25、あなたが会社をやめると___を、山田さんから聞きました。

Aすること    Bいうこと    Cしたこと    Dいったこと

26、家族のみんなが___といいですが。

A元気な     B元気で     C元気      D元気だ

27、子供たちは___そうに遊んでいます。

A楽し      B楽しい     C楽しく     D楽しさ

28、こんなにおいしい料理が___、とても嬉しいです。

A食べたから   B食べたら    C食べて     D食べられて

29、最近は朝寒くて、___起きることができません。

Aなかなか   Bだんだん   Cどんどん    Dそろそろ

30、甲:

辞書は引きましたか。

乙:

はい。

でも、___分かりません。

Aもちろん   Bやっぱり    Cずいぶん    Dいつか

31、お中が空いて、もう___そうです。

A死に     B死んで     C死ぬ      D死んだ

32、みんなは「いただきます」と言って___初めました。

A食べる  B食べて  C食べた    D食べ

33、。

昨日漫画を10冊_読みました。

Aも     Bが   Cを    Dで

34、寒く___前に新しいセーターを買います。

Aなって     Bなる    Cなった     Dなり

35、仕事は明日までに終わりそう___ありません。

Aは  Bも   Cと     Dで

36、小鳥が死んでしまったので、庭の木の下___。

Aをいれました Bをうめました CにはいりましたDにうめました

37、日本人の先生に日本語の歌___。

Aを教えました Bが教わりました Cを教わりましたDが教えました

38、私は小さい時から体___のが大好きでした。

Aを動かす   Bを動く     Cが動かす  Dが動く

39、昨夜は遅くまで   ので、今とても眠いです。

  A起きる   B起きた     C起きている    D起きていた

40、朝起きて外を_雪が降っていました。

A見て  B見たら C見ろなら  D見ながら

41、京安高校のみなさん、ようこそ___。

Aいらっしゃいませ         Bいらっしゃいました。

Cいらっしゃいます        Dいらっしゃいません

42、甲:

これは中学校の時の写真です。

___は日本語係りの李さんです。

乙:

やさしそうですね。

Aこの人     Bその人     Cあの人    Dどの人

43、私は明日もうちへ___と思います。

A帰った    B帰って C帰ろう D帰る

44、曇の形は羊に___。

A見る  B見える  C見せる  D見ってもらう

45、忙しい時、朝ご飯を___学校に行きます。

A食べないで  B食べなくて   C食べなく  D食べないと

46、甲:

何か食べる?

 乙:

いいえ、___から。

A食べて来た B食べに行った C食べて行った D食べに来た

47、この子は___頭がいいと思いますよ。

Aきっと  Bもちろん  Cよく  Dうまく

48、小さい字を___続けて、手が疲れました。

A書き B書いて   C書く  D書いた

49、そこ___いろいろな服を売っているそうです。

Aには  Bでは  CのはDかちらは

50、駅へ行きたいんですが、どう___いいですか。

A行って B行ったら C行くなら D行くのは

51、約束を守る_が大切です。

Aとき     Bこと        Cところ    Dもの

52、体に悪いと知っているのに、タバコが_人がまだまだ多いです。

Aやめたい   Bやめている     Cやめられる  Dやめられない

53、今週中なら、いつ_手伝えます。

Aに      Bにも        Cで      Dでも

54、すみませんが、暑いので窓___ください。

 Aが閉めて   Bを閉めて  Cが閉まって Dを閉まって

55、駅まで歩いて10分___行けます。

  Aほど   Bぐらい Cで   Dに

56、歴史の本が特に好きだ。

面白くて食事の時間を忘れて___こともある。

Aいく  Bくる  Cしまう  Dおく

57、社長の一日の_が決まったら、変えることができませんよ。

Aクラスメート Bアイスクリーム   Cスケジュール  Dメール

58、卒後してから、クラスメートは_故郷に帰りました。

 Aたいて    Bやはり       Cそれぞれ    D全員

59、この辞書は漢字を調べる時にとても___。

Aおしえます  Bさがします  Cてつだいます Dやくにたちます。

60、、このごろ寒くなって___ね。

Aおきました  Bいきました  Cなりました  Dきました

三、阅读―――阅读下列短文,回答文后的问题。

(每小题2.5分,共20小题,满分50分)

(一)

今日は駅前の花屋で花を買いました。

いつもは高いバラの花が、今日は10本①___300円でした。

日本では、花がとても高くて、いつもはあまり買えません。

小さいものは1本300円もあります。

私が「とても②___ですね。

」と言うと、花屋のおじさんが「今日は、私の母のめいにちなんです。

」と言いました。

私は「めいにち」が分からなかったので、質問すると、「母が死んだ日だ」と教えてくれました。

そして、「母がバラが好きだったので、今日は母を思って、お客さんにバラの花をサービス(服务、优惠)します」と言いました。

私は、なんだか(不由得)母にこのことを話したくなったので、故郷の母に手紙を書きました。

61、①___には何を入れますか。

Aが      Bで      Cに      Dを

62、②___には何を入れますか。

  A高い     B安い     Cきれい    Dかわいい

63、駅前の花屋ではどうしてバラの花が安かったのですか。

  Aバラの花は高くて、いつも売れないから

  B今日は小さいバラの花しかなかったから

  C今日は花屋のおじさんのお母さんが死んだ日だから

  D今日、花屋のおじさんのお母さんが死んだから

64、私が母への手紙に書いたことは何ですか。

  A1本300円のバラの花を10本300円で買ったこと

  B日本では花が高いが、安い花屋を見つけたこと

  C駅前の花屋のお母さんが死んで、バラの花を買ってあげたこと

  D花屋のおじさんが死んだお母さんのことを大切に思っていること

65、「めいにち」という言葉はどんな意味ですか。

Aバラがやすい日 B人が死んだ日 C母の誕生日 D母が懐かしい日

(二)

あなたは電話番号を①___覚えていますか。

電話会社がインターネットで男女400人に質問しました。

その結果は、覚えている電話番号の数は「3件」(21.8%)、「5件」(15.5%)、「2件」(13.0%)、「4件」(10.8%)、「10件」(10.3%)、「1件」(9.0%)でした。

また、「最近電話番号が覚えられなくなったと思いますか」という質問に、80.5%の人が「はい」と答えています。

「最近の電話にはメモリー機能(存储功能)があるから」というのが一番大きな②____でした。

そして、「電話番号が分からなくて困ったことがある」と答えた人は51.3%もいました。

電話はどんどん便利になりますが、電話番号が覚えられなくなって困ってしまうのは、ちょっと③問題だと思いませんか。

66、①___には何を入れるか。

Aいくつ     Bいくつか    Cいくつも   Dいくつに

67、②___には何を入れるか。

A疑問      B理由      C冗談     D失敗

68、③「問題」とあるが、それは何を指すか。

A電話番号が覚えられないこと    B電話はどんどん便利になること

C電話はメモリー機能があることDインターネットでよく質問されること

69、調査の結果に合わないものはどれか。

A「3件」と答えた人が一番多かった。

B「10件」と答えた人は10%ぐらいだ。

C「1件」と答えた人が二番目に多かった。

D「5件」と答えた人は「4件」と答えた人より多かった。

70、文章の内容に合っているものはどれか。

A電話会社がインターネットの利用について調査した。

B最近の電話はメモリー機能があるから、不便になる。

C半分以上の人が、電話番号が分からなくて困ったことがある。

Dメモリー機能を使わないで、自分で電話番号を覚えている人が多い。

(三)

最近犬や猫などのペットと一緒に住めるアパートが増えてきています。

10年前、この町にはペットと住めるアパートがほとんどありませんでしたが、去年は全部のアパートの半分以上になりました。

___、今も増え続けているそうです。

先月花田さんと奥さんがこの町のアパートに引っ越してきました。

引っ越してから、犬2匹と一緒に住んでいます。

花田さんは65歳で、仕事をやめてから元気がありませんでしたが、犬と一緒にいて気持ちが明るくなったそうです。

奥さんは体が丈夫になりました。

引っ越す前は足が悪くて、ほとんど家の中にいましたが、今は毎日犬と一緒に散歩しています。

2人は嫌なことがあっても、かわいい2匹を見ると気持ちが優しくなって、毎日楽しく生活できると言っています。

私は今までペットがほしいと思ったことがありませんでした。

ペットは毎日世話がたいへんです。

食べ物やトイレの世話があるし、病気の時は病院に連れて行かなければなりません。

だから、花田さんの話を聞いて、私もペットと住んでみたいと思いました。

71、___には何を入れますか。

Aそして     Bそれで     Cしかし     Dそれでは

72、この町のアパートの説明に合っているのはどれですか。

A今はペットと一緒に住めるアパートのほうが多い。

B今はペットと一緒に住めないアパートのほうが多い。

C今はほとんどのアパートにペットと一緒に住めない。

D今はどんなアパートでもペットと一緒に住める。

73、花田さんの奥さんの説明に合っているのはどれですか。

A仕事をやめたので,生活が楽しくなりました。

B足が悪くて,ほとんど家の中にいます。

C10年前から犬2匹と一緒に住んでいます。

Dこの町に引っ越してから前より元気になりました。

74、「ペットと住んでみたいと思いました」とありますが,それはなぜですか。

Aペットの世話が10年前より簡単になったから

Bペットと一緒に生活するのは楽しそうだから

Cペットと住めるアパートが最近増えてきたから

Dペットは食べ物やトイレの世話があるから

75、今後ペットと一緒に住めるアパートがどうなりますか。

A減り続けます。

B増え続けます。

 C今と同じです。

 D以前と同じです。

(四)

次の会話は中国の留学生李さんが日本人の友達景子さんの家に行った時のものです。

「玄関で」

李:

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

景子:

こちらこそ。

よろしくお願いします。

李:

景子さん、着物がよく似合っていますね。

とてもきれいです。

景子:

ありがとう。

毎年お正月には着物を着るのよ。

さあ、①___上がってください。

「家に上がって」

李:

わあ、おいしそう。

すごいごちそうですね。

どれから食べようか迷ってしまいます。

景子:

これはね、「おせち」と言って、お正月に食べる料理なのよ。

②___、たくさん食べてね。

李:

はい、いただきます。

③___、今日はお父さんはいらっしゃらないんですか。

景子:

急な用事があって、出掛けているの。

李さんに会いたがっていたんだけど…。

李:

そうですか。

それは残念です。

日本に来たばかりのころに一度会って話をしたけど、とてもやさしそうな感じの人でした。

景子:

そうでもないですよ。

家ではごろごろ(闲着无事)寝てばかりいるんです。

李:

④___。

「ご飯を食べ終わって」

李:

今日は本当にありがとうございました。

お料理、とっても美味しかったです。

景子:

また、いつでも遊びに来てください。

父が李さんと将棋(象棋)をしたいって言っていたので。

76、①___には何を入れますか。

Aどう      Bどうも     Cどうぞ     Dどうして

77、②___には何を入れますか。

Aすごいごちそうだと思うから Bすごいごちそうだけど

C絶対にお口に合うから    Dお口に合うかどうか分からないけど

78、③___には何を入れますか。

Aそこで     Bところが    Cところで   Dそれで

79、④___には何を入れますか。

  Aへえ、そうなんですか      Bええ、そうなんです

Cはい、そうです          Dいいえ、そうではありません

80、会話の内容と合っているものを選びなさい。

  A景子さんのお父さんも一緒に「おせち」を食べました。

Bこの日、李さんは景子さんのお父さんに会うことができました。

C李さんは景子さんのお父さんに会ったことがあります。

D李さんは景子さんのお父さんと将棋をしたいと思っています。

卷II

四、作文(30分)

「私の夢」という作文を書きなさい。

 要求:

1、字数为300字左右。

  

2、格式正确,书写清楚。

 3、文章使用“です,ます”体。

 

质要求是相同的。

目前一般认为服务质量就是服务对象的满意度和同行认可度,而要服务对象满意、同行认可,绝不是简简单单的微笑、文明用语及事后处理,更重要的是事前工作的质量

  任何职业都是间接或直接地为人类或别人服务,只是服务对象、服务层面不同,而服务质量的本质要求是相同的。

目前一般认为服务质量就是服务对象的满意度和同行认可度,而要服务对象满意、同行认可,绝不是简简单单的微笑、文明用语及事后处理,更重要的是事前工作的质量和输出的产品的质量。

我所从事的安检工作,工作的核心内容是保障安全,我们输出的产品是安全,安检服务质量最重要的衡量标准同样是安全。

那么怎样才能提高服务质量,体现安检工作最大价值呢?

  我认为:

首先,要认识到服务质量的重要性和关键性。

服务质量优,则被服务对象满意度高,其心情则舒畅,才会和谐、愉快地配合安检;反之,则服务对象满意度低,其心情郁闷,内心则会产生厌恶、对抗甚至敌对意识,干扰安检工作。

我们服务质量的好坏,表面上讲,会影响到安检的形象,深层次讲,会动摇安全的根基,其后果将是不可挽回的。

因此,我们必须不断提高服务质量,以优质的服务保障安全,赢得声誉。

  其次,要有敬业爱岗和忠诚企业的职业道德和品格。

如果没有这两样品质,是不可能提供出高质量服务的;没有这两样品德,就会不思进取、敷衍塞责、得过且过;就会无精打采、不负责任、行事马虎、差错不断;就会影响团结、影响合作、影响形象。

因此,要网想有意识地不断提升服务质量,就必须具备这两样品德。

  第三,要有大局意识和良好的心态。

只有具备大局意识才会真正意识到服务质量的重要性和必要性;只有具备大局意识,才会积极、主动地为他人着想、为服务考虑;具有具备大局意识才会自觉提升服务质量。

只有具备良好的心态,才会意识到所在岗位的重要性和不可或缺性;只有具备良好的心态,才会认为为他人提供优质的服务是一种良好的品德,是一种相互合作,是一种人与人之间的尊重;只有具备良好的心态,才能意识到能为他人提供优质的服务是一种享受和幸福。

  第四,要加强学习,提高素质,总结经验,讲究艺术。

只有不断地学习,才能提高业务素质,也才会为服务对象提供无差错的优质服务。

只有个人素质过硬,才会赢得服务对

定了坚实的基础  2、成功的通过了20xx年全国税务重点抽查工作确责任、目标,并按照缺什么补什么的原则,补充建立了上些新的制度,对支行强化内控、防范风险起到了积极的作用。

特别是针对七、八月差错率高居不下,及时组织、制订、出台了“”,有效地遏制了风险的蔓延。

  2、加强监督检查,做好会计出纳工作的保证。

年内一方面加强考核,实行工效挂钩的机制,按月考核差错率,并督促整改问题,及时消除事故隐患,解决问题。

另一方面,加大检查力度,改变会计检查方式,采取定期、不定期,常规与专项检查相结合的方式,及时发现工作中的难点、重点,再对症下药,解决问题,有效地防范了经营风险。

  3、以人为本,加强会计、出纳专业人员的素质培训,进一步实现了会计、出纳工作的规范化管理。

年内主要做了以下七点工作:

1.主动、积极地抓好服务工作,坚持不懈地搞好优质文明服务,树立服务意识;2.坚持业务学习制度,统一学习新文件,从实际操作出发,将遇到的问题及难点列举出来,通过研究讨论,寻求解决途径;3.坚持考核与经济效益指标挂钩。

4、成立了以骨干为主的结算小组;5、积极地组织柜员上岗考试。

  6、培养一线员工自觉养成对传票审查的习惯。

  7、开展不定期的技能比武、知识竞赛,加强对员工综合能力的培养,提高结算工作质量和效率。

  二、做好财务工作计划,强化成本意识,规范财务管理,努力提高经济效益。

  1、更好的完成年度财务工作,我严格按照财务制度和《》等规定,认真编制财务收支计划,及时完整准确的进行各项财务资料的报送,并于每季、年末进行详细地财务分析;在资产购置上做到了先审批后购置,在固定费用上,全年准确的计算计提并上缴了职工福利费、工会经费、职工教育经费、养老保险金、医药保险金、失业保险金、住房公积金、固定资产折旧、长期待摊资产的摊销、应付利息等,并按照营业费用子目规范列支。

  2、费用支出实行了专户、专项管理,在临时存款科目中设置了营业费用专户,专门核算营业费用支出,建立了相应的手工台账,实行了一支笔审批制度,严格区分了业务经营支出资金和费用支出资金。

在费用使用上压缩了不必要的开支,厉行节约,用最少的资金获得最大利润。

XX年开支费用总额为万元,较上年增加了万元,增幅为%;实现收入万元,较上年增加万元,增幅为%。

从以上的数据可知,收入的增长速度是费用增长速度的2倍。

在费用的管理上,根据下发的《》等文件精神,严格费用指标控制,认真执行审批制度,做好日常的账务处理,并将费用使用情况及财务制度中规定比例列支的费用项目进行说明,以便行领导掌握费用开支去向。

全年按总部费用率的考核标准,支行实际费用率为%,节约费用5个百分点,费用总额没有突破下达的年度费用控制指标。

  三、恪尽职守,切实加强自身建设。

我在抓好管理的同时,切实注重加强自身建设,增强驾驭工作能力。

一是加强学习,不断增强工作的原则性和预见性。

二是坚持实事求是的作风,坚持抵制和反对腐败消极现象,在实际工作中,积极帮助解决问题,靠老老实实的做人态度,兢兢业业的工作态度,实事求是的科学态度,推动各项工作的开展。

三是加强团结合作,不搞个人主义。

四、明年的工作构想及要点:

  1、挖掘人力资源,调动一切积极因素。

立足在现有人员的基础上,根据目前人员的知识结构、素质况状确定培训重点,丰富培训形式,加大培训力度,特别是对业务骨干的专项培训。

  2、降低成本费用,促进效益的稳步增长。

一是加强成本管理,减少成本性资金流失。

二是加强结算管理,最大限度地增加可用资金。

三是合理调配资金,提高资金利用率;认真匡算资金流量,尽可能地压缩无效资金和低效资金占用,力求收益最大化。

四是降低费用开支,增强盈利水平。

五是准确做好各项财务测算,为行领导的决策提供依据。

  3、充分发挥职能部门的“职能”,加强管理,加快工作的效率。

  回顾一年的工作,在平凡而繁细的工作中,付出了许多艰辛与努力,有了一些收获与喜悦,重要的是丰富与锻炼了自己,虽然我的工作取得了一定的成绩,但仍有许多不足,仍需在今后的工作中不断地加以完善,面对日益变幻的金融经济形势,金融工作任重而道远,成绩永远属于

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 法律文书 > 辩护词

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1