新编4册重点语法.docx

上传人:b****8 文档编号:9291664 上传时间:2023-02-04 格式:DOCX 页数:47 大小:51.79KB
下载 相关 举报
新编4册重点语法.docx_第1页
第1页 / 共47页
新编4册重点语法.docx_第2页
第2页 / 共47页
新编4册重点语法.docx_第3页
第3页 / 共47页
新编4册重点语法.docx_第4页
第4页 / 共47页
新编4册重点语法.docx_第5页
第5页 / 共47页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

新编4册重点语法.docx

《新编4册重点语法.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《新编4册重点语法.docx(47页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

新编4册重点语法.docx

新编4册重点语法

这个是我在学完4本新编后所整理的所有的语法资料。

不过里面只包含了我个人认为比较有点程度的语法和文法。

简单的没有包括其中。

请大家尊重我个人的劳动成果。

如果要转载,请著名本人。

——bluewolf1980

新编日语第一册

1.部屋には机やいすなどがあります

部屋にはテレビはありません

2.部屋に机がいくつありますか

みっつあります

数词做副词时不加助词

二階に部屋がいくつありますか。

二階に部屋が二つあります。

男の子二人と女の子一人がいる

3.はい、そうです。

いいえ、違います

4.男は二人います 女は一人います

5.大学に学生が三千五百人ぐらいいます。

接在数词后面表示大概的数量

この建物は二十階ぐらいありますね。

あの人は日本に三年ぐらいいます。

6.日本語の授業は週に十二時間です

に表示比例、分配的基准。

常介于表示数量含义的词之间

りんごは一人に二つです。

一日に二時間ぐらい勉強します。

7.午前は日本語の授業で、午後は中国語や体育の授業です。

李さんは日本語科の学生で、上海の人です。

8.これは学校で一番きれいな建物です。

学生の寮でこの部屋は一番大きいです。

表示比较的范围

一人で行きます。

三人で会話の練習をします。

表似乎动作、作用的状态或条件。

9.何月が一番暑いですか?

 八月が一番暑いです。

疑问词作主语时不能用助词は,要用が来表示,回答也要用が。

どこがあなたたちの教室ですか?

ここが私たちの教室です。

誰が行きますか?

私が行きます。

どれが田中さんの本ですか?

それが田中さんの本です。

10.鈴木さんは最近一か月ほど日本へ帰っていました。

接在数词后面表示大约的概数。

与ほど和ぐらい相近。

但ほど表示大约的幅度,而ぐらい是表示大约的基准。

先生は十日ほど前に日本へ行きました。

十来天

教室にはまだ二十人ほどいます。

二十多人

11.ある人は公園の中を散歩しながら、お花見をしています。

有移动性的自动词时,表示离开,经过,移动的场所。

私は毎朝七時に家を出ます。

飛行機が空を飛んでいます。

12.もう六時になりました。

李さんも先生になりました。

13.日本より中国のほうが広いです。

昨日より今日のほうが暑いです。

14.野球は見ることは好きですが、自分でやることはあまり好きじゃありません。

李さんは音楽を聞くのが好きです。

王さんの家へ行ったのは先週の何曜日でしたか?

大きいのは二円で、小さいのは一円です。

王さんが英語ができないことは知りませんでした。

15.料理は何でも好きです。

どちらも好きです

どちらも好きじゃありません

誰でも知っています。

私はいつでもいいです

どの店も込んでいます。

りんごはどれも一つ百円です。

机の上には何もありません。

16.中国は日本より広いです。

今日は昨日より暑いです。

17.答案はきれいでなくてはいけません

宿題は明日出さなくてはいけませんか?

18.書き間違ったところは書き直してもいいです

今すぐはじめてもいいです

表示“也可以”

明日でもいいですか

値段が高くてもいいです

途中、少し休んでもよろしいですか

大きな声で読んでもかまいませんか

19.北京へ行って北京の言葉を身につけようと思っています。

彼は将来文化交流の活動をしようと考えています。

(私は将来文化交流の活動をすると思っています。

自己使用と思って 他人想做什么时或自己很想要做某事时用ようと思って

20.どの大学に入るかまだ決めていません

あの人は誰だか知っていますか?

どちらがいいかわかりません。

21.帰国してから会社に勤めるつもりですか

毎日家に帰ってから何をしますか

食事をしてからちょっと出かけたいです。

22.この町の名前は何と言いますか?

この町の名前は上海といいます。

「一月」は「いちがつ」と読みますが、「いちげつ」とは読みません。

23.日本人は朝人に会った時に「おはようございます」といいます。

某人对某人说什么话

先生は「お名前は何といいますか」と私に聞きました。

24.日本語ではそれを挨拶の言葉と言います。

私たちはこれを慣用句と言います。

25.日本で一番高い山は何という山ですか。

失去原有的动词的意义,有“叫做”的意思

これはなんという花ですか。

牧野という人からあなたに電話がありました。

南京路という駅でバスに乗ったのです。

26.日本と同じです。

ちょっと日本と違います。

と表示比较的对象

私と同じ考えの人はいますか。

これは前のものと違います。

27.今年は友達に中国のお茶かお酒を上げるつもりです。

授業が終わってから、私はたいてい教か閲覧室で勉強します。

28.部屋の掃除は私がやりましょう。

私が切符を買いに行きましょう。

一緒に帰りましょう。

映画を見ましょうか。

29.まず十八番のバスに乗って、それから、二十四番バスに乗り換えればいいです。

就好了,语气消极

30.早ければ早いほどいいです。

この本は読めば読むほど面白いです。

値段が高ければ高いほど物がいいです。

本は多ければ多いほどいいです。

31.先生の教えたとおりにやりなさい。

そのとおりにすれば大丈夫です。

田中さんに聞いたとおり、とても立派な人でした。

32.初めに縦半分に切ってください。

表示动作,作用的结果

大学祭に葉牛どんを作ることを決めました。

りんごを四つに切りました。

33.牛どんの作り方はそれほど難しくないでしょう。

それほど好きではありません。

34.留学生の多くが中国へ留学しようと思ったのは中国の文化に興味があるからです。

日本語の漢字が嫌いなのは読み方がたくさんあって覚えにくいからです。

聞くのをやめたのは天気が悪かったからです。

35.病院へ行ったり、大学の医務室で手当てを受けたりします。

このごろは暑かったり、寒かったりで、ちょっと大変です。

部屋の中は暖かかったり、寒かったりです。

有时可以用です结句

36.中国へ来る前に中国のことを知ってましたか。

中国についての番組を見た後で中国へ来たくなりました。

37.授業時間が長いし、宿題が多いし、とても大変です。

近いんですし、どうぞ遊びに来てください。

表示原因和理由,也可以做例举一项作为后项的原因和理由,暗示还有其他原因和理由的存在。

来源:

沪江论坛作者:

bluewolf1980

新编日语第二册

1.壁には地理の勉強のための中国地図が貼ってあります。

表示某事物保持着某人动作的结果所造成的状态。

用语描写或情景说明。

日記には旅行について詳しく書いてあります。

テーブルに食器が並べてあります。

表示事先已做好了某件事。

約束してありますか。

必ず行くといってありますから、きっと待っているでしょう。

2.そうすれば、きっとよくわかるようになります。

李さんもお酒を飲むようになりました。

3.夜の自習時間に遅れては困りますよ。

あんたがこんな話をしては困りますよ。

勉強が嫌いでは困りますよ。

返事は今日では困ります。

4.ここをまっすぐ行くと、エスカレーターがあります。

还能表示两个事项的并存,两个不同注意几乎同时进行的行为和动作。

后项不是说话人的一直行为有时后项可能是前项行为后所发现的结果。

郵便局は商店のところを右に曲がるとすぐです。

窓を開けると、寒い風が入りました。

私が後ろを見ると、田中さんがにこにこ笑っています。

駅に着くと、電車はもう出たあとでした。

5.僕は音楽なんかにあまり興味がありません。

带有轻视的语气

テレビなんか見たくありません。

6.もう少し値段を安くしてくださいませんか。

贈り物ですから、包みをきれいにしてください。

写真を大きくしました。

お客さんが来ますから、部屋をきれいにしました。

すみません、少し静かにしてください。

7.少し目まいがします。

私は何か悪いものを食べたようで、ひどい吐き気がしました。

この料理はどんな味がしますか。

恐ろしい感じがします。

寒気がします。

感到只能是和感官有关的名词

8.李さんが行かないで王さん行きました。

小李不去,小王就去。

前提

李さんが行かなくて王さん行きました。

小李不去,小王去了。

不是前提

9.今度のような痛みは初めてですが

今度のように胃が急に痛くなったのは初めてです

表示例举

山口百恵のような俳優が好きです。

中国には泰山のように有名な山がたくさんあります。

10.中国の方はみんなお酒に強いのですね。

ここは買い物に便利です。

私の家は駅に近いのです。

この本は一年生には難しいですね。

表示比较、评价的基准

11.食事でも一緒にしようかと思って

顔色があまりよくないですね。

気分でも悪いんですが。

表示随意举出一例,以示同类事物

12.お国ではおすしはなんかは食べないと聞いていますが

日本人はお酒が好きで、仕事が終わってからよく一緒にお酒を飲むと聞いています。

向こうの部屋が空いていると聞いています。

13.中国では、普通お米をご飯にして食べるのです。

品物を金にしました。

子供を医者にしたいのです。

14.中国では北の人はうどんなどを主食として食べますが、南の人はやはりお米を主食にしています。

王さんはを一番いい友達として李さんに紹介しました。

15.五分して次のバスが来る。

あと十分ぐらいすれば帰ると思います。

しばらくして、李さんも橋本さんに中華料理をご馳走しました。

16.気に入ってくれるといいんですけど。

明日天気だといいですね。

夏休みが早く来るといいですね。

17.授業の時は先生の指導のもとに使えます。

張先生のご指導のもとに研究を続けています。

在……条件下在……之下

18.弟と妹をいじめてばかりいると言って

遊んでばかりいないで、勉強しなさい。

本を読んでばかりいないで、時には運動しなさい。

私はいつも母に叱られてばかりいます。

19.私みたいな貧しい人はとても買えません。

あなたみたいに日本語が話せたらうれしいのですけど。

20.僕は男らしい男になりたいです。

学生なら学生らしくしなさい。

表示名词所应有的特性、形象或气质

21.彼は李さんにいい本を教えてほしいと言いました。

明日、できればもう少し早く来てほしいです。

22.あまり疲れたので、いすに座ったまま寝てしまいました。

あまりにもうれしかったので、泪が出てしまいました。

过于

23.疲れた顔をしているんですね。

この犬は小さいのに、大きな耳をしていて面白いね。

女のような声をしている人は誰ですか。

あの青い色をしている建物は劇場ですね。

表示人或物的外形、颜色、性质或生理特征等。

24.これは張さんの忘れ物に違いありません。

東京はもうずいぶん寒いに違いない。

あんなに勉強したら、きっと上手になるに違いありません。

25.それと同時に、同じことを何度も言わせてみます。

彼は日本語を勉強すると同時に、日本経済をも研究しています。

26.まずあせらないようにと言ってやります。

表示命令或劝告、转达的内容

田中さんから電話があったら、あさっての晩、来るようにと言ってください。

青木さんにあったら、会話のテキストを訳すようにと伝えてください。

27.どんなに忙しくても、毎日新聞には必ず目を通します。

どんなに勉強しても、日本人のようには日本語が話せません。

どんなに寒くても、欠席したことはありません。

28.北京で撮った写真を見るたびに、北京で野楽しい毎日が思い出されます。

この子は会うたびに大きくなっています。

每次

29.好天に恵まれて、とても快適でした。

運動会はよい天気に恵まれてとても楽しかったです。

美しい自然に恵まれているので、ここは有名な観光地になりました。

30.魯迅先生は文学者であるばかりでなく、革命家でもあります。

西村さんは英語ばかりでなく、中国語も話せます。

ご馳走になったばかりでなく、お土産ももらいました。

31.東京は日本の首都ですから、日本の政治の中心と言えるでしょうね。

京都は静かで、古い町として人々から親まれて入ると言えるでしょう。

32.人口から言えば、東京は今千二百万人ぐらいでしょう。

私の都合から言えば、金曜日の方がいいです。

景色から言えば、泰山が一番きれいだと聞きました。

33.今の皇居は昔の江戸城の一部にすぎません。

今の話はただ私の希望にすぎないのです。

毎日の睡眠時間はわずか五時間にすぎません。

34.銀座のデパートで変えないものはないと言ってもいいくらいです。

富士山は世界一の山だと言ってもいいですか。

35.銀座には子供の遊び場などもあって、会者ばかりではなく、いろいろ楽しめるようになっています。

表示某事物处于某种状态,一般指起某种作用的构造、装置等。

この機械はどこか故障すると、ベルが鳴るようになっています。

この電話は留守にかかってきた電話を自動的に録音できるようになっています。

36.アメリカをはじめ、多くの国へ輸出されています。

国会議事堂をはじめ、政府の官庁はほとんど東京に置かれています。

ご両親をはじめ、皆様によろしくお伝えください。

37.工場は四つの職場と一つの事務所、それから一つの計算機室からなっています。

日本は四つの大きな島と四千ぐらいの小さな島からなっています。

わたしの家は父と母、私と妻、それから五人の五度も殻なる大家族。

38.当時は外国から部品を輸入して組み立てるよりしかたがありませんでした。

父が病気で亡くなったので、長男の私は学校を辞めて働くよりしかたがありません。

こうするよりしかたがありません。

39.病気は悪くなるばかりです。

世界の人口は増えるばかりです。

雪はますます激しくなるばかりで、やみそうもありません。

40.これは一万円くらいします。

すみません。

あの本はいくらしましたか。

このごろは何でも高くなって、こんな小さいりんごでも一つ百円もするのです。

41.家はもちろん、マンションやアパートの家賃もとても高くなってきているそうです

松本さんは英語はもちろん、中国語もよく話せます。

42.彼は場所を間違えたのではないでしょうか。

高さんは魚が好きなのではないでしょうか。

やってきた人は王さんではないでしょうか。

43.明日も学校を休むと、一週間学校を休むことになります。

これで全部終わったことになります。

除了规定以外,还有用语说明结果。

表明的结果不是味知的推断,而是基于所举事实的出的结论。

如果结果是过去的事情,要用たことになる。

44.相撲は人気の.ある日本の国技だけに、よい席はすぐ売り切れてしまうそうです。

日本人の先生に日本語を習っただけに、李さんの発音はとてもきれいです。

有名な大学だけに、入るのも難しいです。

値段が高いだけにものもいいです。

正因为

45.行事とは何ですか

行事というのは力士の取り組みを見て勝負を判定する人です。

歌舞伎とは日本の伝統的な演劇で、中国の京劇のようなものです。

新编日语第三册

1.若い人であろうと、年寄りであろうと、みんな理髪店や美容院の世話になります。

工場であろうと、農村であろうと、みんな繁栄した様子を見せています。

2.朝ご飯は牛乳とパンでだけでいい。

薬を飲むだけで直りますから、病院へ行かなくてもいい。

見ただけでわかります。

3.「さあ、頭を洗いましょう」というおじさんの声で目が目覚めました。

引用

まだ夢を見ているのに、「起きろ、起きろ」という母の声で目が目覚めました。

4.表書きには、必ず郵便番号を受けなくてはなりません。

意思和なければならない,但是与行为者意志无关,非做不可的事情。

君はもっと勉強しなくてはなりません。

この仕事をどうしても今日中にしてしまわなくてはなりません。

5.これでは、せっかく郵便物が届けられても、お金がないと、受け取る事ができません。

这种结果往往是讲话人不希望出现的

片道だけで二時間もかかるのですか。

これでは、通勤だけで疲れてしまうでしょう。

返すお金はない?

これでは困るなあ。

ずいぶん怒っているね。

これでは話ができないね。

6.どんな本を読むにも注意して読まなければだめだ。

電話をかけようにも、電話番号がわかりません。

即使……也……不管……都……

どんなことをするにも、まじめにやらなければなりません。

7.この料金を払った印として、切手を貼る。

切手を貼れば、どこへでも配達してもらえるというわけだ。

是这么回事

「昨日は財布をなくしたり、駅で転んだりして大変でした」

「昨日はあまりいい日ではなかったというわけですね」

三十年先だったら、定年になるまでずっとローンを支払っていかなければならないというわけですか。

8.ごみやほこりの種類などによって方法が異なってくることは言うまでもない。

不必用不着无须

こんな小さな事は院長に報告するまでもありません。

図書館で借りられる本ですから、買うまでもありません。

わかりきったことだから、これ以上論争するまでもありません。

9.雑巾は洗濯機の横でしたね。

た表示对事物的重新认识

そうか、今日は僕の誕生日だったか。

明日は日曜日だったか。

君は確か上海におばさんがいたね。

10.雑巾で拭いただけではきれいになりません。

あなた一人だけでは無理でしょう。

口で言うだけでは何もなりません。

パンだけではおなかがすきます。

11.じゃ、ここだけやっちゃってお昼にしましょうか。

にする部分含动作意义的名词

そろそろお終わりにしましょうか。

明日雨だったら、運動会を中止にして授業をしましょう。

もうみんな疲れているので、明日は休みにしましょう。

12.この様子では明日も晴れるまい。

表示否定推量

彼はたぶん承知するまい。

 他大概不会答应。

これからは映画を見るまいと思いました。

我想今后不看电影了。

事件の本当の張本人は、はっきりさせなければなるまい。

13.今晩、映画を見ようか、見まいかと迷いました。

アメリカへ留学しようかしまいかと迷ったことがありますか。

話そうか話すまいか。

一晩考えました。

要,还是不要

14.じめじめした雨の日には、私たちの気持ちもめいりがちです。

容易,常常,大部分是一般用于不好或消极的场合

これは老人にありがちな病気です。

彼女は子供の時から病気がちでした。

最近、バスは遅れがちです。

その病気になってから、私は忘れがちになりました。

15.天気は、単に私たちの普段の生活に関係があるだけではありません。

私は単に自分の考えを言っただけです。

彼は日本で単に日本語を習っただけでなく、日本の社会と経済についても勉強しました。

天気は単に私たちの生活に深い関係があるだけでなく、私たちの気分や体の具合にも関係があるのです。

16.こんないい天気はめったにありませんね。

めったに……ない 不常,很少

私は小さい時から体が丈夫です。

病気のために学校を休んだことはめったにありません。

こんなすばらしい試合はめったに見られませんね。

勉強が忙しくてめったに帰りません。

17.別に忙しくありません

表似乎并没有什么特别值得一提的事,并不……

別に苦しそうな様子はありませんでした。

家族の方では、別に変わりはないそうです。

味はまあまあで、別においしい物とはいえない。

18.明日は南より風、曇りで、晩にはにわか雨があるでしょう。

表示方向、方位、场所、性格、立场等名词后面,表示偏,靠近

彼の考えは右よりが、左より課、よくわからない。

海岸よりのところに別荘がありますから、毎年、夏は外で過ごします。

川よりの細い道をまっすぐ行くと、小さいスーパーがあります。

14.あまり頭を使いすぎたところから、こんな病気になったのだと医者は言った。

判断的根据、理由,并暗示还有其他各种理由的存在。

多用于书面语。

土が湿っているところから、昨日は雨だったらしいと考えた。

人が大勢集まっているところから、彼の人気のすごさがわかる。

15.簡単なのがいいんですが。

子供でも使えるような。

表示极端的例子以暗示和类推一般。

私でもお役に立つのでしたら、どうぞ。

足が治って、自由に行ったりきたりすることでもできたらいいけど。

子供でもできそうな簡単なものばかりでした。

16.失敗してはやり、失敗してはやって、とうとう成功した。

表示同一主体的动作的反复进行,或一种现象的反复出现

17.二、三枚どころかそれ以上写しても残っているようなのだ。

どころか不但……而且……岂止……而且…… 消极场合用或是前项和后项事实程度相差很远或内容相反的事实。

彼と話をするのはいやなどころか、顔も見たくない。

彼は日本どころか、ヨーロッパへまで切ったことがある。

お手伝いするつもりだったのに、ほめられるどころか、しかられてしまった。

18.私たちの子供の時分、といいますと、大正のころということになります。

说起……若说……といえば相近

デパートというと、七、八階の大きな建物を考えるでしょうが、地方に行けば、普通の店を少し大きくしたようなものもあるのですよ。

外国語を習うには、どうすればいいか、というと、まずよく外国語で話すことです。

19.素朴な少年少女のなぞなぞ遊びはすっかり下火になってしまったように思います。

この音楽はどこかで聞いたように思いますが。

どこかでお会いしたことがあるように思いますが。

これは一年生にとっては難しすぎるように思います。

我觉得似乎……用于讲话者委婉地发表自己的意见

人の目から天を見ると、天が働いているように思われやすいです。

……ように思われる总觉得、总认为、看来更具客观性,是不由得产生的

彼女は日本人であるように思われますが、中国人だそうです。

このマイクロカメラは外国から輸入されたもののように思われます。

20.もしそうだとすれば、その謎謎遊びに代わる遊びは今の皆さんにとっては何でしょう。

とすれば表示假定条件和确定条件如果是那样的话既然是那样的话

とするととしたら

もし外国へ留学できるとすればどこへ行きたいですか?

もし一ヶ月の休暇が取れるとすれば、あなたは何をしたいですか。

いくら探しても適当な家が見つからないとすれば、しばらく会社の寮で我慢をしなければなりません。

21.飛べるというほどではない。

この町にはデパートというほどのデパートはありません。

というほど表示达到某种值得一提、称得上的程度

日本通というほどではありませんが、日本のことを少し知っているだけです。

22.昔のことですから、こんな大きな動物を計るはかりなどあるはずがない。

田中さんは昨日頭が痛くて繰られないと言っていたから、今日は来るはずがない。

悪いことをしたのだから、このままですむははずがない。

そんなはずはない惯用句用于强烈、明确否定对方所言的可能性

「田中さんがくるそうですよ」 「そんなはずはない」

23.これを聞いて役人も見物人もその子供の頭の良いのに感心したということです。

表示传闻

昨日の台風のために九州では大変な被害があったということです。

社長は今日はご出勤に葉ならないということです。

石油の価格

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 高等教育 > 医学

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1