N1词汇语法押.docx

上传人:b****6 文档编号:8381792 上传时间:2023-01-30 格式:DOCX 页数:9 大小:26.67KB
下载 相关 举报
N1词汇语法押.docx_第1页
第1页 / 共9页
N1词汇语法押.docx_第2页
第2页 / 共9页
N1词汇语法押.docx_第3页
第3页 / 共9页
N1词汇语法押.docx_第4页
第4页 / 共9页
N1词汇语法押.docx_第5页
第5页 / 共9页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

N1词汇语法押.docx

《N1词汇语法押.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《N1词汇语法押.docx(9页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

N1词汇语法押.docx

N1词汇语法押

LanguageKnowledge(Vocabulary/Grammar)・Reading問題用紙

(2015-1)

N1

言語知識(文字・語彙・文法)

(40分)

注  意

Notes

1. 試験が始まるまで、この問題用紙を開けないでください。

  Donotopenthisquestionbookletbeforethetestbegins.

2. この問題用紙を持って帰ることはできません。

  Donottakethisquestionbookletwithyouafterthetest.

3. 受験番号と名前を下の欄に、受験票と同じようにはっきりと書いく

  ださい。

  Writeyourregistrationnumberandnameclearlyineachboxbelowas

  writtenonyourtestvoucher.

4. この問題用紙は、全部で10ページあります。

  Thisquestionbooklethas10pages.

5. 問題には解答番号の1、2、3…が付いています。

解答は、

  解答用紙にある同じ番号のところにマークしてください。

  Oneoftherownumbers1、2、3...isgivenforeachquestion.

  Markyouranswerinsamerowoftheanswersheet.

受験番号 ExamineeRegistrationNumber

名前 Name

Copyright©2013TheJapanFoundation,andJapanEducationalExchangesandServices.

AllRightsReserved.

問題1 ____の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

1 このバスは揺れる場合がございますので、お立ちのお客様は吊革にお捕まりください。

 1 つりがわ    2 つりかわ    3 つるかく    4 つるがく

2 それまでの実績がただ一度の失敗で相殺され、残念に思う。

 1 そうさつ    2 そうさい    3 あいさい    4 あいさつ

3 彼はなかなかできそうになかったので示唆をあたえてやった。

 1 しさ      2 しっさ     3 しっさつ    4 しさつ

4 日本文化の発展につくした人を讃えて文化勲章がおくられる。

 1 さえて     2 たえて     3 たたえて    4 ささえて

5 アンケートをしたところ、酒を嗜む女性は男性よりも多いとは。

 1 たしなむ    2 すさむ     3 なじむ     4 したしむ

6 昨日の試合には、手強い敵に出会ったなあ。

 1 てつよい    2 てあつい    3 てごわい    4 てびろい

問題2 (   )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

7 ことここまでに至っては、(   )を講じなければならない。

 1 対策      2 倒産      3 競争      4 譲歩

8 彼女なら引き受けてくれると思っていたが、(   )が外れてしまった。

 1 あて      2 つもり     3 ねらい     4 やま

9 外国人から見ると、日本企業の意志決定の(   )はわかりにくいらしい。

 1 仕付け     2 仕組み     3 仕掛け     4 仕立て

10 この営業所は業績が(   )、今月をもって閉鎖されることになった。

 1 かさまず    2 さらわず    3 こだわらず   4 ふるわず

11 将来を(   )後継者選びが行われた。

 1 見据えた    2 見とれた    3 見兼ねた    4 見出した

12 カンニングが見つかり、先生に(   )と油を絞られた。

 1 てっきり    2 きっぱり    3 こってり    4 ぱったり

13 吉田さんは料理の(   )が広い。

 1 テリトリー   2 エントリー   3 カテゴリー   4 レパートリー

問題3 ____の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

14 明日地震が起こるとのうわさがはびこっている。

 1 広がっている            2 収まっている

 3 とてもおっかない          4 ぜんぜん恐ろしくない

15 私と森さんとのもつれは誰も理解できないはずだ。

 1 矛盾      2 感情      3 友情      4 秘密

16 鈴木さんの音楽の才能は父親譲りだ。

 1 父親から倣った           2 父親から残った

 3 父親より優れている         4 父親ほど優れていない

17 この事件が経ってからというもの、私はいつもとがらしている。

 1 あがっている            2 かたよっている

 3 いらだっている           4 わくわくしている

18 こんなことなら、彼女の父ないしは母に知らせるべきだ。

 1 父だけ     2 母だけ     3 父と母     4 父か母

19 今度の試験はイージーだと思います。

 1 やさしい    2 むずかしい   3 合理的だ    4 

問題4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

20 気立て

 1 彼女はだれに対してもやさしくて、本当に気立てのいい人だ。

 2 あの人は気立てが激しく、気に入らないことがあるとすぐどなる。

 3 仕事でも遊びでも、気立てが知れている人と一緒にやるのは楽しい。

 4 最近の子どもは何をやっても長続きせず、気立てがないと言われている。

21 辞退

 1 前首相は、政治献金をめぐるスキャンダルで辞退された。

 2 彼女はマラソン大会に招待されていたが、出場を辞退した。

 3 この力士は、体力の限界で相撲界から辞退することになった。

 4 全国に支店を持つコンビニが倒産して、多くの社員が辞退した。

22 打破

 1 業績の上がらないプロジェクトを打破して、新しいのに着手することにした。

 2 この人気歌手の新しいCDの売り上げ枚数は、1週間で100万枚を打破した。

 3 不合理だと分かっていても、古くから続いている慣習を打破するのは難しいことだ。

 4 売り上げが伸びないという事態を打破するため、新たな分野に進出することにした。

23 くたびれる

 1 このコートはもう何年も着ているので、くたびれてしまった。

 2 一日中もパソコンをやっていたので、目がくたびれてしまった。

 3 いくら料理が嫌いとはいえ、毎日ラーメンを食べるとくたびれてしまう。

 4 子どもたちをいくら注意したってうるさいので、ついくたびれてしまった。

24 ひとえに

 1 母は父の手術の間中、ひとえに手術の成功を祈り続いていた。

 2 私は退院できたのは、ひとえに先生や看護婦さんのおかげです。

 3 彼は責任者なのに、ひとえに何も知らなかったような顔をしている。

 4 試合に敗れた選手たちは、今度はひとえに勝ってみせると決意を述べた。

25 聞き流す

 1 仕事をやめたことを両親に話したが、結局聞き流してしまった。

 2 みんなは彼女のみっともないピアノの演奏に、聞き流してしまった。

 3 授業中、友達と話をしていたら、肝心なところを聞き流してしまった。

 4 私は上司のあじけない話には趣味がなかったので、聞き流してしまった。

問題5 次の文の(   )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

26 外国へ留学させるのも君の将来を考えて(   )、しっかり勉強するんだよ。

 1 もともとで   2 しかるべく   3 いはしまいか  4 のことだから

27 住民の反対にあって、工事は中断(   )、解決のめどもついていない。

 1 させるなり   2 されたなり   3 させるばかり  4 されたばかり

28 ビニールハウスの野菜栽培は石油は使うし、電気も必要だし(   )コストがずいぶんかかるから、あまり儲からない。

 1 に       2 か       3 で       4 は

29 朝夕はまだ(   )が、くれぐれもお体にお気をつけください。

 1 寒うでございます          2 お寒いございます

 3 お暖かうございません        4 暖かくはございません

30 彼女は歌が大好きで、コンテストにはすでに(   )。

残念なことに、一度も賞をもらったことがないそうだ。

 1 何回と参加した           2 何回となく参加したか

 3 何回と参加しなかったか       4 何回となく参加しなかった

31 

(   )、この契約の成否のいかんにかかわりなく、今後とも

とのお付き合いは続けさせていただきたいと思っております。

 1 どもとしましては          2 どもとなりましては

 3 ともといただきましては       4 ともとなっておりましては

32 A「昨日のこと、まことに申し訳ございませんでした。

どうぞお許しください。

  B「何を言っているんだ。

(   )。

君の責任じゃないんだから。

 1 許すもなにもないよ         2 許さないでもないね

 4 許してもなんでもないよ       4 許さないものは許さないね

33 たとえば地球上に飲み水がだんだん(   )。

そういう場合どうするか。

海水の淡水化ということが当然考えられるでしょう。

 1 なくなっていくとしよう       2 なくなっているんだって

 3 なくなってもしれている       4 なくなったらそれまでだ

34 A「あの人、何をやらせてもミスが多いのよね。

この間は大事な書類を電車に置き忘れるし。

あの人がやめてくれれば、もっとなんでもスムーズにいくのに。

  B「そういう言い方(   )。

彼女はまだ経験も浅いんだし、その割には頑張ってるじゃない。

 1 ってあんまりじゃない        2 だってしかたがない

 3 ならやめるんじゃないよ       4 からしてむりがないよ

35 ちょっと冷静になって考えて(   )、関係のない人の考えであって、彼の身にしたらそれどころではなかったのだろう。

 1 みたら分かったはずだというのは   2 みれば分かるとよいといえども

 3 みても分かっていないというのに   4 みても分かりっこないといえば

問題6 次の文の_★_に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

36 町でたまたまスーパースターに出会うとは ___ ___ _★_ ___ ことだ。

 1 すら      2 して      3 想像      4 ない

37 日本の ___ _★_ ___ ___ という者がいる。

 1 先の戦争を             2 アジア解放戦争だった

 3 政治家の中には           4 あろうことか

38 流行のファッションの取り入れにかけては ___ ___ _★_ ___ ついていけないようだ。

 1 さすがに              2 鈴木さんには

 3 だれにも負けないと思っていた    4 最近の若者のファッションには

39 開発によって山奥まで道路が走り、山は堤防で囲われ氾濫する ___ ___ _★_ ___ 自然は徐々に失われてきだ。

 1 便利で快適な            2 生活がもたらされる

 3 こととひきかえに          4 ことはまれになり

40 雨の中に捨ててられる子ネコを見て、少年は ___ ___ _★_ ___ ことに感心した。

 1 ともなしに   2 かわいそうに  3 だれに言う   4 とつぶやいた

問題7 次の文章を読んで、文章全体の趣旨を踏まえて、 41 から 45 の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

 今日、とんでもない失敗をしてしまった。

 まさか、こういうことになるとは、夢にも思わなかった。

好きだからこそ、職業に選んだし、人のために何かができるということが、私にとっては、 41 。

 それなのに、今日は、どういうわけか、つい生徒たちに当たり散らしてしまった。

悲しげな目つきで、 42 頭から離れない。

私はなんと馬鹿なことをしてしまったのだろう。

 今、考えて見れば、分からないからこそ、日本語学校に通ってくれるわけだし、言葉を覚えて来ないのも、それなりの事情があったのだろうと思われる。

私の役目は、ただ生徒たちに分かりやすい授業をするだけで、後は、本人次第なのではないか。

 前にも、このようなことはしょっちゅうあった。

 43 、読めない言葉ばかりで、しかも、変なアクセントをつけるので、聞くに堪えなかったし、前の課で習った文法が再び出た時だって、ほとんどの生徒が覚えていなかった。

いつもなら、もう一回説明したのだろうが、今日はとうとう我慢がならず、切れてしまったのだ。

 これからの授業は、一体どう進めればいいのだろう。

 44 、今までの授業の進め方に、問題があったのかも知れない。

「○○先生は、ちゃんと授業をすればそれでいいんだ。

生徒たちが言葉を覚えてこようがこまいが、それは、私たちの知ったことではないぞ」って、教頭先生に言われたが、気が晴れるどころか、前よりも気が重くなるばかりだった。

 教師って、 45 。

 「生徒にとって、興味を引く、分かりやすい授業にするためには、どうすればいいのか」というのは、今までもそうであったが、これからもずっと、私の悩みの種となるだろう。

 41 

 1 誇りもあったし、またこれ以上楽しみもあった

 2 誇りさえある以上、楽しみもあったに相違ないのか

 3 誇りでもあれば、そしてこの上ない楽しみでもあった

 4 本当に誇りもあったし、またこの上楽しみもあったのか

 42 

 1 私のほうを眺めていた生徒たちの姿が

 2 生徒たちのほうを眺めていた私の姿が

 3 私の姿を眺めていた生徒たちのほうが

 4 生徒たちの姿を眺めていた私のほうが

 43 

 1 本文を読んでもらうと        2 学生に読ませてくれれば

 3 本文が読んでくれると        4 教師に読ませてもらえば

 44 

 1 さぞかし    2 あるいは    3 しょせん    4 ややもすれば

 45 

 1 どうして生徒を見捨ててはいけないのか

 2 はたして生徒を見捨てていいのだろうか

 3 いっそ生徒を見捨てばいいんじゃない

 4 やはり生徒を見捨ててはならないんだ

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 经管营销 > 经济市场

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1