标准日语中级下.docx

上传人:b****5 文档编号:8294749 上传时间:2023-01-30 格式:DOCX 页数:18 大小:29.67KB
下载 相关 举报
标准日语中级下.docx_第1页
第1页 / 共18页
标准日语中级下.docx_第2页
第2页 / 共18页
标准日语中级下.docx_第3页
第3页 / 共18页
标准日语中级下.docx_第4页
第4页 / 共18页
标准日语中级下.docx_第5页
第5页 / 共18页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

标准日语中级下.docx

《标准日语中级下.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《标准日语中级下.docx(18页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

标准日语中级下.docx

标准日语中级下

学好日语

第二十一課火山と温泉

本课词汇

词汇Ⅰ

火山(かざん)

(1)[名]火山

温泉(おんせん)(0)[名]温泉

地球上(ちきゅうじょう)(0)[名]地球上

陸地(りくち)(0)[名]陆地

なんと

(1)[副]多么……,竟然

存在(そんざい)(0)[名]存在

頻繁だ(ひんぱんだ)(0)[形动]频繁

噴火(ふんか)(0)[名](火山)喷发

噴き上げる(ふきあげる)(4)[动2]喷起

火山灰(かざんばい)

(2)[名]火山灰

市民(しみん)

(1)[名]市民

農作物(のうさくぶつ)(4)[名]农作物

しばしば

(1)[副]常常,每每

溶岩(ようがん)

(1)[名]熔岩

流れ出す(ながれだす)(4)[动1]流出

住民(じゅうみん)(0)[名]居民

一時(いちじ)

(2)[名]短时间,短暂

避難する(ひなんする)

(1)[动3]避难

騒ぎ(さわぎ)

(1)[名]骚乱,混乱

ありがたい(4)[形]难得,值得庆幸

恵み(めぐみ)(0)[名]恩惠,好处

いたる所(いたるところ)(6)[词组]到处,各处

湧き出る(わきでる)(3)[动2]喷涌

硫黄(いおう)(0)[名]硫磺

カルシウム(3)[名]钙

成分(せいぶん)

(1)[名]成分

含む(ふくむ)

(2)[动1]包含,含有

働き(はたらき)(0)[名]作用,效用

湯治(とうじ)(0)[名]温泉疗法

景観(けいかん)(0)[名]景色,景观

恵む(めぐむ)(0)[动1]施恩惠

数少ない(かずすむない)

(1)[形]数目少

娯楽(ごらく)(0)[名]娱乐

緑(みどり)

(1)[名]绿色【1S4VV|++和风日语更多资源更好服务++T@0AtV】

眺める(ながめる)(3)[动2]眺望,远眺

あるいは

(2)[接续]或,或是

つかる(0)[动1]浸泡

温泉につかる(おんせんにつかる)(0)+(0)[惯用]洗温泉

このうえない(5)[词组]无上

風呂好きだ(ふろずきだ)(0)[形动]爱洗澡

過言(かごん)(0)[名]言过其实

疲れ(つかれ)(3)[名]疲劳,疲倦

いやす

(2)[动2]解除(痛苦),治疗

育てる(そだてる)(3)[动2]培育,培养

飼う(かう)

(1)[动1]饲养

地熱(ちねつ)(0)[名]地热

発電(はつでん)(0)[名]发电

技術的だ(ぎじゅつてきだ)(0)[形动]技术性

エネルギー源(エネルギーげん)(5)[名]能源

魅力的だ(みりょくてきだ)(0)[形动]魅力,吸引力

火口(かこう)(0)[名]火山口

跡(あと)

(1)[名]痕迹

水蒸気(すいじょうき)(3)[名]水蒸气

噴き出す(ふきだす)(3)[动1]冒出,喷出

活動(かつどう)(0)[名]活动

活発(かっぱつ)(0)[名]活泼,活跃

まさか

(1)[副]真没想到……

あんなに(0)[副]那么,那样地

油断(ゆだん)(0)[名]麻痹,疏忽

得(とく)(0)[名]利益,好处

国立公園(こくちるこうえん)(5)[名]国家公园

桜島(さくらじま)(0)[专]樱岛

伊豆大島(いずおおしま)(3)[专]伊豆大岛

三原山(みはらやま)(0)[专]三原山【1S4VV|++和风日语更多资源更好服务++T@0AtV】

箱根(はこね)(0)[专]箱根

~上(じょう)…にすぎない…うえで

~に恵まれている(にめぐまれている)

…と言っても過言ではない(といってもかごんではない)

~源(げん)まさか…ない…一方で(いっぽうで)

~好き(すき)…ことはない…ですもの

词汇Ⅱ

半分(はんぶん)(3)[名]一半

保つ(たもつ)

(2)[动1]保持,维持

論文(ろんぶん)(0)[名]论文

有効だ(ゆうこうだ)(0)[形动]有效

政策(せいさく)(0)[名]政策

効率(こうりつ)(0)[名]效率

応援する(おうえんする)(0)[动3]声援

恐れる(おそれる)(3)[动2]害怕,担心

緊張する(きんちょうする)(0)[动3]紧张

勝つ(かつ)

(1)[动1]获胜

湯治場(とうじば)(0)[名]温泉疗法浴场

最上(さいじょう)(0)[名]至上,无比的

喜び(よろこび)(0)[名]喜悦

渇き(かわき)(3)[名]干渴

山地(さんち)

(1)[名]山地

山脈(さんみゃく)(0)[名]山脉

麓(ふもと)(3)[名]山脚

丘(おか)(0)[名]丘陵,山岗

峠(とうげ)(3)[名]山顶

谷(たに)

(2)[名]山谷

峰(みね)

(2)[名]山峰

登山(とざん)

(1)[名]登山

山道(やまみち)

(2)[名]山路【q)v)X+nj++和风日语更多资源更好服务++?

[j

6y】

本课课文:

(1)

日本の国土は,地球上の陸地のわずか400分の一にすぎない。

しかし,その狭い国土になんと世界の火山の10分の1が集まっている。

日本の風土を考えるうえで,これらの火山の存在を無視することはできない。

火山が多くて困るのは,地震が頻繁に起こったり,火山の噴火によって被害を受けたりすることである。

例えば,九州の鹿児島市では,櫻島という火山が噴き上げる火山灰のために,市民の生活や農作物がしばしば被害を受ける。

最近では,1986年11月に,東京の南にある伊豆大島で,三原山という火山が噴火して。

熔岩が流れ出し,島の住民が一時本州に避難するという騒ぎがあった。

しかし,困ることがある一方で,逆にありがたいこともある。

それは,火山の恵みである温泉が日本のいたる所に湧き出ていることである。

温泉の湯には,硫黄やカルシウムなどさまざまな成分が含まれていて,病気やけがを治す働きがある。

だから,日本では昔から『湯治』と言って,病気やけがを治すために,よく温泉を利用した。

温泉のある所は,美しい山や川など,自然の景色にも恵まれているから,『湯治』は昔の人にとって数少ない娯楽の一つでもあった。

山の緑を眺めながら,のんびりと温泉につかるのを,日本人はこのうえない楽しみとしてきたのである。

日本人は世界でもとりわけ風呂好きな民族と言われているが,温泉が日本人の風呂好きという性格を作ったと言っても過言ではないだろう。

温泉は,湯に入って疲れをいやしたり病気を治したりできるだけではない。

温泉の熱を使って,野菜を育てたり,魚を飼ったりすることもできる。

さらに,最近は,温泉の熱を利用した地熱発電の研究も行われている。

地熱発電は技術的にまだまだ難しい問題があるようだが,温泉の熱をエネルギー源にしようという考えは,火山の多い日本にとって大変魅力的である。

(2)

王:

今度佐藤さんと箱根の温泉に行くんです。

田中:

そうですか。

それはいいですね。

王:

温泉だから,やっぱり火山があるんでしょう。

火山も見てみたいと思ってるんですが。

田中:

もちろんありますよ。

噴火した火山の跡があって,今でも水蒸気が噴き出してるんですが。

王:

ぜひ行ってみたいですね。

でも,急に噴火しないでしょうか。

こないだ,伊豆大島の三原山が噴火したでしょう。

田中:

大丈夫ですよ。

箱根は三原山ほど火山の活動が活発じゃあないから,心配することはありません。

王:

それなら安心ですね。

でも,こないだの三原山の噴火にはびっくりしました。

田中:

そうでしょうね。

実は,ぼくも,まさかあんなに大きな騒ぎになるとは思わなかったんです。

火山の噴火なんてめったにないんですが,日本は火山が多いから油断はできないですね。

けれど,火山のおかげで得をしてることもあるんですよ。

王:

温泉が豊富なのは火山のおかげですものね。

【q)v)X+nj++和风日语更多资源更好服务++?

[j

6y】

田中:

ええ。

それに,火山の近くは,湖があったりして,景色のいい所が多いんです。

だから,日本の国立公園には,たいてい火山と温泉があるんですよ。

课程译文

第21课火山与温泉

(1)

日本的国土仅占地球防地的四百分之一,但是在这块狭窄的国土上竞聚集着世界上十分之一的火山。

因此,要了解日本的风土,绝不能忽视这些火山的存在。

火山众多而造成的麻烦是经常发生地震,,以及由于火山喷发而遭受灾害。

例如在九州的鹿儿岛市,市民生活和农作物常常由于樱岛火山喷发的火山灰受到侵害。

最近的1986年11月年,东京南部伊豆大岛的三原山火山爆发,流出岩浆,引起岛上居民一度到本州避难的骚动。

可是有弊则有利,日本各处都喷涌着温泉就是火山带来的好处。

温泉的水中包合硫磺、钙等各种成分,有治病养伤之功效。

所以,日本自古以来就有"汤治(温泉疗法)"的说法,经常利用温泉来治疗伤病。

温泉所在地往往有秀丽的山川,自然景色宜人。

所以,"汤治"对古人来说也是为数不多的一种娱乐。

身体浸泡在温泉里,眼望青山、耳听流水,日本人把这当作无上的享乐。

世界上称日本人是特别爱洗澡的民族。

即使说温泉造就了日本人爱洗澡的习俗,恐怕也不会言过其实吧。

洗温泉不仅可以解除疲劳、治疗疾病,利用温泉的热能还可以培育蔬菜,饲养鱼类。

而且,最近还在研究利用温泉的热能进行地热发电。

地热发电在技术方面还有许多难题,但这种使温泉的热量成为能源的设想,对火山之国的日本却是颇具吸引力的。

(2)

王:

这次要和佐藤去箱根的温泉。

田中:

是吗。

那太好了。

王:

即是温泉,一定有火山吧。

我也想看看火山。

【nBcN_/++和*风*日*语更多资源更好服务++B"5|:

田中:

当然有了。

有喷发过的火山口的痕迹,至今还在冒水蒸气呢。

王:

真想去看看啊。

不过,不会突然喷发吧。

最近伊豆大岛的三原山不是喷发了吗?

田中:

不要紧的。

箱根的火山不像三原山那样活跃,不必担心。

王:

那样我就放心了。

不过,前些日子三原山喷发可吓了我一跳。

田中:

可以想像得到。

其实,我也没想到会引起那么大的骚动。

火山喷发并不多见,不过日本火山多,不可掉以轻心啊。

可是,火山区能带来好处呀。

王:

温泉多就是靠了火山吧。

田中:

对。

还有,火山附近有湖,景色优美的地方很多。

所以,日本的国家公园里一般都有火山和温泉。

课程讲解

文法:

1、にすぎない

彼は一週間入院したにすぎない。

今言ったことは私の推測に過ぎない。

2、…うえで、… 

この政策は、工業を発展させるうえで、有効な政策である。

この機械は効率うえで、問題がある。

3、…一方で、… 

工業が発展する一方で、農業も発展している。

アナウンサーとして成功する一方で、小説家としても活躍している。

4、…ことはない 

あなたが責任を感じることはない。

簡単な試験だから、緊張することは無い。

【nBcN_/++和*风*日*语更多资源更好服务++B"5|:

5、まさか…ない 

  まさかぼくたちのチームが勝つとは思わなかった。

言葉の使用の仕方:

1、なんと:

彼はなんと2時間でその本を全部読んでしまった。

2、桜島/三原山(自分で地図を調べてください)

3、しばしば:

この道路では、しばしば事故が起こります。

4、恵み/に恵まれている:

日本列島は人間の暮らしに誠に恵まれた土地である。

5、湯治:

病気や怪我を治すために温泉を利用すると言うことだ。

6、温泉につかる:

山の緑を眺めながら、温泉に漬かるのを日本人はこの上ない楽しみとしてきたのである。

7、…と言っても過言ではない:

中華料理は、世界で最高の料理だと言っても過言ではない。

8、癒す:

冷たい水で、喉の渇きをいやした

9、箱根:

(地図で)

10、得:

買ったほうが得だ。

11、…ですものね(=だもん):

「昼休みに公園を散歩したら、気持ちよかったです。

  「今日はいい天気ですものね。

15、山について言葉:

山地、山脈、火山,丘、峠、頂上、麓、山、谷、峰、登山、山道、盆地、景観、

第22課贈り物

(1)

日本には,お中元とお歳暮という贈り物の習慣がある。

お中元もお歳暮も,もともと神や仏に供える米や餅,魚などを親しい人に贈る,という宗教行事だった。

それが,しだいに宗教行事としての意味を失い,現在では,世話になっている人に感謝のしるしとして贈り物をする,という習慣になっている。

個人の間はもとより,会社の間でも盛んに贈り物のやりとりが行われる。

贈り物に使われる品も,砂糖やお茶などの食料品,食器類や衣類などの日用品と,実に多種多様である。

そのため,毎年,7月のお中元の時期と12月のお歳暮の時期になると,全国のデパートや商店にさまざま贈答品が並べられ,店内はそれを買い求める客でごった返す。

お中元にしろお歳暮にしろ,本来の宗教的な意味はなくなり,今では,多くの人がただ社交のために贈っているだけである。

『このような習慣は廃止しよう。

』というどころが,外資系の会社に対しても,『郷に入っては郷に従え。

』とばかりに,中元、歳暮の習慣を取り入れたらどうかと,デパートが働きかけるほどである。

ところで,贈り物と言えば,最近,面白い贈り物の習慣ができた。

2月14日,キリスト教の聖バレンタインデーに,女性が好きな男性にチョコレートを贈る,という習慣である。

こんな習慣は,キリスト教の国々にもない。

最初は,若者の間で始まった,このチョコレートのやりとりは,会社などを中心に,今や年齢に関係なく広まりつつある。

バレンタインデーにチョコレートを贈るという習慣は,製菓会社がチョコレートの売り上げの増加をねらって作り出したものらしい。

製菓会社の販売作戦にまんまと乗せられたと言えばそれまでだが,贈り物の好きな人間の心理をうまくつかんだ製菓会社の作戦勝ちというところであろうか。

(2)

吉田夫人:

ごめんくださいませ。

田中夫人:

はい。

まあ,これはこれは,吉田さんの奥様。

吉田夫人:

いつも主人がたいへんお世話になりまして。

田中夫人:

いいえ,こちらこそ。

よくいらっしゃいました。

さあ,そうぞ,お上がりください。

吉田夫人:

いえ,ここで失礼させていただきます。

これはつまらない物でごさいますが,皆様に召し上がっていただければと存じまして。

田中夫人:

まあ,それはご丁寧に恐れ入ります。

どうかこんなにご心配なさらないでください。

吉田夫人:

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

どうもお忙しいところをおじゃまいたしました。

田中夫人:

まあ,何のおかまいもいたしませんで。

吉田夫人:

ご主人様にどうかよろしくお伝えくださいませ。

では,失礼いたします。

田中夫人:

そうですか。

ご丁寧にありがとうございました。

では,ごめんくださいませ。

词汇Ⅰ

贈り物(おくりもの)(0)[名]礼物,礼品

お中元(おちゅうげん)(0)[名]中元节

お歳暮(おせいぼ)(0)[名]岁暮节

神(かみ)

(1)[名]神

仏(ほとけ)(0)[名]佛

供える(そなえる)(3)[名]供,献

宗教(しゅうきょう)

(1)[名]宗教

失う(うしなう)(0)[动1]失去,丧失

感謝(かんしゃ)

(1)[名]感谢

個人(こじん)

(1)[名]个人

品(しな)(0)[名]物品,东西

食器類(しょっきるい)(3)[名]餐具类

多種多様(たしゅたよう)

(1)+(0)[名]多种多样,各式各样

実に(じつに)

(2)[副]确实,真

毎年(まいとし)(0)[名]每年

商店(しょうてん)

(1)[名]商店

贈答品(ぞうとうひん)(0)[名]礼品

店内(てんない)

(1)[名]店内

買い求める(かいもとめる)(5)[动2]买,购买

ごった返える(ごったがえる)(4)[动1]拥挤不堪

本来(ほんらい)

(1)[名]本来,原来

宗教的だ(しゅうきょうてきだ)(0)[形动]宗教性

社交(しゃこう)(0)[名]社交,交际

現実(げんじつ)(0)[名]现实,实际

一向に(いっこうに)(0)[副]全然,一点也不……

気配(けはい)

(1)[名]情形,迹象

それどころか(3)[词组]岂止如此

外資系(がいしけい)(0)[名]外资系统

郷(ごう)

(1)[名]乡,乡里

従う(したがう)(0)[动1]遵从,适应

働きかける(はたらきかける)(6)[动2]推动,对……做工作

チョコレート(3)[名]巧克力

国々(くにぐに)

(2)[名]各国

年齢(ねんれい)(0)[名]年龄

製菓(せいか)

(1)[名]制造糕点、糖果

売り上げ(うりあげ)(0)[名]销售额

ねらう(0)[动1]想获得,把……作为目标

販売(はんばい)(0)[名]销售

作戦(さくせん)(0)[名]作战,行动计划

まんまと

(1)[副]巧妙,轻而易举

心理(しんり)

(1)[名]心理

つかむ

(2)[动1]抓住

作戦勝ち(さくせんがち)(0)[名]作战获胜

夫人(ふじん)(0)[名]夫人

ごめんくださいませ(8)[寒暄]对不起,家里有人吗?

奥様(おくさま)

(1)[名]尊夫人,太太

主人(しゅじん)

(1)[名]丈夫

こちらこそ(4)[词组]哪儿的话

いえ

(2)[寒暄]不,不是

つまらない(3)[形]不值钱

皆様(みなさま)

(2)[名]大家,诸位

恐れ入ります(おそれいります)

(2)[寒暄]实在不好意思

おかまいなく(5)[寒暄]请别客气

よろしくお伝えください(よろしくおつたえください)(11)[寒暄]请代为致意

ごめんください(6)[寒暄]对不起,失礼了

キリスト教(キリストきょう)(0)[专]基督教

聖バレンタインデー(せいバレンタインデー)(8)[专]圣范伦泰节

~はもとより…~にしろ~にしろ,…~系(けい)

…と言えばそれまでだが,…(といえばそれまでだが)

…というところだ~類(るい)

一向に…ない(いっこうに…ない)…とばかりに,……ませ

词汇Ⅱ

平日(へいじつ)(0)[名]平日,平素

使用する(しようする)(0)[动3]使用

本人(ほんにん)

(1)[名]本人

しかる(0)[动1]责备,斥责

飛び込む(とびこむ)(3)[动1]跳入

追い返す(おいかえる)(3)[动1]逐回,拒绝

高級品(こうきゅうひん)(0)[名]高档货

チャンス

(1)[名]机会

開始する(かいしする)(0)[动3]开始

全員(ぜんいん)(0)[名]全体人员

アイデア

(1)[名]想法

合う(あう)

(1)[动1]相同,一致

仲良くする(なかよくする)

(1)[动3]要好

原因(げんいん)(0)[名]原因

おそらく

(2)[副]恐怕,大概

不注意(ふちゅうい)

(2)[名]不小心

あれほど(0)[词组]那样,那么

不始末(ふしまつ)

(2)[名]不注意

役所(やくしょ)(3)[名]政府机关

警察(けいさつ)(0)[名]警察

恥をかく(はじをかく)

(2)+

(1)[惯用]出丑,丢人

けっこうだ

(1)[形动]很好

ちょうだいする(0)[动3]领受

ようこそ

(1)[寒暄]欢迎

ほんの(0)[连体]少许,一点点

おやすみ(0)[寒暄]晚安,请休息吧

さようなら(5)[寒暄]再见

じゃあね

(1)[寒暄]再见

じゃまた

(1)[寒暄]再见

バイバイ

(1)[寒暄]再见

课程译文

第22课礼物

(1)

在日本,中元节和岁暮节有送礼的习惯。

本来中元节和岁暮节都是一种宗教活动.向神或佛供奉稻米、年糕、鱼等食物,然后送给亲近的人。

后来逐渐失去了宗教活动的意义,现在成了日常得到别人关照,送些礼品表示感谢的习惯。

个人之间自不必说,公司之间也盛行互赠礼品。

赠送的礼品有糖、菜等食品,还有餐具、服装等日用品,真是多种多样。

为此,每年到了7月中无节和12月岁暮节的时候,全国的商店货架上便摆出了各式各样的礼品,店内买礼品的顾客摩肩接锺,拥挤不堪。

无论是中元节还是岁暮节,原来的宗教意义已经消失,如今多数人只是为社交而赠送礼品,虽然有"废除这种习惯"的呼声,但是现实却毫无这种迹象。

岂止如此.有的百货商后甚至对外资系统的公司做工作,几乎要劝他们"入乡随俗",顺应中元节、岁暮节的习惯。

说到礼品,近来又有了一个有趣的习俗。

即在2月14日基督教的圣范伦泰节这一天.女子向喜欢的男子送巧克力,这种习惯基督教教的国家也没有。

这种最初从年轻人之间开始的互赠巧克力的风气,如今不分年龄.已在公司等单位流行开来,

范伦泰节赠送巧克力的习俗,似乎是糖果点心公司为增加巧克力的销售额一手策划的。

说是被糖果点心公司巧妙地引入销售战的圈套也罢,总之是糖果点心公司出色地利用了人们喜好送礼的心理,赢得了销售战的胜利。

(2)

吉田夫人:

对不起,家里有人吗?

田中夫人:

有。

噢,原来是吉田夫人。

吉田夫人:

我家先生一向受到很多的关照。

田中夫人:

哪的话,彼此彼此。

欢迎您来,请进来坐。

吉田夫人:

不啦,我这就告辞了。

这点份礼不成敬意.想请您一家人尝尝鲜。

田中夫人:

哎呀。

您这么客气,实在不敢当。

请不要这么费心。

吉田夫人:

今后还请您多多关照。

您很忙,打搅了。

田中夫人:

唉呀,我还没款待您呢?

吉田夫人:

请代问您先生好。

那就告辞了。

田中夫人:

是吗。

多谢您的关心。

那么,就恭敬不如从命了。

文法:

1、~はもとより…

  患者はもとより、医者もびっくりした。

  両親はもとより、本人も

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 总结汇报 > 学习总结

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1