二级日本语の文法完整版.docx

上传人:b****5 文档编号:8051420 上传时间:2023-01-28 格式:DOCX 页数:40 大小:62.07KB
下载 相关 举报
二级日本语の文法完整版.docx_第1页
第1页 / 共40页
二级日本语の文法完整版.docx_第2页
第2页 / 共40页
二级日本语の文法完整版.docx_第3页
第3页 / 共40页
二级日本语の文法完整版.docx_第4页
第4页 / 共40页
二级日本语の文法完整版.docx_第5页
第5页 / 共40页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

二级日本语の文法完整版.docx

《二级日本语の文法完整版.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《二级日本语の文法完整版.docx(40页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

二级日本语の文法完整版.docx

二级日本语の文法完整版

体言指名词、代词、数词用言指动词,形容词,形容动词.活用語>指如:

动词,形容,形动,这些有形态变化的词

动词未然+ずに=ない 例えば、やすまずに+休まない。

せ是さ变动词的未然形

1.名詞の/動た+あげく(あげくに)表示一種結果,後面一般用過去時結句,所表示的結果往往是消極的,相當於"最後,最終"

さんざん喧嘩したあげく、二人は別れてしまった。

经常吵架的结果,最终两人分手了.

さんざん遅刻のあげくに、首になりました。

经常迟到的结果,最终被解雇了.

2. 名詞の/用連体+あまり表示"由於過度……,由於過分……"的意思,前面常用帶有感情,心理性的詞語.

母は兄のことを心配しているあまり、病気になった。

3. 名詞/形動である/用連+以上(は)後面常接表示説話人的意志、判斷、推量、勸告等。

相當於"既然……就……".與、的意思相近。

生きている以上は、社会に奉仕しなければならない。

既然活着,就必须为社会服务.

約束した以上は、守らなければならない。

4. 名詞である/用連体+一方(で、では)表示"一方面……一方面……",用言一般為現在時.也可作爲接續詞使用。

  彼女はお金に困っているという一方で、ずいぶん無駄遣いもしている。

她嘴上说没钱,另一方面却大手大脚的花钱。

5. 動原+一方だ表示某种状态、倾向、情况。

相当于"不斷……、越來越……、……起來了".

最近日本語の勉強をしていないので、単語を忘れる一方だ。

最近没有学日语,单词忘的越来越多。

中国の人口が増える一方だ。

景気が悪くて、ここ数年、失業率は上がる一方だ。

中国人口越来越多。

经济不景气,近年来失业率越来越高。

6. 名詞の/用連体+うえ(に) も表示一種遞進關係,相當於"既……又……、不僅……而且……".類似句型有。

りんさんは勉強ができる上に、誰にでも親切です。

小林不但成绩好,待人也亲切。

彼は責任感が強い上に、いつも他の人の身になって考えます。

他不仅责任感强,而且总是处身为别人着想。

7. 名の/動原+上で(は)表示"在……方面,・・・・・之後"的意思。

/表示"在……的方面,在某种問題上"的意思。

  この資格は私の仕事の上では必要がありません。

我的工作不需要这个资格。

このことはアジアの歴史を研究するうえでは大変の参考になる。

这一件事情对于研究亚洲历史方面有很大的参考价值。

8. 名/形動である/用連体+上は    後面闡述斷定事物的觀點.相當於"既然……就……".與、的意思相近。

 もう決めたうえは、気持が変わることはない。

既然已经决定,我的心意就不会变。

9. 名の/動 ている/用言連体+うちに   前面是帶有表示時間或狀態的詞,表示某一段時間.相當於"趁著……".

母親が元気なうちに、一度一緒に香港に行こうと思う。

趁母親身體還好的時候,想一起去一次香港。

10 名の/動 ている/用言連体+うちに   表示在某件事或某种狀態持續的過程中,發生了與意志無關的另一件事。

勉強しているうちに、友達がたくさんできた。

在學習的過程中認識了很多朋友。

11 ない形+ないうちに   接在動詞否定式之後,表示趁著該動作或狀態為開始時趕緊做該做的事。

雨が降らないうちに、早く帰ります。

趁着还没下雨赶快回家。

12. 動詞推量形+(よ)うではないか  表示勸誘對方或提議大家共同做某件事。

    一緒に上海へ行って見学しようではないか。

 一起去上海參觀學習吧。

13.+(よ)うとした 表示正要做某動作時,卻發生了新的情況.相當於“正要……、就要……”。

 出掛けようとした時、雨が降り出しました。

  正要出門的時候下起雨來了。

14.+得る(得ない)接尾詞.可以讀作える或うる。

接在動詞連用形後面,表示“可能”或“不可能”。

15.お++いたす或ご++いたす 日語敬語中的自謙語句型,用來表示自己一方的行爲動作,從而達到對對方的尊敬。

これから学校をご案内いたします。

みんなは喜んでお待ちいたします。

16.おかげで(おかげだ) 表示因某种原因、情況而受益。

相當於“托……的福、多虧……、由於……”。

17.おきに表示“每……,每隔……”的意思。

接在数量词后

毎年(まいとし)ではなく、一年お気に実家に帰ります。

不是每年,而是每隔一年回一次娘家。

18.お++ください或ご++ください一種請求對方做某事的尊敬語的表達方式。

19.お++する或ご++する同お++いたす或ご++いたす,也是一種自謙的表現方式。

程度上較之略弱。

20.名词の/简体句+おそれがある表示也許會發生不良後果的意思。

相當於“恐怕會……,有……的危險”。

面目に勉強しないと、落第する恐れがある 不認真學習的話,有可能通不過.

21.お++动词连用になる或ご++动词连用になる 尊敬語的表達方式,表示對進行該動作的人的尊敬。

  田中さんはもうお帰りになりました。

田中先生已經回去了。

今度いらっしゃったら、ぜひ家にお泊りになってください。

下次您來,請一定住在我家。

22.用言连体/名词である+限り(は)  表示只要前項不變,後項就不會有相應的表現,相當於“只要……就……”。

保証人があるかぎり、この大学に入れる。

 只要有保證人,就能進這所大學.

私の息子である限り、ああいうことをしてはいけいない。

只要你还是我的儿子,就不能做那种事。

23.名词の/动词终止型或动[た]+限り(では)表示凴範圍有限的根據,提出看法或判斷。

相當於“据……所……”。

私の知っているかぎり、彼は絶対そんなことをするような人ではない。

据我所知,它決不是做那種事的人。

私の見る限りでは、彼は信頼できる人物だ。

据我看,他是个值得信赖的人。

24.活用词未然型+ない限り(は)表示沒有前項的前提,後項就得不到保證,相當於“除非……否則……”。

“只要不…就不……”

  練習しないかぎり、上達もありえない。

除非練習,否則不可能有所長進.

 病気でない限り、学校を休まない。

只要不生病就不缺课。

25.动词连用+かけだ(かけの/かける)表示動作進行一半或沒有做完就終止的意思。

 彼は何かを思い出したように行きかけて立ち止まった。

他好像想起了什麽似的,剛要出去又站住了。

   あの子は宿題をやりかけたまま、遊びに出掛けた。

那孩子,作业做了一半就出去玩了。

26.+がたい 接尾詞.接在動詞連用形后構成復合形容詞,強調自己的感覺,表示“難以……,難於……”的意思。

今度の旅行は忘れがたい、強い印象を与えてくれた。

与えて→あたえて 这次旅游给我留下了深刻的印象。

27名词/动连用+がちだ(がちの)表示一種習慣性的傾向,通常用於不太好的事情。

相當於“往往容易……,經常……,老是……”。

体の具合が悪いらしい、疲れがちです。

身体不好容易疲劳。

28動詞過去式+かと思うと(かと思ったら),表示剛出現前一種現象,緊跟著又產生后一種現象,相當於“剛一……就……”。

あの子は今帰ったかと思うと、もう遊びに出掛けてしまった。

那孩子刚回来就出去玩了。

29.[动词终止か]动词未然+ないかのうちに 表示兩個動作相隔很近,相當於“剛……就……,還沒……就……”,

彼は会議を終わるか終らないかのうちに、部屋を飛びだして行きました。

他还没等会议结束就跑出了房间。

映画館に入って席に着くかつかないかのうちに、映画が始まった。

进了电影院还没坐下来电影就开始了。

彼女は大学の試験を受けるか受けないかのうちに病気にかかって入院した。

她在剛要參加高考時就生病住院了。

30.动词连用+かねない表示“不見得不……,很有可能……,説不定會……”的意思。

お酒を飲んで運転すると事故になりかねない。

酒後駕車可能會引發交通事故。

31.动词连用+かねる,表示主觀上或情感上難以做到,有“不能,不便,辦不到,不忍”等意思。

ご招待をいただきましたが、病気のため参加しかねます。

收到了邀請,可是因病也許不能參加。

32.用言终止/名词/形容动词干である+かのようだ(かのような)(かのように) 表示舉出一例,説明後面的事物與此相近似,語氣十分委婉。

お正月は孫たち全員集まって、まるで台風がきたかのようだった。

正月孙儿孙女们都来了,就象是来了台风一样。

辺り(あたり)一面霧(きり)に包まれ、まるで別の世界にいるかのようだ。

周围都被雾笼罩着,好象在另一个世界里。

33.から++にかけて表示时间或空间的范围,相當於“從……到……”。

おとといから今日にかけてずっと雨が降り続いています。

从昨天到今天一直下雨。

夏から秋にかけて雨が多いです。

从夏天到秋天都多雨。

34.体言/体言词组性+からいうと(からいえば、からいって) 表示“從……來説……”的意思。

表示判定的根据。

私の立場から言うと、それは困ります。

從我的角度來説,那很爲難.

35.名词+からして 表示僅從所擧的事物來看,就能得出某种判斷或引起某种感想。

相當於“僅從……來説,就……”、“單從……來看,就……”。

その君の言い方からして、外国人に対する偏見が感じられるよ。

單從你的這種説法來看,就能感到你對外國人有偏見。

36.名词+からすると(からすれば)表示從某事物來衡量的話,可以得出后句的判斷、結論。

相當於“從……來看”、“以……來衡量”。

学生の要求からすると、私たちのやっていることはまだまだです。

以學生的要求來衡量,我們做得還差得很遠.

37.简体句+からといって 表示前句提出原因,后句提出與原因相反的結果。

相當於“雖然……但是……”、“儘管……也……”。

常與、呼應使用。

体が弱いからといって、寝てばかりいてはだめだ。

儘管身體不好,但也不要老是躺著。

38.动终止/形容动词词干/名词である+からには 表示“既然……就……”,和用法相同。

嫌がるからには、それなりの理由があるのだろう。

既然討厭就會有它的道理吧。

39 体言或体言性词组+から見ると(から見れば)(から見ても) 相當於“根據……看來……”的意思。

私たちの経験から見ると、それは全く可能なことである從我們的經驗來看那是完全有可能的。

40. 名词の/活用词连体形+かわりに  表示“代替”,即一件事代替另一件是起作用,或一個人代替另一個人做事情。

 山田先生の授業は試験を受ける代わりにレポートを出してもよいことになっている。

です。

山田老师的课不用考试,交小论文就可以。

41. かわりに  表示交換條件,即前者為後者做一件事,作爲交換,後者也為前者做一件事。

  王さんが英語を教えてくれる換わりに、私が日本語を教えてあげる。

 小王教我英語,我教他日語.

42. かわりに  表示“雖然……但是……”,即連接兩項内容相反的事情,主要在強調後者。

   あの人は欠点が少なくないかわりに、長所も多い。

那個人雖然缺點不少,但優點也很多。

43. 动词连用/名词/形容动词干+気味  接尾詞.表示有某种感覺.相當於“有點……,稍微……”。

最近疲れ気味だから、ゆっくり休みたい。

最近觉得有点累想好好休息一下。

44 用言连体/名词+きり(だ)  表示“只有……,只是……”的意思,類似于的だけ用法。

日本にいるのも今夜きりだ。

 在日本也只有今天一個晚上了。

こういうチャンスは一回きりだ。

这样的机会只有这一次。

46. 名词/动词た+きり~动词未然ない 表示“……之後,再也沒有……”的意思。

彼は卒業して日本を出て行ったきり、もう五年も帰ってこない。

 他畢業以後離開了日本,已經有五年沒有回來了。

47.动连用+きる(きれる) ,表示達到最大極限,有“完全,極了”等意思。

無理な仕事をして疲れきってしまった。

做了超負荷的工作,累坏了。

ご希望の商品はもう売り切れております。

您想要的商品已经卖完了.

48.动连用+ きれない  きれない是きれる的否定形式。

表示動作不能完全進行。

有“……不能,……无法”的意思。

たくさんあるから、一人で食べきれない。

太多了不能吃完。

49. 用言连体/名词の+くせに   表示“雖然……卻……”,“明明……可是……”的意思。

帶有指責的語氣。

前後主語需一致。

  彼はできるくせに、やろうとしない。

他明明会却不做。

50. くらい(だ)  表示程度。

説明事物達到了某种相當(高或低)的程度。

忙しくて新聞を読む時間もないぐらいだった。

忙得還看報紙的時間都沒有了。

51.くらいなら在前面提出程度較甚的情況,後面説明與之比較的其他情況.相當於“連…都…就別説……”。

先生が分からないくらいなら、私に分かるはずがない。

連老師都不知道的話,我就更不會知道了。

52. 动连用/名词/形容和形容动词干+げ  表示由外部的觀察而感覺到的情況、樣子、感覺等。

彼女の笑顔にはどこか寂しげなところがあった。

 彼は意味ありげに、私をちょっと見た。

53.体言+こそ /からこそ こそ強調主語,相當於“正是……,才是……”。

からこそ強調原因,相當於“正因爲……”。

 あの建物こそ代表的な日本家屋です。

 あなたがいたからこそ、この仕事もうまくいったのです。

那建築才是有代表性的日本房屋。

正因爲有你在,這工作才能順利完成。

54.用言连体+.ことか表示特別強烈的感情。

相當於“別提有多……啦”,“該有多……啊”。

今まで何度酒をやめようと思ったことか。

到现在为止我不知有多少次想戒酒。

  やっと合格して、どんなにうれしかったことか。

终于考试通过了别提有多高兴啊。

55. 名词/活用语的连体形+ことから 表示前句的事實是后句判斷的根據、綫索、理由。

相當於“因爲……”,“由於……”。

四国地方は四つの県があることから、四国と呼ばれる。

因为四国这地方有四个县,所以被叫做四国。

56. 动词连体/简体句后+ことだ  表示前面提到的事情是必須的、重要的。

相當於“首先……”,“最好……”,“應該……”。

動詞應該是現在時.

自分のことはやはり自分でやることだ。

自己的事情应该自己做。

合格したければよく勉強することだ。

如果想考试通过的话应该好好学习。

57. 人の+ことだから  表示在某种前提下的推測或判斷。

58. 动词连体后+ことなく  与[ないで]意思相同,多用于书面语,“没……”“不…….”

彼女は朝早くから夜遅くまで休むことなく勉強しつづける。

她從早到晚不停地學習。

失敗することなく、円満に終了しました。

没有出差错,圆满结束。

59. ことに(は) 多接在「嬉しい、驚く、不思議」等表示感情的用言连体后。

“让人…….的是…….”

驚いたことには、二人は来週結婚するそうだ。

令人感到惊讶的是听说两人下个星期结婚。

60. ことになっている  接动词连体形后,简体句后,表示客观规定和习惯等。

日本では玄関で靴を脱ぐことになっている。

日本語のクラスでは日本語しか使わないことになっている。

   在日本通常進門后脫鞋子。

        規定在日語班裏只能使用日語.

61. 用言连体+ことはない表示沒有必要做某事或預測某件事情不會發生……相當於“用不着……”,“不會……”。

当たり前のことをしただけです。

お礼をいうことはない。

我只是做了应该做的事,你不必感谢。

62. 动词连体/名词の+ 際に(際は)  表示“在……的時候”,“當……之際”的意思。

薬を飲む際に、注意書きをよく読んでください。

 東京を訪問した際に、林先生のお宅に立ち寄りました。

   吃药的时候请仔细阅读注意事项。

              在訪問東京之際,順便拜訪了林老師。

63. 动词ている/名词の+最中に(最中だ)  表示“正在……之中”,“正值……的時候”的意思。

   パソコンを使っている最中に、停電しました。

九月ごろはちょうど取り入れの最中です。

九月前后是收割大忙季节。

64. 体言/用言连体+(で)さえ 與句末的否定形式相呼應,語氣強烈。

相當於“連……都不……”,“甚至……”的意思。

日本に来たばかりのときは」、挨拶さえ日本語で出来なかった。

刚来日本的时候,连用日语打招呼都不会。

恋人に振られて、生きているさえいやになりました。

被恋人抛弃了连对活下午都感到厌倦。

65. 体言/形容词连用/断定助动词+さえ++ば 表示限定的必要條件,前者成立後者即成立。

相當於“只要……就……”。

白いご飯と美味しい漬物(つけもの)さえあればそれでいい。

只要有白米饭和美味的咸菜就够了。

君さえいれば、他にはなにもいらない。

只要有你在,其余我什么都可以不要。

66. 动词未然+ざるを得ない 表示“不得不……”,多用於主觀上屈服于某种情況而必須這樣做,書面語.

妹の結婚式だから、風を引いていても、出席せざるを得ない。

(  商品が売れない場合には、値下げせざるをえない。

在商品卖不出去的情况下不得不降价。

67. 动词的终止形+しかない  表示除此之外沒有其他更好的辦法了的意思。

相當於“只能……”,“只好……”的意思。

68.动词连用+次第表示兩個動作相繼發生。

相當於“馬上……,立刻……,一……就……”。

食事が終わり次第、宿題をします。

69.名詞+次第だ(次第では) 接尾詞,表示“取決於……”,“要看……而定”,“由……來決定”等意思。

   合格できるかどうかはあなたの努力次第だ。

70.ずにはいられない表示一種不可控制的心情,要進行某种動作。

相當於“不能不……”,“禁不住……”。

この本を読むと、誰でも感動せずにはいられないだろう。

讀這本書,任何人都會感動吧。

71.すると接續詞.表示前項動作結束之後發生后項的行爲。

通常是與説話人或主語的意志無關的行爲。

 昨日遅く家に帰りました。

すると友達が家の前で待っていた。

 昨天回家很晚,沒想到朋友一直在家門口等我。

 このボタンを押してください。

すると蓋(ふた)が開くはずです。

 請按這個電鈕,蓋子就會打開.

72.用言连体/名词の+せいだ(せいで)(せいか) 表示產生不良後果的原因。

相當於“因爲……”,“就怪……”,“或許是因爲……”。

  熱があるせいでなにを食べてもおいしくないです。

  風を引いたせいか、頭が痛いです。

73.用言+だけ表示限定。

相當於“只能……”,“只好……”。

バスもなければタクシーもない、歩いて帰るだけだ。

既沒有公交車也沒有出租車,只能步行回去。

74.だけの+ 表示程度上的標準,相當於“足以……”,“足夠……”。

その学生には異国で暮らせるだけの語学力が不足している。

對那位學生來說,能在異國他鄉生活的語言能力還不夠。

75/76. だけあって(だけに) 表示“正因爲……”,“不愧是……”,“難怪……”等意思。

あのパンは美味しいだけあって、よく売れる。

那個麵包正因爲好吃才暢銷.

77.+ば++だけ 表示前後項成一定比例的變化,相當於“越……越……”的意思。

和的用法相同。

 ピアノは練習すればするだけよく指が動くようになる。

越練鋼琴手指越靈活。

78.动词た末に(末の) 表示“……之後”,“……的結果”的意思。

よく考えた末に決めたことだ。

トラックは1キロ暴走(ぼうそう)した末に、ようやく止まった。

深思熟慮之後決定的事情。

卡車橫衝直撞了一公里后終于停了下來。

79.たとえ+ても 或 たとえ+でも表示假定條件,相當於“即使……也……”。

たとえ重い病気になっても、仕事をやすみたくない。

即使得了重病也不休息。

たとえほかの皆がなんと言っても、私は君のいうことだけ信じます。

不管别人怎么说,我只相信你说的。

80.たところが表示順接關係.起承上啓下的作用。

やってみたところが意外に易しかった。

試做了一下,想不到很容易。

表示逆接關係.相當於“可是……,還是……”。

何回も読んだところが、よく分からなかった。

讀了好幾遍,還是不大懂。

81.动词た+ところで表示假定條件,相當於“即使……也……”,“不管……也……”。

  これ以上議論したところで、結論が出ないだろう。

再討論下去也不會有結果。

82.た途端(に)/たとたんに 表示兩個動作在很短的時間内幾乎同時發生。

相當於“剛剛……就……”。

一般是過去時結句。

  ドアを開けた途端、猫が飛び込んできた。

剛打開門貓就跑了進來。

83.たばかり表示動作剛剛結束不久。

相當於“剛剛……”。

  今学校から帰ってきたばかりだ。

 剛剛從學校回來。

84.たびに表示某動作每次發生時都能產生相同的結果。

相當於“每當……”,“每逢……”。

  お正月のたびに新しい服を拵える(こしらえる)。

 每當過年時都要做新衣服。

85.名词构成体言词组+だらけ接尾詞.表示“滿是……、都是……、淨是……”。

多帶有不希望是這樣的情緒.

  あの人は欠点だらけ。

 那個人缺點很多。

彼の手紙がだらけで、意味が分からない

86.名词の/动词终止/动词た+序に(ついでに)表示“順便……、順手……”的意思。

  買い物のついでに、美術館へ行って書道展を見てきた。

  買東西時順便去美術館看了書法展。

87.っけ 終助詞.表示疑問,即用來證實自己記得不確切的事情。

  キミ、なんて名前だったっけ。

 彼は面白い男だっけね。

 この前の日曜日、寒かったっけ。

  你,叫什麽名字來著?

他可是個很有趣的人吧?

 上個星期天是很冷嗎?

88.动连用っこない 口語中強調否定的語氣。

“根本不可能…….”

  誰にも分かりっこない。

 いくら彼女に聞いても、本当のことなんか言いっこない。

彼のような気の小さい男に、銀行強盗(ごうとう)などできっこない。

像他那样胆小的人不可能去抢劫银行。

89. 动连用+つつ(ながら的书面语)表示兩個動作同時進行。

相當於“一邊……一邊……”。

書面語.

   張さんは歩きつつ、新聞を読んでいる。

   动连用+つつ(も)  逆接關係.表示在某种狀態下,卻做出與此狀態不相符的動作。

相當於“明知……卻……”,“儘管……可是……”。

書面語.

 夏休みの間、勉強しなければいけないと思いつつ、毎日遊んで過ごしてしまった。

暑假时都想必须学习,但是总是每天玩着。

90.动词/助动词的连用+つつある 表示正在進行的變化。

相當於的意思,不過語氣更鄭重。

書面語.

  この会社は現在成長しつつある。

 這公司正在發展壯大。

その時代は静かに終わりつつある。

那个时代正在静静地走向终结。

91.体言+っぽい 構成形容詞,表示具有某种傾向、性質、狀態的意思。

こんなに子供っぽいひとなら、相手にしたくない。

92.①动连体+つもり表示“打算……、準備……”等意思。

主語只能是自己。

   来年はヨーロッパへ旅行するつもりだ。

わたしは立派な先生になるつもりだ打算明年去歐洲旅行。

我想做一名優秀教師。

   ②动词た/名詞の+つもりだ表示假设,意为“就当作”

旅行をしたつもりで、貯金する。

就当作是旅游花了,把钱存起来。

③つもりだ表示自以为

なによ、あの人、女王にでもなったつもりだわ。

什么啊,她以为自己是女王呀。

93.+ていただく是(もらう)的自謙的表達方式。

表示從他人処得到的利益。

请别人为自己做事。

  専門家に教えていただくと、とても分かりやすいです。

94.+て以来表示某种行爲發生后的狀態.相當於“自從……以來”。

“自……以後”。

  大学にはいって以来、決して学校を休んだことがない。

 自進大學以來從未請過假。

95. +てからでないと(でなければ)表示不完成前項的事情,就不能進行後項的動作。

相當於“

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 工作范文 > 行政公文

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1