中译日课程.docx

上传人:b****5 文档编号:6886915 上传时间:2023-01-12 格式:DOCX 页数:21 大小:36.11KB
下载 相关 举报
中译日课程.docx_第1页
第1页 / 共21页
中译日课程.docx_第2页
第2页 / 共21页
中译日课程.docx_第3页
第3页 / 共21页
中译日课程.docx_第4页
第4页 / 共21页
中译日课程.docx_第5页
第5页 / 共21页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

中译日课程.docx

《中译日课程.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《中译日课程.docx(21页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

中译日课程.docx

中译日课程

汉译日课程讲义

一.翻译的标准和原则

1.什么是翻译?

2.翻译的标准

3.翻译的原则

4.翻译的过程理解、表达、校对三个阶段

5.翻译者的素养

1.什么是翻译?

“把一种语言文字的意义用另一种语言文字表达出来。

”(辞海)

“ある言語で表された文章を他の言語に置き換えて表すこと。

”(日本大辞林)

“将一种语言(原文语言)组织成文的材料替换成等值的另一种语言(译文语言)的成文材料”

(英国翻译家卡特福德)

“翻译是把一种语言的连贯性话语在保持其内容即意义的情况下改变为另一种语言的连贯性话语的过程。

(前苏联学者巴尔胡达罗夫)

“所谓翻译,是指从语义到文体(风格)在译语中用最贴切而又最自然的对等语再现原语的信息。

翻译是在接受语中寻找和原语信息尽可能接近、自然的对等话语,首先是意义上的对等,其次是风格上的对等。

(奈达,美国著名翻译理论家)

(1)翻译是把某种语言所表达的事项或文章的内容改换成另一种语言的创造性劳动。

(2)翻译是一项艰巨的脑力劳动。

(3)翻译是一项十分有意义的工作,它是沟通两个民族、两个国家之间语言障碍的桥梁。

翻译的标准

▪信

忠实原文,完整再现原文的内容和思想感情

▪达

译文通顺、流畅,无生搬硬套

▪雅

保持原作的风格和色彩

•“信、达、雅”三者是一个密切相关的整体。

“信、达、雅”的核心是“信”。

•在忠实力面,主要存在的问题是错译和滥译。

•在通顺方面,主要的毛病是译文语病多,文字臃肿累赘,表达含糊不清,词汇贫乏,等。

中译日的基本原则

▪通盘考虑,把握原文意思

▪抓住主干,弄清基本骨架

▪译后检查,避免漏译误译

4.翻译的过程

  理解、表达、校对三个阶段

(1)理解阶段 

   a正确地分析句子结构,弄清词汇的含义。

   b理解逻辑关系或前后文背景。

   c弄清典故、术语、有关的专门知识。

(2)表达阶段

   ①直译直译在翻译中是最基本的方法。

②意译 

(a)对那些固有的谚语、成语、惯用语,采用意译 法。

(b)某些文章(尤其是文艺作品)的句子中,虽没有固有的谚语、成语、惯用语,而由普通词汇、词组或语言现象构成,但考虑到上下文的语言背景、风格、修辞等,也应在融会贯通后进行意译。

③直译兼意译这是日译汉最常用的方法。

(3)校对阶段

①修改译错和不要的词、句。

尤其要仔细检查人名、地名、日期、数字、时态、主谓关系、肯定否定关系等关键的地方有无错译或漏泽;如果是文艺作品或文艺描写色彩较浓的句子或段落,要反复加工润色,力求译文优美流杨。

②检查有无错别字,标点使用如何,字迹工整清晰与否。

③检查译文是否前后连贯,笔调是否一致,专门术语是否规范。

④没有把握的地方,要随时请教他人,不能自以为是。

5.翻译者的素养

  提高语言水平。

扩充知识面。

掌握翻译理论和技巧。

认真细致严谨。

翻译练习1

在我们五十周年金婚纪念的时候,我正在北京开会,可我思念在上海的妻儿,夜不能寐,吟成一首小诗。

译文1 

結婚50周年の金婚式の日に、私はちょうど北京で会議に参加している最中だったが、上海に住んでいる妻子のことを思い慕ってたまらなかった。

夜はなかなか眠れなかった。

それで、詩を一つ作ってみた。

译文2

金婚式の日に、私は会議で北京にいたが、その夜、上海にいる妻と子供が無性に懐かしく、なかなか眠れなかった。

そこで、そんな気持ちを詩に託してみた。

翻译练习2

早在东晋时,有个青年造纸工,名叫孔丹。

有一年,他师父去世了,他就用自己造的纸给师父画了幅像,挂在墙上。

可是一年不到,这画纸就由白变黄,由黄变黑,并且开始一片片剥落下来。

译文1

昔、東晋の時代に孔丹という紙作りの若者がいた。

ある年、彼の師匠が死んだので、若者は自分の作った紙に師匠の肖像を描いてみて、それを壁にかけた。

しかし一年も立たないうちに画仙紙は白から黄に、黄から黒に、色がすっかり変わってしまって、そのうえ次第に剥げ落ちてしまった。

译文2

昔、東晋の時代に孔丹という紙作りの若者がいた。

ある年、彼の師匠が死んだので、若者は自分の作った紙に師匠の肖像を描いてもらって、それを壁にかけた。

しかし一年も立たないうちに色がすっかり変わってしまって、そのうえ画仙紙はちぎれちぎれになって落ちてしまった。

翻译练习3

有一个人,请一位先生在家中教儿子念书。

这个人一再叮嘱儿子:

“先生的一言一行都要好好学”。

译文1

ある人が一人の先生を家に招いて、息子に本を教えてもらった。

彼はくどくどしく息子に話しておいた。

 「先生の一言一行をよく見て覚えなさい」と。

译文2

 ある人が息子のために家庭教師を雇った。

そして、息子にこう言いふくめた。

 「先生のおっしゃること、なさること、しっかりと見習うんだよ」と。

翻译练习4

看一遍不如念一遍,念一遍不如干一遍。

朗读就是“念”,会话就是外语学习中的实践了。

“胡说八道”也好,开玩笑也好,只要抓住对手就不断地说。

自己嘴里说的东西就是自己的。

长期坚持,就会形成条件反射。

参考译文

目で読むことより声を出して読むほうが効果があり、声を出して読むより二人で会話を交わすほうがもっと速くのびると言われている。

朗読とはつまり声を出して読むことで、会話をすることは即ち外国語を学ぶ上での実践になる。

ウソでも冗談でも何でもいいから、とにかく相手をつかまえて話す。

自分の口から出た言葉が自分の身に付く。

長く練習を続ければ自然に言葉が出てくる。

翻译练习5

每天清早,街上的早点铺就开始营业了,上早班的人们可以随时吃到热乎乎的阳春面、豆腐脑、炸油条等等。

参考译文

 朝、軽食を売る店は早く開くから、出勤する人たちにとっては重宝だ。

陽春そばに、軟らかい豆腐につゆをかけて食べる豆腐脳、それに練った小麦粉を細長くひきのばして油であげた(棒状の)炸油条・・・・・・熱いうちに食べると格別に美味しい。

翻译练习6

公元1898年满清政府把大连租借给俄罗斯,1904年的日俄战争,日本取得了胜利,又从俄罗斯手中取得了大连的租借权。

译文1

紀元1898、満清政府は大連をロシアに租借したが、1904年の日露戦争でまた戦勝国の日本にその租借権を奪われた。

译文2

 1898年、清政府は大連をロシアに貸賃した。

しかし、1904年の日露戦争に日本のほうが勝って、ロシアから大連を貸賃する権力を奪ってもらった。

译文3

1898年、満清政府は大連の使用権をロシアに貸してやられた。

1904年の日露戦争で勝った日本はロシアから大連の占領権を得た。

译文4

紀元1898年、満清政府は大連を租界地としてロシアにあげた。

1904年の日露戦争で日本は勝った。

日本はロシアから大連の租借権を取った。

译文5

西暦1898年清朝政府は、大連の租借権をロシアに与えた。

しかし、1904年の日露戦争で勝利を収めた日本は、ロシアから大連の租借権を奪い取った。

翻译练习7

五分钟的新闻,听听写写,花上三、四个小时是常事。

我不仅不困,简直象着迷了一样。

那年暑假,我几乎没有回家。

译文1

わずか五分間のニュースでも繰り返して聞いたり、書き取りしたりすると、いつも三、四時間もかかってしまう。

私は眠気がさすどころか、すっかり夢中になり、その夏休みには家に帰らなかったことがしばしばある。

译文2

わずか五分間のニュースでも聞いたり書き取ったりするのを繰り返すと、いつも三、四時間もかかってしまう。

こうしていると眠くならないばかりか、すっかり夢中になり、その年の夏休みはほとんど家に帰らなかった。

翻译练习8

学校领导对他的科研工作的大力支持和高度重视,使这位年轻的科学家受到了莫大的鼓舞。

学校の責任者が彼の科学研究の仕事に対して有力な支持と重要視する態度は、この若い科学者に莫大な励ましを感じさせた。

(找出不妥之处)

翻译练习9

1.中国的食文化拥有悠久的历史。

中国幅员辽阔,由于地域的不同,菜的风味也不一样。

一般说来,北方菜油腻,较咸,而南方菜则清淡,带点甜味。

关于主食,北方以面食为主,南方以米饭为主。

2.中国人是最喜欢请客的民族,从抢付车费,抢付餐费,以至于大宴客,没有一件不足以表示中国是一个礼仪之邦。

我的钱就是你的钱,你的钱就是我的钱,大家不分彼此;你可以吃我的,用我的,因为咱们是一家。

3.正如日本过年少不了海带和豆类一样,中国春节的菜肴里不能没有鱼。

这是因为汉语的“鱼”和“余”是同音词,人们在新年伊始食鱼是为了祈祷在新的一年里生活富裕。

另外,有意识地将年夜饭的菜吃剩也是为了表明这一年的生活是充裕的。

 

二.翻译技巧的运用

⏹顺译与倒译

⏹分译与合译

⏹意译与变译

⏹加译与简译

顺译

⏹顺译

按原文语序翻译,译文与原文语序基本相同。

⏹顺译的原则

在保证原文信息内容能够准确无误再现的前提下,可以用顺译来翻译。

用顺译进行翻译时,也要注意译文与原文之间的审美条件,保证达意与传情。

例1

大陆拍摄的一些电影片、电视片、戏曲音乐录像带以及三十年代与当代学术著作、文艺作品已可在台湾公开出售,两岸出版界已经开始合作出版书籍。

参考译文

大陸で製作された映画とテレビドラマ、伝統劇、音楽のビデオテープおよび三十年代と現代の学術著作、文学・芸術作品の一部は台湾で自由に発売され、両岸の出版界は書籍の協力出版を始めた。

例2

挂历大战的直接后果是公款消费大量增加,经办者中饱私囊,财政负担增大,有关部门对此应引起重视。

译文

カレンダー大戦の直接的な結果は、即ち官費の消費が大幅に増え、受託者が私腹を肥やし、財政負担が増大することになるので、関係部門はこれを重視すべきである。

例3

富豪三个漂亮的女儿,穿着华贵的藏族服饰,十分惹人注目。

开朗、热情的小女儿和年仅二十六岁的小王,很快就熟悉了。

译文

美しいチベット族の衣装をまとまっているこの富豪のきれいな三人の娘が、人々の注目を集めた。

明るく情熱的な一番若い娘と、まだ二十六歳だった王さんとはすでに仲良しになった。

顺译练习

1.近年来太平无事的黄河,并不能代表真正的黄河,这只是黄河比较平静的一个短暂的时段。

2.近来,生活方式问题引起了理论界的重视,不少文章对人们衣、食、住、行等物质消费形式进行了有益的指导。

3.一些家宴和“公宴”上,主人常常关照客人,“您可吃饱,没有什么菜,别客气”。

4.女人上桌,特别警惕给人留下“没吃过东西”的印象,总要拿捏着点,不敢放开肚皮。

所以主人关照要吃饱。

5.翌日清晨,五点半正,小闹钟把她从香甜的睡梦中唤醒。

6.团长是围棋迷,又是个钓鱼迷。

这在日本国会中是颇为有名的。

这次作为围棋团长来中国,中方安排该团下榻在专门接待国宾的迎宾馆“钓鱼台”。

钓鱼迷住“钓鱼台”,感慨万分。

倒译

简言之,就是翻译中的变序。

由于原语与译语之间句法差异过大,无法按原序译出,就需要改变语序译出。

变序的特征是将原文的前后文倒个错位,所以习惯上称为倒译。

例1

“你心目中的男子汉应该是什么样的”,几乎所有答卷者都表示爱果断、坚定、沉着、冷静、有创造力的男子汉,厌恶那些奶油气、虚伪、自私的人。

译文

 さて「あなたのあこがれる男性はどういうような人ですか」という質問になると、ほとんどの人は、思いきりがよくて、創意に富み且つ沈着で冷静なしっかりものが好きで、女々しくて、虚偽的なエゴイストが嫌いと答えた。

例2

在当今世界上,恐怕只有日本堪称“木屐王国”。

特别是日本女子,身着和服,足穿木屐,身略前倾,小步急趋,是那么文静、典雅、谦恭得体,别有一番风韵。

译文

 今の世界で「下駄の国」と呼ぶことのできるのは、恐らく日本ぐらいであろう。

特に和服を身に付け、下駄を履いて小刻みに歩く女性の姿はしとやかで気品があり、しかも慎ましやかで、すこぶる風韻に富む。

例3

中国人一向很重视为孩子起名儿。

可爱的宝宝诞生以后,做父母或祖辈的就要翻翻字典、查查辞海,总想为他(她)取个好名字。

译文

 中国人は昔から子供の名付けを重視してきた。

かわいい赤ん坊が生まれると、いい名前をつけてやろうと、親たちは辞書をあれこれひっくり返しては首をひねる。

例4

考核分为考试和考查两种形式。

考试课的成绩采用百分制,六十分为及格。

其评定办法是平时成绩占40%,期末考试成绩占60%;考查课不进行考试,只根据平时成绩评定,采用及格、不及格两级标准记分。

译文

 中間考査(前・後期それぞれの中間に行なわれる)と学期末試験(前後期にある)は定期試験であり、中間考査は合格または不合格をもって評価するが、学期末試験は100点満点で採点される。

しかし、試験科目の成績評定は試験の点数と平常点によって、実施される。

つまり学期末試験の成績の60パーセントに平常点の40パーセントを加えて評価する。

合格点は60点以上である。

本学では、中間考査は試験を行なわないで平常点によって評価する。

例5

一千五百名中国作家和艺术家11月8日下午聚集在人民大会堂,商讨繁荣社会主义文艺和他们的全国性组织——中国文学艺术联合会的体制改革问题。

  他们是来自全国各地的文联第五次代表大会的代表。

8日是大会的开幕式。

译文

 作家、芸術家の連合組織である中国文学芸術界連合会(中国文連)の第五回代表代会が十一月八日の午後から人民大会堂で開かれ、全国各地から代表として選ばれた千五百人の作家、芸術家が社会主義文学・芸術の繁栄、中国文連の体制改革などの問題について討議した。

倒译练习

1.总之,女大学生对幸福的理解,已超出了个人的小圈子,更注重对于社会和未来的贡献。

2.在箱根游览的缆车上,我们遇见三位日本妇女,她们大概是三姊妹。

知道我们是中国人,便主动与我们搭话。

她们说很想到中国去看看北京的故宫和万里长城,遗憾的是一直没有机会。

3.不少女同学还参加勤工俭学,“我们都长大了,不愿老当伸手派”。

这种心情更加迫切。

4.虽然她的体型条件没有其他队员好,但她根据自己身体素质好,力量大的有利条件,扬长避短,增加自己的动作难度。

5.现在,中国的每个大城市都有很多来自农村的打工仔。

有些年轻人想赚些钱后回家乡做点儿什么,还有些年轻人是因为厌倦了农村的贫困生活,想出来碰碰运气。

 

分译与合译

分译就是把原文的一个句子译成两句或更多的句子。

合译是把两句或更多的句子译为一个句子。

分、合译的关键是安排好译文的句子结构,保证译文在句法上的完整性。

分、合译最常用的方法是改变原文的标点符号。

例1

一天工作之后,我很想看看电视,虽然他从来不介意我们吵扰他,但是,每当我看到他那皱起眉头,竭力集中精神思索的苦劲儿,我只好把电视关掉。

译文

 はりつめた一日の仕事を終えると、とてもテレビが見たくなる。

それは彼の仕事のじゃまになるが、彼は一向かまわないのである。

しかし、眉をしかめながら、思索に耽っているその苦しそうな様子を見ると、私はテレビを消さないわけにはいかない。

例2

我的邻居是位台湾学生,她有一亲戚在上野开了一间居酒屋,叫唐人馆,课余她常去那儿帮忙。

暑假她要回台湾探亲,于是她问及我是否愿意到唐人馆顶替她一个月的工作。

译文

私の部屋のお隣は、台湾の留学生で、彼女には上野に居酒屋を営む親戚がいます。

屋号は「唐人館」。

よくお店に手伝いに行く彼女から、帰国する夏休みの間だけ、一ヶ月間、代わりに働いてくれないかと頼まれました。

例3

八一镇只有两万人口。

镇上不仅有小学、中学、技校,而且还有一所大学。

这在西藏除首府拉萨之外,是绝无仅有的。

八一镇的居民颇为此自豪。

译文

 八一鎮は人口二万の町だが、小学校、中学校、高等専門学校のほかに、大学まであるという学園都市だ。

チベットではラサ以外にこういうところはないと、住民は鼻が高い。

例4

几个月前,收到一位陌生人寄自孔子故乡曲阜的来信,字迹娟秀,象位妇女。

译文

 数ヶ月前のことだが、一通の手紙が届いた。

差出人の名に覚えはない。

「山東省曲阜にて」となっている。

筆跡がすっきりしていて美しいから、女性だとは思ったが・・・・・・。

例5

决定命运的考期到了。

如今哪有大学考试,哪里便挤满考生的父母。

大热的天(中国高考日期定为每年7月7、8、9三天),他们背着装有酸奶、水果的挎包,提着灌了酸梅汤的水壶,还直往孩子怀里塞巧克力。

他们汗流浃背,边给孩子擦汗,边叮嘱着什么。

此情此景,难怪有人说:

“这是在考家长哩!

译文

 運命を決める大学の試験日が来ました。

最近は、どの試験場のそとも、受験生の親たちでいっぱいです、。

中国の試験期日は七月の七、八、九の三日間なので、一年で一番暑いときです。

ヨーグルトや果物を入れたバッグを肩にかけ、暑気払いの酸梅湯という飲み物を入れた水筒を提げた親が、子供のポケットにチョコレートを入れてやったり、汗を拭いてやったりしながら、何かを言いふくめています。

親たちのほうが汗だくで、「これでは父兄の試験だ!

」といわれるほどの光景です。

例6

汉语水平考试分为初等、中等和高等三级,《汉语水平证书》分为:

初等水平证书(A、B、C三级)、中等水平证书(A、B、C三级)、高等水平证书(A、B、C三级)、各类证书以A级为最高。

译文

 「中国語能力試験」(漢語水平考試)は初級、中級、高級という三つの等級からなっている。

「漢語水平証書」は、初級レベル証書と中級レベル証書、高級レベル証書に分けられる。

各等級の証書はまたA級、B級、C級というように分けられる。

そのうちA級は最高である。

分译与合译的翻译练习

1.我不做雕塑,但从事一种跟雕塑差不多的造型艺术工作,雕烟斗。

2.中文的“夫”、“丈夫”、“大丈夫”词义很接近,在日文中却相去甚远,这不能不令国人对语言的转化、引申之妙而惊叹。

3.苏州之所以得有“姑苏”这个带有女性色彩的雅名,是因为苏州城外有一个古老的地方叫“姑胥”,经历代转音而为“姑苏”。

4.留学生来校报到时,均应与宿舍服务台签订住宿合同,每人缴纳30美金押金,学习结束离校时,宿舍家具、物品如无损坏,押金原数退还。

5.初到东京钻地铁的几天,我真的有点晕头转向了。

心里特别紧张,总怕掉队,不会日语,走丢了连旅馆都回不来。

6.五花八门的广告,给东京填上了一层色彩,这也许可以说是东京的特色之一吧。

广告似乎遍于每个角落:

电视机里放着广告、收音机里播着广告曲,更有站在商店门口宣传的活广告。

7.去年3月22日,对于日本新泻市的盲姑娘中村千寻来说,是终生难忘的。

她来到北京复兴门外的“广播电视大楼”,拜访了设在这里的中国国际广播电台。

六年前,中村姑娘偶然接收到中国电台日语广播频率,立即被那丰富多彩的内容、优美动听的声音所吸引。

从此,她每天都要收听这一节目,成了一名忠实的听众。

 

意译

意译作为宏观上的翻译方法,包括了加译、简译、变译、反译等多种翻译技巧。

意译的两个特征

1.重视把握原文细微的语感、语义。

2.不强调译文与原文之间的具体形态变化。

例1可惜正月过去了,闰土须回家去,我急得大哭,他也躲到厨房里,哭着不肯出门。

译文1:

惜しいことに正月は過ぎ去り、閏土は家へ帰らねばならなかった。

私はだだをこねて泣き、彼も廚の中に隠れて、泣いて門を出ようとはしなかった。

译文2:

惜しくも正月がすぎ、閏土は家へ帰らなければならなくなった。

私は胸がいっぱいになり、大声を上げて泣いた。

かれも台所へかくれ、泣いて帰ろうとしなかった。

译文3:

惜しくも正月は過ぎて、閏土は家へ帰らねばならなくなった。

私は、つらくて、声を上げて泣いた。

閏土も台所の隅にかくれて、泣いていやがっていた。

例2

现在回想起来,我确实得罪过不少人,这同我的性格有关。

我是个很容易相信别人的人,我把一切的人都想得太好了,对人的不防备使我吃亏不浅。

我有话憋不住,想到哪儿就说到哪儿。

译文

 いま振り返ってみますと、多くの人に、失礼なことをしてしまったと思い当たることがよくありますが、それは私の性格とも関わりがあるようです。

 すぐ人を信じるたちで、みんな良い人とばかり思い、無防備だったためにかなり損をしました。

それに、思ったことをすぐそのまま、率直に言ったからでもあります。

例3

“现在的孩子聪明,但是不如五六十年代的孩子抗‘摔打’”。

这是我们常听到人们对中国孩子的感叹。

译文

「今の子供はかしこいが、五、六十年代の子供と違って意志が弱い」と悲観する声がよく耳にする。

例4

这些天刘伟太不正常了,上课无精打采,经常不完成作业,穿着打扮也赶时髦来了。

译文1

 最近、劉偉さんは非常に変だ。

授業中は元気がない。

宿題をやらないこともよくある。

それに流行を追うような身なりをするようになった。

译文2

 最近、劉偉さんはいったいどうしたというのだろう。

授業には上の空で宿題もやってこない。

着てくるものといえば、街の兄ちゃんが着るようなちゃらちゃらした派手なものだ。

例5

中国现在开始提倡快节奏,但我本人尚无切身体会。

这次到日本可以说尝到了快节奏的滋味。

译文

 テンポを上げろと、中国では今言われ始めたところですが、私自身どうもピンときませんでした。

それが日本に来て、こういうものかと分かったような気がします。

例6

 有一天,奶奶从远处的家乡来看她,小李高兴极了,马上找教练请假。

教练吩咐她做完动作就可以去,此时她的心思早就飞出训练馆,动作做得马马虎虎。

译文

 ある日、おばあさんが国から彼女を訪ねてきた。

李さんはうれしさのあまり、すぐ暇をもらいにコーチのところへ飛んで行った。

トレーニングが終わってからよろしいとコーチに言われたが、彼女はもううわの空で、トレーニングをいい加減に終わらせた。

例7

纺织街附近,还有四栋反映不同时期纺织工人的住宅,也是按照当时典型样式复原的。

译文

 繊維品街の近くに、各時代の紡績労働者の住宅が四棟建っている。

これもそれぞれの時代のものを復元したものだ。

例8

为照顾夫妇关系,我从A地调入C市。

市府工办主任看到我的介绍信,一拍大腿说道:

“好,去市农机一厂,那里正缺技术力量。

译文

 夫婦が同居できるようにという配慮のおかげで、私はA地からC市に転勤できた。

市政府工業部門の主任は、私の紹介状を読むと、ひざをたたいて言った。

「じゃ、市農業機械第一工場にいってもらおう。

あそこは、いまちょうど技術陣が弱くてね。

意译翻译练习

1.我女儿属猴,她不准说猴子不好。

儿子属猪,他总说猪对人类的贡献。

他们并不迷信,只是有那么一种特殊心理。

这种心理在中国人中是相当普遍的。

2.我与每一位初学者一样,都走过了一段艰苦的初学的道路。

每天一百遍、一千遍地练习「あいうえお」的发音。

即使是这样,也无法摆脱开那些中国人特有的毛病:

促音停顿不清晰,长音拖得长度不够,浊音发得不准等等。

这些虽然都是小毛病,但串连起来,日语的发音就变得四不像了。

3.当代女大学生在恋爱问题上也颇有性格。

她们愿意落落大方地与异性交往,讨厌人们对此的敏感心理,只要爱情在身边,决不放弃捕捉机遇。

4.在我们公寓的大门口,有时侯停着好几辆汽车,司机都躲在房子里抽烟,“砍大山”。

不管你有什么急事,他们也不理你,等“砍”够了才出车,浪费了我们多少宝贵的时间啊!

5.最奇怪的是昨天街上的那个女人,打他的儿子,嘴里说道,“老子呀!

,我要咬你几口才出气!

6.于是我自己解释说:

故乡本也如此,——虽然没有进步,也未必有如我所感的悲凉,这只是我自己心情的改变罢了,・・・・・・

 

加译

加译是意译的一种,其特点是译文中多出了一些原文中没有的词语。

加译的前提和原则

不改变原文信

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 法律文书 > 调解书

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1