日本语高级教程文档格式.docx

上传人:b****6 文档编号:17655256 上传时间:2022-12-07 格式:DOCX 页数:20 大小:54.77KB
下载 相关 举报
日本语高级教程文档格式.docx_第1页
第1页 / 共20页
日本语高级教程文档格式.docx_第2页
第2页 / 共20页
日本语高级教程文档格式.docx_第3页
第3页 / 共20页
日本语高级教程文档格式.docx_第4页
第4页 / 共20页
日本语高级教程文档格式.docx_第5页
第5页 / 共20页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

日本语高级教程文档格式.docx

《日本语高级教程文档格式.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日本语高级教程文档格式.docx(20页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

日本语高级教程文档格式.docx

街で偶然彼に出会った。

9、比赛结束后,赛场上大乱了。

(きょうぎじょう)試合が終わると、競技場は大騒ぎになった。

(おおさわぎ)

10、百闻不如一见。

(ひゃくぶん)百聞は一見に如かず。

(しかず)

11、恍然大悟。

目がら鱗が落ちる。

(鱗・うろこ)

12、倾听。

耳を傾ける。

(かたむける)

13、扣人心弦。

心を捕らえる。

(とらえる)

14、自今记忆犹新。

今でも鮮明に覚えている。

第二课

1、在生活上事业上都没有出路,最后自杀了。

 彼は生活事業(じぎょう)上で行き詰(づ)まりの末、自殺してしまった。

2、在那么暗的地方看书的话,绝对对眼睛不好。

そんな暗い(くらい)所で本を読んだら、目に悪いに決まっている。

3、再早一点用功学习的话,就合格了嘛。

   もう少し早くから勉強していれば、合格できたものを。

4、我隔了十年回到故乡看了一下,所到之处的变化真令人感到吃惊。

私は十年ぶりに故郷(ふるさと)に帰って見たが、行く先先(ゆくさきざき)の変化には目を見張るものがある。

5、经再三考虑,最后决定辞掉公司的工作去给父母的公司帮忙。

  

考えに考えた末、会社を辞めて親の会社の仕事を手伝うことにした。

6、要出国旅游时,经常有人托买东西,从拜托的一方来看,也许是随便而轻松的事,然而对被托的一方来说,往往成为相当的负担。

よく海外旅行する時、買い物を頼む人がいる、頼む側(がわ)にして見れば、軽い気持かも知れないが、頼まれた方には結構負担(ふたん)になるものだ。

7、因为是战争年代,所以不知会发生什么情况。

戦争時代中のことだから、何が起こるか分からない。

8、让我们以新的姿态来迎接新世纪吧。

新しい姿勢(しせい)で新世紀を迎えようではありません。

9、他脑子很聪明学习很好,但说到体育运动,根本不行。

  彼は頭がよくて勉強がよくできるが、運動ときたら、全然だめだ。

1、差一点就要碰到了。

もうちょっとでぶつかりそうになって。

2、一点儿都不明白。

さっぱり分からない。

3、对于宇宙抱有梦想。

宇宙に夢をかける。

4、永无止境。

止まるところを知らない

5、这几年来的发展确实令人吃惊。

ここ数年の発展は目を見張るものだ。

6、到处奔走才终于搞到手。

走り回って、やっと手に入れた。

7、轻松地出门。

気軽に出かける。

8、寄予希望。

期待を寄せる。

9、解决问题的僵局。

問題の行き詰まりを解決する。

10、潜在着的强烈的贪欲。

深い欲が潜(ひそ)んでいる。

潜む

11、铭记不忘。

肝(きも)に銘(めい)じて忘れない。

12、这是无可否认的事实。

これは否(いな)めない事実だ。

13、关系到新技术的改革的问题。

(繫がる)新しい技術の改革につながる問題。

14、干部和员工合计500人。

幹部(かんぶ)と従業員を合わせて全部で500だ。

15、反复地说服却无用。

(せっとく)説得を繰り返したが、無駄だ。

16、一准备就绪就开始动工。

準備ができ次第、やり始める。

17、校长的话似将结束又不结束。

(こうちょう)校長先生の話は終わりそうで終わらない。

18、那个计划起先就注定要失败。

この計画は最初から失敗に決まっている。

19、通过这次进修,我们获得了广泛的知识。

(けんしゅう)今回の研修によって、我々は幅(はば)広い知識を得た。

第三课

1、这次的事故不得不承认我方也有责任。

  今回の事故(じこ)はこちらにも責任があると言わざるを得ない。

2、自从接受这项工作以后,没吃过一顿安稳饭。

 この仕事を引き受けてからというもの、落ち着いて食事をしたことはない。

3、家人自不用说,亲戚以及朋友,同事等跟他有关的人,没有一个说他不好的。

家族はもとより、親戚(しんせき)をはじめ友人、同僚(どうりょう)など、彼の関係者で、彼を悪く言うものは一人もいなかった。

4、如果你对我说谎话,那么下次再也不理你了。

私にうそをつこうものなら、二度と口を聞かないからね。

(相手にしないよ)

5、连最要好的朋友的婚礼也不能参加,真是遗憾之极。

一番仲良い友達の披露宴にも参加できないとは残念な限りだ。

6、即使买了高级车子,如果发生事故,那也就全完了。

 高い車を買っても、事故を起こせばそれまでだ。

7、这件事你如果坚持反对的话,那就无话可说了。

  この事はあなたが飽く迄も(あくまでも)反対(はんたい)するなら、それまでだ。

8、其他没有熟人了,故只好托他了。

  

ほかに知り合いもいないので、彼に頼(たよ)るよりほかない。

(しかない。

9、因只有这点钱,故只好放弃买车了。

 これだけしかお金がないので、車はあきらめざるを得ない。

10、因为大家都在忙着,我不好意思叫人帮忙,故只好自己干了。

 皆も忙しそうで、手伝ってもらうわけにはいかない、自分でやるしかない。

11、既然他不来,那只好我去。

 彼が来ない以上、私が行かざるを得ない。

12、从现在起的状况来看,如果按照现在的速度继续使用能源的话,在不久的将来,我们会把能源用尽,连维持现在的生活也困难了。

今の状況を見て、このままのペースでエネルギーを使い続けようものなら、それほど遠くない将来、私たちはエネルギーを使い果たし、

今の生活を維持(いじ)するのさえ困難になる。

1、制定方针,采取对策。

 方針(ほうしん)を決める、対策(たいさく)を採(と)る。

2、满足需要。

 需要に答える。

3、在各方面都很优秀。

 全ての面でも優(すぐ)れている。

4、不得不依赖。

(たよる) 

(輸入に)頼らざるを得ない。

5、占总人口的四分之一。

総人口の4分(しぷん)の1を占める。

6、正在工作的职工当场死亡。

作業(さぎょう)をしている職員が即死(そくし)した。

7、有割也割不断的关系。

切っても切れない関係がある。

8、回顾历史。

歴史を振り返って見ます。

9、追问功过是非。

是非を問う。

(是非が問われる)

10、位于城市北方。

町の北方(ほっぽう)に位置する。

11、污水泄漏到外部。

汚れた水が外部(がいぶ)に漏れ出す(もれだす)。

12、疾病使他很痛苦。

病(やまい)が彼を大変苦しめる。

13、严格地管理。

厳重(げんじゅう)に管理する。

14、夺取生命。

命を奪う(いのちをうばう)。

15、随便靠近。

むやみに近寄る。

16、乱砍伐树木。

むやみに木を切る。

第四课

1、即使不能参加朋友的结婚仪式,也要发张祝贺的贺卡什么的吧。

友達の結婚式に参加しないまでも、祝賀(しゅくが)のカードを送るべきだろう。

2、他把书呀笔记本等都一直乱堆在那儿,根本不想收拾的样子。

彼は本やノートなどをそこに置きっ放(ぱな)しにして、片づけようともしない。

3、口头说说很容易,可一旦要自己动手去干,就很不容易了。

口で言うだけでは易しいが、自分でやるともなると、なかなかうまくいかないものだ。

4、坚持10年的研究,取得了很大的成果。

10年も研究を続けただけのことはあって大きな成果を収(おさ)めた。

5、动物也好,植物也好,一切生物如没有水,就不能生存了。

動物にしても、植物にしても、生物はみんな水がなけれは生きられない。

6、他的说法,简直在象说我这方的不是。

彼の言い方はまるで私のほうが悪いと言わんばかりだ。

7、语言的学习,并不是懂语法就可以了/会会话就可以了。

(ぶんぽう) 言葉の勉強は文法が分かればいい/会話できればいいと言うものではない。

8、跟好学的哥哥相反,弟弟是懒汉。

勉強家の兄(あに)に引き換え、弟は怠け者(なまけもの)だ。

9、他总是听不进别人的意见。

 彼は人の意見を聞かない嫌いがある。

10、到中年就有对新事物不感兴趣的倾向。

人は中年になると新しいものに興味を持ったなくなる嫌いがある。

11、自来水别一直开着,一定要关上。

(じゃぐち)水道の水は出しっぱなしにしないで、必ず蛇口を閉めること。

1、以消除紧张为借口。

ストレスの解消を口実に。

2、极其不健康。

(きわまる) 

不健康極まりない。

3、侵蚀孩子们的领域。

子供たちの世界を蝕む。

4、不问男女老少。

(ろうにゃくなんにょ) 

老若男女を問わず。

5、怎么做的话可以瘦下去。

いかにすればやせられるか。

6、打造健康的身体。

健康な体づくり。

7、尽可能最大限度地发挥潜在能力。

(さいだいげん) 

可能な限り最大限に潜在的な能力を引き出す。

8、取得很好的平衡。

うまくバランスを取る。

9、富有启示性的话。

大変示唆に富んだ言葉。

10、有一种把重心放在身体健康方面的倾向。

身体的健康に重きを置くきらいがある。

11、健全的精神寓于健全的身体。

健全なる精神は健全なる身体に宿る。

12、有必要重新考虑一次,去面对问题。

もう一度考え直し、問題に取り組む必要がある。

13、这篇论文对我很有意义。

この論文には示唆されるところが多い。

14、面对难题。

難題に取り組む。

15、营养的不平衡会引起疾病。

栄養のアンバランスが病気を引き起こす。

16、平时的努力结果,考上了有名的大学。

日頃の努力が実を結び、有名大学への入学を果たした。

17、他最近被发现了癌症,而且是末期。

(まっき)彼は最近癌が見つかって、それも末期たそうだ。

18、这只不过是点小心意,请笑纳。

これはほんのお礼のしるしです、どうかお受け取りください。

19、大阪是仅次于东京的大都市。

大阪は東京に次ぐ大都会です。

20、常务在公司处于总经理以下的位子。

(じょうむ)常務は会社で社長に次ぐ地位にいる。

21、以头痛为借口,缺席了会议。

頭痛を口実にして、会議を欠席しました。

22、身心健全。

心身ともに健全だ。

23、新世纪在呼唤我们。

新たな世紀が我々に呼びかけている。

24、罗马非一日建成。

(ならず)ローマは一日にして成らず。

25、条条大道通罗马。

(つうず)全ての道はローマに通ず。

第五课

1、并没有什么要紧的事,无需打国际电话,因为我会写信告知的。

(ようけん、いそぐ)

そう急ぐ要件でもないから、国際電話をかけるまでもない、手紙で知らせるから。

(でもない=でもなく 没有)

2、用不着实际试作,如果问一下哪一个曾经做过的人,就明白了。

実際にやってみるまでもなく、誰かやったことのある人に聞けば、すぐ分かる。

3、到了六十岁才拿到了驾照,买了车子。

六十歳にして初めて免許取り、車を買った。

4、因为说是可以品尝到世界各地的美味,所以到那个场馆来的人很多,很热闹。

(ちんみ)世界中の珍味が味わえるとあって、その会場は多くの人でにぎわっていた。

5、大村老师的书架上排着的书,净是英语书。

(ずくめ) 

大村先生の本棚に並べてある本は英語尽くめの本です。

6、虽然在减肥,但一经过蛋糕店的前面,就非买不可。

ダイエットをしているが、ケーキ屋の前を通ると、買わずにはいられない。

7、处在发展阶段,还面临着各种各样的问题。

(かかえる 面临) 

発展途中にあって、まだいろいろな問題を抱えている。

8、在计划实施之前,有必要征求周围的人们的同意。

(じっこう) 

計画実行に先立って、周りの人たちの許可を求める必要がある。

9、因人而异,也许会看成是不足为取的理所当然的事。

人によっては、本当に取るに足りない当たり前のことに見えるかもしれません。

10、既然已经约好了,不管发生什么事,都应该遵守。

(からには/以上)約束した以上、どんなことが起こっても、守るべきだ。

11、虽然是初次见面,但从谈吐上看来,老杨象是个很容易接近的人。

(したしみ) 

初めて会ったのだが、話しぶりからして、陽さんは大変親しみやすい人のようだ。

12、既然问题已经弄大了,你不说真话是不行了。

(过不去了)ここまで問題が大きくなった以上、君が本当のことを話さずには済まないだろう。

13、被杀害了家人的受害者对于犯人,想不消此恨决不罢休,是理所当然的事。

(はらす 消除,解除)

家族を殺された被害者が犯人に対して、恨みを晴らさずにはおかないと考えるのは当然だ。

14、他的样子很可笑,大家都不由得笑了起来。

(かっこ)彼の格好が可笑しくて、皆笑わずにはいられなかった。

15、那个人我不喜欢,首先从不文明(下流的)说话方式来说,我不称心。

(げひん、気に入る 称心)

私はあの人が好きではない、下品な話し方からして、気に入らない。

1、涉嫌。

嫌疑を掛けられる。

2、在千钧一发之际得救了。

あわやというところで助かった。

3、遭到世人的白眼。

世間から白い目で見られる。

4、追溯时代。

(さかのぼる) 

時代を遡る。

(船が川を遡っています。

)(風に逆らう「さからう」逆风)

5、全力以赴着手搜查。

全力を挙げて捜査に当たる。

6、否认犯罪。

犯罪(はんざい)に否認する。

7、申诉无罪。

無実を主張する。

8、真正的犯人投案自首。

真犯人が名乗り出る。

9、得到了支持。

支持を得る。

10、过了三十年才终于获胜。

30年にしてやっと勝ち取る。

11、走过了漫长的路程。

長い道のりを歩んだ。

12、能承担责任。

責任を取り得る。

13、恨其罪而不恨其人。

罪を憎んで人を憎まず。

14、吐露真言。

本音を語る。

15、足以理解的意见。

納得するに足る意見。

16、干脆(索性)辞到吧。

いっそ辞めてしまおう。

17、这么大的一个西瓜一个人是吃不下的。

一人では食べ切れない。

18、又被她甩了,但是我不会死心的。

 やっぱり振られちゃった、でも彼女のことあきらめ切れない。

19、他太任性了,我不能再和他交往下去了。

彼は我が儘ですから、付き合い切れないね。

20、出港是下午三点,但是要根据天气的情况而定,也许会推迟。

出港は午後三時だが、天候のいかんによっては出発が遅れることもある。

21、根据书的销售行情,再决定是否马上再版。

(さいはん)

本の売行きいかんではすぐに再販ということもあるでしょう。

22、根据你这个学期的出勤率说不定不能升级。

君の今学期(がっき)の出席率いかんでは進級できないかもしれない。

第六课

1、不知从哪儿传来了歌声。

(うたごえ)どこからともなく、歌声が聞こえてきた。

2、爱看不看地瞅着电视机,(无意间)画面上突然出现了地震的速报。

(そくほう)見るともなくテレビを見ていったら、地震速報が流れてきた。

(たら 表示意外)

3、明知道危险,但因为是工作不得不去。

危険だと知りつつも、仕事なので行かざるを得なかった。

4、咱们公司的新产品得以获奖,完全是产品开发小组的努力的结果。

我が社の新製品が賞を取れたのは商品開発チームの努力の結果にほかならない。

5、这样的说话是在帮我,倒不如说是在倒帮忙。

これでは手伝ってくれているというよりむしろ、邪魔をしているようだ。

6、虽说是父母,也不能决定孩子的将来。

親といえども、子供の将来を決めるべきではない。

7、我正在为取得比去年更好的成绩而努力着。

私は去年にも増していい成績を取るために頑張っています。

8、我练习气功,无非是为了增进健康。

(きこう、ぞうしん)

私は気功をやっているのは健康を増進するためにほかならない。

9、维护个人隐私,是关系到人权的重要问题。

(じんけん)

プライバシーを守るということは人権にかかわる大切な問題です。

10、最近,报纸上经常登载着有关住房改革问题的文章。

(にかんする、じゅうたく、かいかく)

最近、新聞にはいつも住宅改革問題に関する文章が載っている。

1、报有敬意。

敬意を払う。

2、至此为止,都无法探知的。

それまでは窺い知ることのできなかった。

3、甚至踏入神的领域。

神の領域にまで踏み込み始める。

4、应用已经掌握的知识和技术。

手に入れた知識や技術を応用する。

5、一张一张地撕下神秘的面纱。

秘密のベールを一枚一枚剥がす。

6、复杂的生命机制。

複雑な生命のメカニズム。

7、开始积极地加以人工干预。

積極的に手を加え始める。

8、有失控的感觉。

歯止めを失った感がある。

9、解开生命诞生之迷。

生命誕生の謎を解明する。

10、引起争议的根源。

論理が起こる根底。

11、有关神的领域的问题。

神の領域にかかわる問題。

12、期待更大的进步。

より一層の進歩が望まれる。

13、有必要再一次考虑一下。

もう一度改めて。

14、大大地不同/截然不同。

大きく異なる。

15、比以前更大的社会问题。

以前にも増して、大きな社会問題。

第七课

1、她好像非常担心她儿子的将来。

彼女は息子の将来が心配でならないようです。

2、出差到那里去的顺便,拜访了高中时代的同学的家。

(同級生)

あそこに出張に行くついでに、高校時代のクラスメートのうちを訪れました。

3、那个人肯定是再等也不会来了,因为他家里好像发生了什么事。

あの人はいくら待っても来ないに違いない、うちに何かあったらしいから。

(いくら…ても 已经发生了 何か 不确定(叙述句))

(たとえ…ても 假设    何が 问句)

4、我发现无论宾馆,还是旅馆,到哪儿去看到的都是千篇一律的东西,是吧?

気が付いたんだけど、ホテルといい、旅館といい、どこへ行っても目に付く物はどこにでもある物ばかりだ。

5、就因为稍微麻痹了一下,所以倒了霉。

ちょっと油断したばかりに、ひどい目に遭った。

6、正因为为了要预防非典见药就服,所以把胃给搞坏了。

サーズを予防しようと、やたらに薬を飲んだばかりに、胃を悪くしてしまった。

7、那个孩子不顾母亲的担心,光是玩。

あの子は母親の心配をよそに、遊んでばかりいる。

8、经常用外语会话,(在)掌握外语(方面)是非常重要的。

(つねに)

常に外国語で話すということは外国語を身に付ける上で、非常に大事なことです。

9、即便是/就算是买二手房,也要负债。

(ちゅうこ)

中古の家を買うにしても、借金しなければならない。

1、让车子掉头。

車をUターンさせる。

2、我和他是童年的朋友。

(おさななじみ)私はあの人とは幼馴染みだ。

3、离开故乡已经十年了。

故郷を後にして10年になる。

4、我小时候很淘气不知给父母招了多少麻烦。

私も小さいころは腕白でずいぶん両親をてこずらせたものだ。

5、凝视远去的山河,感到心如刀割似的。

遠ざかっていく山や川を見つめながら身を切られるような思いがする。

6、心不在焉。

心ここにあらず上の空。

7、会见好相识,老朋友。

昔なじみに会う。

8、令人怀念的街景。

懐かしい町並み。

9、感到象是被背叛了似的。

裏切られたような気がする。

10、倒胃口/扫兴。

(そぐ)

食欲を削ぐ。

(興味を削ぐ)

11、重新打起精神/转换心情。

気を取り直す。

12、美的无法形容。

美しくて言いようもない。

(ようがない)

13、不管他人怎么说,我还是想不同。

他の人がどんなに言っても私は何とも割り切れない。

14、坏成这样,无法修理。

ひどく壊れては修理しようもない。

15、贵得不得了/吓人。

目の玉が飛び出るほど高い。

16、他们兄弟俩根本不像。

彼ら二人は似ても似つかね兄弟だ。

17、一直信任的他,都背叛了我。

彼を信じていたのに、裏切られた。

18、有幸得到探访故乡的机会。

故郷を訪れる機会に恵まれた。

(地方+訪れる「おとずれる」)(人+訪ねる「たずねる」)

19、无论颜色和花样都不错。

(もよう)色といい模様といい申し分ない。

20、正因为是考试前,注意请不要感冒。

試験の前だけに風邪を引かないように気をつけてください。

21、正因为没想到,所以更高兴。

予想しなかっただけに喜びも大きい。

22、正因为年轻即使熬夜也没关系。

(てつや)皆さんは若いだけに徹夜しても平気なようです。

(だけに 自然而然的结果。

23、正因为赚了大钱,人生变了。

大儲けたしたばかりに人生が狂った。

(ばかりに 不好的,负面的影响。

第八课

1、刚打开窗子,虫子就飞进来了。

窓を開けた途端に、虫が飛び込んできた。

2、不要那么沉默不语,反对也好,赞成也好,请说说你的意

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 解决方案 > 学习计划

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1