自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc

上传人:b****3 文档编号:14808269 上传时间:2022-10-25 格式:DOC 页数:6 大小:86.50KB
下载 相关 举报
自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc_第1页
第1页 / 共6页
自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc_第2页
第2页 / 共6页
自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc_第3页
第3页 / 共6页
自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc_第4页
第4页 / 共6页
自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc_第5页
第5页 / 共6页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc

《自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc》由会员分享,可在线阅读,更多相关《自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc(6页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

自己整理的突破新日语能力考试文字词汇N1级1-1Word文档格式.doc

近年の技術の進歩は日常生活を一変させた。

/今年来的科技进步使日常生活为之一变。

完全改变

変わる・変容(へんよう)

うけとめる【受け止める】

(他下一)

私の気持ちを受け止めてくれたのは先生だけだ。

/能够理解我心情的只有老师了。

①接住②阻止③理解

理解・分かる

受け入れる/(他一)接受、采纳

うっとうしい【うっとうしい】

梅雨になると、うっとうしい日が続きます。

/到了梅雨季节,会持续气闷的日子。

①气闷、阴郁②厌烦

晴れ晴れしない(はればれしない)・じめじめ

おおげさ【大袈裟】

(形動)

彼女は何でも大袈裟に言う。

她对于任何事情都说得很夸张。

①夸张②铺张

誇張する

おどおど(副、サ変)

彼はおどおどして何も言えずに立っていた。

/他战战兢兢、一声不吭地站着。

提心吊胆、惴惴不安

怒れる

おびやかす【脅かす】

(他五)

環境破壊はいまや人類のどころかすべての生物の生命を脅かしている。

/环境破坏不仅危害着人类,甚至威胁到所有生物的生命。

威胁、胁迫近:

脅す・脅かす(おどかす)

がいとう【街頭】

街頭デモを阻止しようとする警察官が参加者を数人逮捕したらしい。

/为了阻止街头游行,警察好像逮捕了几个人。

街头

街(まち)・道端(みちばた)

同:

該当/符合、相当

かそ【過疎】

多くの若者が都会へ出て行くことによって、過疎の問題を抱える村が増えた。

/很多年轻人去了城市,使得人口过稀的村庄增加了。

过稀

反:

過密(かみつ)近:

疎ら(まばら)

かばう【庇う】

彼を庇う者は一人もいなかった。

/没有一个人庇护他。

庇护近:

守る・保護

かろうじて【辛うじて】

(副)

かろうじて列車に間に合った。

/好不容易才赶上火车。

勉强地近:

やっと・どうにか

かんせい【歓声】

(名)释:

欢呼声

幼稚園の花壇に芽が出たので、子供たちが無邪気に歓声を上げている。

幼儿园的花坛里冒出嫩芽,孩子们发出天真的欢呼声

きけん【棄権】

(名、他サ)释:

弃权

彼は競技を途中で棄権した。

/他在比赛中途弃权了。

きざし【兆し】

問題が難しいですが、解決の兆しが見えてきました。

/题很难,但是已经发现了解决的头绪。

征兆、头绪

前触れ(まえぶれ)

きだて【気立て】

長男は、笑顔が素敵で気立ての優しい娘さんと楽しいデートを重ねているようだ。

/长子好像在和一位有着美丽笑脸、性情温柔的女孩频频约会。

性情、性格

性質(せいしつ)

気質(かたぎ)/气质、精神

きよらか【清らか】

私の故郷は清らかな空気と豊かな水に恵まれた所です。

/我的故乡有清新的空气和充足的水。

清、清爽

清い(きよい)

くいちがう【食い違う】

話の前後が食い違っているところから、警官に疑われた。

/话的前后有矛盾,因而受到警察怀疑。

有分歧、不一致

矛盾・行き違い(ゆきちがい)

くみあわせる【組み合わせる】

(他一)

セーターとスカートを組み合わせる。

把毛衣和裙子搭配一起

①编在一起②配合

けがらわしい【汚らわしい】

それは卑劣な手を使って儲けた汚らわしいお金で、僕にくれても要らない。

/那是使用卑劣手段挣来的钱,给我也不要。

①污秽②卑鄙

けんざい【健在】

(名、形動)

兄弟はみんな健在です。

/兄弟都还健在。

健在

こうじょ【控除】

(名、他サ)

医療費が10万円を越えたので税金の控除を受けられる。

/由于医疗费超过了10万日元,纳税时就会扣除这部分金额。

扣除近:

差し引く(さしひく)

こじれる【拗れる】

(自一)

こういう話は一度拗れると、まとまらなくなる。

/这样的事情一旦恶化就没有办法搞定了。

①别扭、执拗②复杂化、恶化

拗れる(ねじれる)

こなごな【粉々】

コップが落ちて粉々になった。

/玻璃杯掉下来摔得粉碎。

粉碎

ばらばら・めちゃくちゃ

こまやか【細やか】

田中先生は神経が細やかで、生徒たち一人一人をよく理解してくれる。

/田中老师很细心,能了解每个学生。

①深厚、细腻②细致入微

細かい(こまかい)

さえぎる【遮る】

山の空は澄んでいて、光を遮る雲ひとつない。

/山里的天空蓝的清澈,没有一片遮挡阳光的云彩。

遮挡、阻挡

妨げる(さまたげる)・塞ぐ(ふさぐ)・邪魔する

さしつかえる【差し支える】

遊びもいいが明日の勉強に差し支えてはいけない。

/玩儿也可以,但不要影响明天的学习。

妨碍、有影响

さっぱり(副、自サ)

長かった髪を切ったら、気分がさっぱりした。

/剪掉了长头发,心情清爽多了。

①清爽、爽快②清淡③完全、彻底④根本(不)

しかける【仕掛ける】

仕掛けた仕事ですから、触らないでください。

/刚着手的工作,请别动。

①没做完、做到一半②主动地做③挑衅④设置

仕掛け/着手、装置、规模

したごころ【下心】

そんな行動は人を騙すのだとは思わないまでも、下心が感じられる。

/那样的行为即使不觉得是骗人也会令人感觉到别有用心。

①用心②图谋

近:

内心

しつけ【仕付け・躾】

親のしつけ次第で子供はどうにでもなる。

/孩子变成什么样主要看父母的管教。

教养、管教

躾ける(しつける)/(他一)培养、管教、教养

しぶとい(形)

彼はしぶといですね。

まだ諦めずに頑張っていますよ。

/他真顽强,还在坚持着没有死心。

顽固、顽强

しつこい・厚かましい(あつかましい)・粘り強い(ねばりつよい)

しょうにか【小児科】

卒業後、彼は小児科医になった。

/毕业后他成了儿科医生。

儿科

外科・内科・耳鼻科(じびか)

しんぼう【辛抱】

(名、自サ)

狭い部屋で辛抱してきたが、やっと新しい家に移ることができた。

/一直忍受着狭窄的房间,终于能搬到新家了。

忍耐近:

我慢・耐える

すえる【据える】

この工場にはいろいろな先進的な機械が据えられています。

/这个工厂里摆放着很多先进的机器。

①安装②摆放③使就位

置く・設ける・備える

据えつける/(他一)安装、装配、固定

すたれる【廃れる】

その方法はもうだいぶ前から廃れてしまっている。

/那种方法从很久以前就已经过时了。

废除、过时、衰微

興る(おこる)・流行る(はやる)

衰える・駄目になる

せかす【急かす】

そんなにせかさないでくれ。

/别再催了。

催促

催促(さいそく)・急がせる(いそがせる)

せつない【切ない】

この詩は子供をなくした親の切ない気持ちをつづったものである。

/这首诗描写了失去孩子的双亲的痛苦心情。

①踹不过气来②苦闷、沉痛

辛い・苦しい・やりきれない

たいしょ【対処】

緊迫した情勢にうまく対処する。

/巧妙应对紧张形势。

应付、处理近:

処置をとる

たてまえ【建前】

当店は値引きしないのを建前としております。

/本店原则上不打折。

①上梁②方针、主张

方針反:

本音

つくづく(副)

何回会議をやっても結論がでないので、つくづくいやになった。

/举行多次会议也没有结论,真烦人。

①仔细②深切

しんみり。

しみじみ・よくよく

つっぱる【突っ張る】

(自、他五)

自分の意見を最後まで突っ張るのなら、もう勝手にしなさい。

/一直坚持已见的话,就随便你吧。

①支撑②坚持己见

言い張る(いいはる)

ていけい【提携】

友人と提携して、株式会社を設立したいと思います。

/想和朋友合作创建股份公司。

协作近:

協力・共同

てぎわ【手際】

わたしの秘書はとても手際がいいので助かっている。

/我的秘书很能干,帮了我的大忙。

手法、本领

腕前・技術・仕方

てっする【徹する】

(自サ)

父親の教訓が骨身に徹して忘れられません。

/父亲的教训永记心间。

①贯彻②通宵③彻底

貫く・徹底する

といあわせる【問い合わせる】

念のため、注文したものを約束の日に届けてくれるかどうか電話で問い合わせた。

/慎重起见,打电话询问订购的东西能否在约定之日送到。

询问、查询

質す(ただす)・確かめる(たしかめる)

とおざかる【遠ざかる】

あの事件以来、仲がよかった彼らはだんだん遠ざかっていた。

/那件事情发生以来,原本关系密切的他们渐渐疏远了。

①远离②疏远③克制

離れる・疎遠になる

とだえる【途絶える】

お盆休みでこのオフィス街の人通りもすっかり途絶えている。

/正值盂兰盆节,这条商业街上完全没有了行人。

断绝、中断

途切れる・断絶

なさけない【情けない】

こんな易しい試験にも受からないなんて、情けない。

/那么简单的考试都没有通过,真丢人。

①无情②悲惨③丢面子

惨め(みじめ)・惜しい(おしい)・残念

なりたつ【成り立つ】

それくらいの金では生活が成り立ちません。

/靠那点儿钱没法生活。

①成立、形成②划得来③站得住脚

出来上がる・成る・成立する

ねうち【値打ち】

そんなことをすると君の値打ちがさがりますよ。

/做那种事情你的名声要受到影响。

价值

値(あたい)・価値

なたむ【妬む】

他人の幸せや昇進を妬むのは見苦しい。

/嫉妒他人的幸福和升迁让人不齿。

嫉妒、愤恨

憎む・羨む

のぞましい【望ましい】

週に二度のレッスンを受けることが望ましい。

/一周最好听两次课。

最理想的、最好

好ましい・欲しい

はいしゃく【拝借】

事態を解決するために、あなたのお知恵を拝借したい。

/为了解决这种情况,请您帮我出个主意。

はくじょう【白状】

彼は自分がスパイであったことを白状した。

/他坦白自己是个间谍。

坦白

告白

はげます【励ます】

試験に落ちてがっかりしている友達を励ましてやりました。

/鼓励因考试落榜而失望的朋友。

鼓励

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 工程科技 > 机械仪表

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1