嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx

上传人:b****6 文档编号:8767084 上传时间:2023-02-01 格式:DOCX 页数:14 大小:23.97KB
下载 相关 举报
嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx_第1页
第1页 / 共14页
嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx_第2页
第2页 / 共14页
嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx_第3页
第3页 / 共14页
嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx_第4页
第4页 / 共14页
嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx_第5页
第5页 / 共14页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx

《嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx(14页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计.docx

嘉学09年同等学力日语基础班第64课讲义设计

 

           

第64課

Ⅱ 比況・例示

35 (まるで/ちょうど)…のようだ。

 例 まるで夢のようだ。

 例 花見の後、ゴミを集めたら、山のようになってしまいました。

 例 前に 花のような人が立っている。

 的 な こんな人

 地 に こんなに美しい

36 いかにも…らしい

 例 彼女はいかにも学生らしい服装をしている。

   大学教授らしい人が きのう来ました。

             13 推量

37 …かもしれない

 例 明日、雨が降るかもしれない。

降らないかもしれない。

38 …ように…

 例 あの夫婦は、とても仲がいいように見える。

             14 条件

39 …(になる)と…

 例 春になると、暖かくなる。

 例 暖かくなると、さくらの花が咲きます。

40 いくら/どんなに…ても…

 例1 いくら謝っても、許してくれないだろう。

 例2 どんなに苦しくても、仕事をやめません。

 例3 いくら雨が降っても、行きます。

 

41 …たら…た

 例 北京に着いたら、雪が降っていた。

42 …ば/たら/と…(のに)

  あの人は寒いのに、スカートをはいています。

  あの人はスカートをはいています。

寒いのに。

 例1 試験がなければ、勉強も楽しいのに。

 例2 林さんも来られると、よかったのに。

残念だったなあ。

 例3 ああ、よかった。

もし切符を忘れていたら、会場に入れなかったのに。

            

15 授受

43…てあげる/てやる/てさしあげる

 例 私の知っていることなら、何でも教えてあげるわよ。

44…てもらう/ていただく

 例 田中さんに日本語を教えてもらいます。

45…てくれる/てくださる

 例 誕生日に母がセーターを買ってくれました。

 例 山田先生はわたしの話をよく聞いてくださいました。

             16 使役

46…せ/させてもらう/ていただく

 例 アルバイトで私はいろいろ勉強させてもらって、よかったと思っています。

             17 受け身

47…せ/させられる

 例1 無理に結婚させられました。

 例2 こどもの頃、唐の詩歌をたくさん覚えさせられました。

   私は 母に 結婚 させ られた。

 

             18 敬意

48 お/ご…になる

 例 この小説はお読みになりましたか。

49 お…する/いたす 

 例1 お荷物をお持ちいたしましょうか。

例2お話します。

50 お/ご…です

 例 お帰りですか。

 

yindongwang@

 

基础班模拟考试

文字 語彙

問題1__の ことばは どう 読みますか。

1234から いちばんいい ものを 一つ選びなさい。

問1 『正月は毎年特別な料理を作ります。

』と店の人が言っていました。

(1)正月     1せいがつ   2せいげつ   3しょうがつ  4しょうげつ

(2)特別     1とくわけ   2とくべつ   3もちわか   4もちべつ

(3)料理     1りょうり   2りより    3りょり    4りようり

問2 姉は 病院で 働いて います。

(4)姉      1あねえ    2あね     3いもうと   4いもと

(5)病院     1びよいん   2びょいん   3びよういん  4びょういん

(6)働いて    1はたらいて  2ひらいて   3つづいて   4うごいて

問3 今度の コンサートの 計画は 先生の 都合で 中止に なりました。

(7)今度     1こんど    2こんどう   3こんと    4こんとう

(8)計画     1とうかく   2とうが    3けいかく   4けいが

(9)都合     1とあい    2とごう    3つあい    4つごう

(10)中止    1ちゅうと   2じゅうと   3ちゅうし   4じゅうし

問4 人口が 急に ふえると、食べ物や 服が 足りなく なるかもしれない。

(11)人口    1じんこう   2にんこう   3じんこ    4にんこ

(12)急     1きょう    2きゅう    3ちょう    4ちゅう

(13)服     1ぶく     2ふく     3くるもの   4きもの

(14)足りなく  1たりなく   2おりなく   3そくりなく  4あしりなく

問5 池の そばで 茶色の 鳥を 見ました。

(15)池     1とち     2かわ     3うみ     4いけ

(16)茶色    1きいいろ   2ちゃいいろ  3きいろ    4ちゃいろ

(17)鳥     1とり     2もり     3うま     4しま

問6 妹は隣の家の小鳥を今日から六日間世話することになった。

(18)小鳥    1しょうちょう 2ちいとり   3こちょう   4ことり

(19)六日    1ろくにち   2ろくひ    3むいか    4むっか

(20)世話    1せいご    2せわ     3せいわ    4せご

問題2__の ことばは 漢字を つかって どう 書きますか。

1234から いちばんいい ものを 一つ えらびなさい。

問1 おじの くびは、ふとくて みじかい。

(21)くび    1頭      2腹      3首      4体

(22)ふとくて  1犬くて    2太くて    3天くて    4丈くて

(23)みじかい  1小い     2短い     3細い     4狭い

問2 この大学には ちりの けんきゅうを しているひとがすくない

(24)ちり    1知理2地理3池理4他理

(25)けんきゅう 1研究2砂究3研空4砂空

(26)すくない  1少ない    2小ない    3火ない    4不ない

問3 りーさんは かぞくと わかれて ひとりで すんでいます。

(27)かぞく   1家旅     2家族     3華族     4我族

(28)わかれて  1離れて    2遠れて    3放れて    4別れて

(29)すんで   1柱んで2往んで    3注んで    4住んで

問4 あきの おわりに 木の はが あかく なります。

(30)あき    1少      2歩      3秒      4秋

(31)おわり   1冬わり    2修わり    3終わり    4小わり

(32)あかく   1青く     2赤く     3変く     4明く

問5 わたしは なつの あおい そらと海がだいすきです。

 

(33)なつ    1夏      2春      3冬      4秋

(34)あおい   1赤い     2白い     3青い     4黒い

(35)そら    1穴      2空      3宇      4容 

問題3__の ところに 何を 入れますか。

1234から 一番いい ものを ひとつ 選びなさい。

(36)このシャツは大きすぎるので、小さいのが あれば、__ください

1かえして    2とりかえて    3でかけて    4つかまえる

(37)こんや おもしろい テレビの__は ありますか。

1よやく     2ばんぐみ     3タイプ     4スクリーン

(38)わたしは__を しながら、大学で べんきょうして います。

1アルバイト   2サービス     3チェック    4テキスト

(39)きのうは 母の たんじょうびだったので、__に くつを あげました。

1あいさつ    2おいわい     3おまつり    4おみまい

(40)京都へ行った 時、旅館に__。

1くらした    2すんだ      3たずねた    4とまった

(41)__ですが、あしたの パーティーには 出られません。

1むり      2いや       3ざんねん    4ずいぶん

(42)この みちは せまい。

__、車が おおくて あぶない。

1だから     2すると      3それに     4じゃあ

(43)大きな犬が こちらへ 走ってきた ときは、ほんとうに__

1ねむかった   2こわかった    3つよかった   4ただしかった

(44)けっこんしきに だれを__しましょうか。

1しょうらい   2しょうち    3しょうたい   4しょうかい

(45)じぶんの かおを__で 見ました。

1ふとん     2たたみ     3かがみ     4すいどう

問題4 つぎの__の 文と だいたい おなじ いみの 文はどれですか。

1234から 一番いいものを えらびなさい。

(46)ひさしぶりに 山田さんに あいました。

1.よく 山田さんに あって いました。

2.ときどき 山田さんに あって いました

3.何時間 山田さんに あって いました

4.何年 山田さんに あって いました

(47)どうぶつを いじめては いけません。

1.どうぶつを たいせつに して ください。

2.どうぶつを あんぜんに して ください。

3.どうぶつを つかまえて ください。

4.どうぶつえお すてて ください。

(48)先月 つまの そばが なくなりました。

1.おくさんの おばさんが しんだ。

2.おくさんの おばあさんが しんだ。

3.おかあさんの おじさんが しんだ。

4.おとうさんの おじいさんが しんだ。

(49)よる 12時に 電話が かかって きたので びっくりしました。

1.よる 12時に 電話が かかって きたので おこりました。

2.よる 12時に 電話が かかって きたので おどろきました。

3.よる 12時に 電話が かかって きたので こまりました。

4.よる 12時に 電話が かかって きたので なきました。

(50)仕事が すっかり 終わりました。

1.仕事が ほとんど 終わりました。

2.仕事が だいたい 終りました。

3.仕事が ぜんぶ  終わりました。

4.仕事が やっと  終わりました。

問題5 つぎの(51)から(55)のことばの つかいかたで いちばんいい ものを 選びなさい。

(51)うまい

1.わたしの おとうとは すうがくが うまく ありません。

2.きょうは はれて、けしきが うまいです。

3.わたしの パソコンは いつも うまいです。

4.わたしは ピアノが うまく ありません。

(52)しっかり

1.この テレビは しっかり ふるい。

2.あの 子は 小さいけれども しっかりして いる。

3.テストの ために しっかりに じゅんんびした。

4.あの ひとは 時間に しっかりと して いる。

(53)いくら

1.いくら ちゅういしても しずかに なりません。

2.いくら ちゅういしたら しずかに なりましたか。

3.ちゅういしても いくら しずかに なりません。

4.ちゅういしたら いくら しずかに なりました。

(54)どんどん

1.えいがを 見て どんどん わらいました。

2.休みの 日は どんどん ねて います。

3.あかちゃんは どんどん 大きく なります。

4.オートバイが どんどん はやいです。

(55)いただく

1.子供から ネクタイを いただきました。

2.父からは とけいを いただきませんでした。

3.先生に じしょを いただきました。

4.あつい うちに スープを いただいて ください。

読解・文法

問題1__の ところに 何を 入れますか。

1234から いちばんいい ものを 一つ えらびなさい。

(1)さっき、したの へやで へんな 音__しました。

1 を       2 で       3 に       4 が

(2)コーヒーカップ__ われて いますから、 ここは あぶないです。

1 を       2 は       3 が       4 で

(3)私は 何__食べられます。

1 ほど      2 ごろ      3 でも      4 まで

(4)お金は うけつけ__銀行で はらってください。

1 か        2 も       3 に       4 から

(5)来週の月曜日に 誕生パーティーを する こと__なったんです。

1 が        2 に       3 を       4 で

(6)一生懸命 練習した__、優勝ができなかったです。

1 のに       2 ので      3 のが      4 のを

(7)私は ぶちょう__ホームまで 送っていただいた。

1 を        2 が       3 から      4 に

(8)ふでばこには ボールペン__ホッチキス__が 入って います。

1 し・し      2 や・や     3 など・など   4 とか・とか

(9)私の 車は 田口さんの 車__高くない。

1 だけ       2 しか      3 ほど      4 でも

(10)ちょっと 駅前のデパート__行って きます。

1 まで       2 ので      3 しか      4 ばかり

(11)かのじょは この 映画を 10回__見た。

1 か        2 に       3 も       4 しか

(12)ジュース__飲まないで、お茶も 飲んだほうがいいです。

1 ばかり      2 しか      3 ずつ      4 より

(13)あたしは テキストを 持って こなくて__いいです。

1 も        2 は       3 が       4 に

(14)カーテンを 開ける__、ふじさんが 見えました。

1 ば        2 と       3 たら      4 なら

(15)友達__日本語の 本を おくって くれた。

1 を        2 か       3 が       4 で

問題2__の ところに 何を 入れますか。

1234から 一番いい ものを ひとつ えらびなさい。

(16)かおを___あとで、はをみがきます。

          

1 あらう  2 あらうの   3 あらった  4 あわらない

(17)山田さんはおくれます。

電車の___そうです。

1 じこだ    2 じこで    3 じこの    4 じこが

(18)「その本 かりても いいですか。

」 

「どうぞ。

わたし 今 ちょうど読みおわった___ですから。

1 らしい   2 ところ   3 かた   4 はず

(19)今年の試験は 去年の試験___難しくない と思います。

1 など    2 しか    3 ばかり   4 ほど

(20)来年の 夏休みに 海へ___と 思って います。

      

1 行き     2 行った     3 行って     4 行こう 

(21)このレストランは味もわるい___、ねだんもたかいですね。

1 に    2 で    3 と    4 し

(22)山川と___ながら、ごはんを たべました。

      

1 話す    2 話し    3 話して    4 話した

(23)将来は 小説家になる ___です。

1 つもり   2 ところ   3 とおり   4 あいだ

(24)会社へ 行く___1時間 かかります。

  1 に     2 を     3 のに     4 のを

(25)田中さんは 中国語が___らしいです。

1 でき     2 できる    3 できて   4 できよう

(26)来月から 貿易会社で働く___ になりました。

1 もの    2 こと   3 の    4 ころ

(27)A「わたしも おてつだい しましょうか。

B「___。

1どういたしまして  2そうします  3おねがいしま     4こちらこそ

(28)靴を買うとき 買う前に 一度 はいて___ 。

1 はじめます  2 あります   3 します    4 みます

(29)そんな きたない 服、着る___。

         

1 だよ   2 なよ    3 だか    4 ないか

(30)めがねを___まま かおを あらって しまいました。

  

1 かける    2 かけない   3 かけて    4 かけた

問題3__の ところに 何を 入れますか。

1234から 一番いい ものを ひとつ えらびなさい。

(31)国へ 帰ったら、会社を つくる__です。

1 らしく    2 だろう     3 ほしい     4 つもり

(32)さとうさんは 何時に__。

1 帰りしましたか          2 帰られましたか

2 帰りに なりまいたか       4 帰りに なられましたか

(33)じこが あった__に、道が こんで います。

1 より     2 そう      3 から      4 ため

(34)私も__家に すみたいです。

1 ああ     2 あれ      3 あんな     4 あそこ

(35)この 大学と あの 大学と__が 近いですか。

1 だれ     2 どう      3 どの      4 どちら

(36)先生は なにを お飲みに___か。

    

1 います     2 します     3 あります    4 なります

(37)子どものとき、私は そうじがきらいでしたが、よく 母に家のそうじを___。

     

1 しました   2されさせました  3 できました  4 させられました

(38)ここに かばんが あるから、中村さんは まだ 学校に いる__です。

1 もの     2 こと      3 ほど      4 はず

問題4 つぎの 会話の__には、どんな ことばを 入れたら いいですか 1234から 一番いい ものを えらびなさい。

(39)(アパートで) 隣の人:

「ごみの 日は 水曜日です。

それ 以外の 日には 出さない よ

うに して ください。

   田中:

「はい、ごみは、水曜日に____。

1 出さないで くださいね      2 出しては いけないんですね

3 出さなくては いけないんですね  4 出さない ように するんですね

(40)A「すみません。

頭が いたいので 先に 帰ります。

    B「そうですか。

____。

1 元気で     2 おだいじに    3 こちらこそ    4 かしこまりました

(41)社員「すみません、あした 用事が あるので、仕事を___。

    社長「あしたか。

ちょっと 急で こまるんだけれど。

1 休んで さしあげませんか     2 休まれて いただけませんか

3 休んで いただきたいんですが   4 休ませて いただきたいんですが

(42)A「大学が きまった そうですね。

おめでとうございます。

    B「____。

1 おかげさまで           2 おまたせしました

3 どういたしまして         4 それは いけませんね

(43)A「____。

どうぞ おあがり ください。

    B「しつれいします。

1 いって まいります       2 ごめんください

3 いってらっしゃい        4 よく いらしゃいます。

問題5 つぎの 文章を 読んで 質問に 答えなさい。

答えは 1234一番いい ものを ひとつ えらびなさい。

電話で話を聞くとき、まちがえることがあります。

特にばんごうや日にちは よく まちがえます。

たとえば、『いち』と『しち』、『よっか』と『ようか』などです。

それから、人の名前もときどき まちがえます。

『ながたさん』か、『なかださん』か、よくわからない こともあります。

そんな ときは、もう 一度言って もらえば いいのですが、人の名前などは、漢字を聞く とわかるやすいでしょう。

聞くのは 少し 恥ずかしいですが、まちがえないように することの ほうが 大切です。

(44) 正しいものは どれですか。

1.電話は、よく まちがいを する きかいです。

2.すうじより 人の名前を まちがえやすいです。

3.人の名前は、どんな 字を 書くか 聞くと いいです。

4.まちがえると はずかしいので、話さない ほうが いいです。

 

問題6 読解

                   (1)

むすこのようちえんの 先生が わたしに 言った。

『英男くんの かばんは、お母さんが作ったそうですね。

上手ですね。

』わたしは、よく 意味が わからなかったので、『えっ?

』と言った。

後で もう 一度 先生から 話を聞いて わかった。

息子の英男は『お母さんが この かばんを 作ってくれた。

』と先生や 友達に 言ったそうだ。

けれども、英男が言った ことは うそで、それはわたしの姉が 作った かばんだった。

 かれは 先生や 友達に 自分の母が いい お母さんだと 思わせたかったのだ。

(45)正しい ものは どれですか。

1.英男は、おかあさんが かばんを 作ったと 思った。

2.英男の かばん、お母さんが 作った。

3.英男の お姉さんが かばんを 作った。

4.かばんを つくった 人は、英男の おばさんだ。

(46)英男は どうして うそを いいましたか。

1.母は 上手に かばんを つくれないから。

2.母が かばんを作って くれたと おもったから。

 

3.先生や 友達に いい お母さんだと 思わせたかったから。

4.英男は 自分の 母が いい お母さんだと 思ったから。

                    

(2)

世界の 人口は 今も どんどん ふえて いる。

1びょうに 3人ずつふえると 言われて いる。

人口が ふえている ある 国では、『子供が 多いほうがせいかつが よく なる。

』と 考える人 が 多い。

だから、『子供は1人だけ』などと 国が きめても、子供の かずはぜんぜん へらない。

このまま 人口が ふえたら、食べ物や 電気などが たりなく なる ことは たしかだ。

  _①_、子供の かずが へって 困っている国も多い。

日本も その一つだ。

両親子供だけの家族が ふてたし、女せいが けっこんしても しごとをやめないで、 はたらく ことが ふつうに なったし、けっこんしない 女せいもふえた。

こどもを何人もそだてるのは むずかしく なって いるのだ。

日本の子供の かずは どんどん へっている。

人口が ふえない という てんでは② いい ことかもしれない。

しかし、医学の おかげで ひとは 長い 生きられるようになって、_③_。

しょうらいの 社会を 考えると、はたらく 人の かずが へって いるのに、世話をしてもらう

人の かずが ふえるのは_④_。

(47)__①_に入る 言葉は どれですか。

1 さいごに   2 はんたいに   3 ほんとうに   4 そんなに

(48)②何が『いい こと』ですか。

1.両親と 子供だけの 家族が ふえたこと。

2.女せいが けっこんしても しごとうをやめない こと。

3.子供の かずが へっ

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 考试认证 > 其它考试

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1