日语.docx

上传人:b****5 文档编号:6482179 上传时间:2023-01-06 格式:DOCX 页数:11 大小:23.22KB
下载 相关 举报
日语.docx_第1页
第1页 / 共11页
日语.docx_第2页
第2页 / 共11页
日语.docx_第3页
第3页 / 共11页
日语.docx_第4页
第4页 / 共11页
日语.docx_第5页
第5页 / 共11页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

日语.docx

《日语.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日语.docx(11页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

日语.docx

日语

日语试卷

(答案写在答题纸上)

时间:

120分钟

满分:

150分

一、日语知识运用---从每小题给出的四个选项中,选出一个最佳选项。

(40分)

1、このバスは駅の前通って、人民病院まで行きます。

A、でB、をC、にD、へ

2、古い部屋はこの廊下を行って、左    曲がったところです。

A、に    B、を    C、まで   D、から

3、日本でこの程度の地震は驚く    のことではありません。

A、ほど   B、べき   C、ばかり  D、ぐらい

4、「あれ、ボールペンはどこへいったんだろう。

「ほら、そこにある    。

A、の    B、ね    C、よ    D、かなあ

5、忙しい時は病気になりにくい、暇になった時    病気になりやすい。

Aさえ、   B、でも   C、ほどD、こそ

6、電車に    歌はやめなさい。

A、乗ると  B、乗れば  C、乗るなら D、乗ったら

7、この仕事を頼める相手がない、自分でやる    ない。

A、だけ   B、しか   C、わけ   D、まで

8、先生は学生   研究室の掃除を手伝わせました。

A、で    B、へ    C、に  D、しか

9、父は家へ来るたくさんのお土産を持ってきてくれる。

A、度にB、事にC、様にD、毎に

10、もう二度と会えないわけではないのだから、何も泣くでしょう。

A、ことはあるB、ことはないC、ことがあるD、ことがない

11、世界で最初の印刷機は中国人によって    と言われています。

A、作られた B、作らせた C、作された D、作った

12、あのように立派な山田さんが会社をやめた    、本当に残念です。

A、ようで  B、そうで  C、らしく  D、みたいだ

13、小鳥は気持ちよさ    枝から枝に飛び移っています。

A、ように  B、らしい  C、みたい  D、そうに

14、今日の午後はちょっと早めに     いただきたいのですが。

   

A、帰られて   B、帰らせて  C、帰されて  D、帰らされて

15、夕方になって会社で働いて    人たちが帰り始めました。

A、しまった   B、おいた  C、いった   D、いた

16、「田中さんはあした家にいますか。

「はい、先生、私はあした一日中    。

A、家にうかがいます    B、家におります 

C、家にまいります     D、家にいらっしゃいます

17、私一人でいろんな方法でやった。

    やっぱりできなかった。

A、それなのにB、それに  C、それから D、それで

18、このセーターは    小さくなったので、弟にやることにしました。

A、だいたい B、だいぶ  C、おそらく D、たいてい

19、観光客はまるで絵のように美しい風景に 感動されて、うれしく思っていました。

A、ずっと  B、すべて C、すっかり  D、ずいぶん

20、この村は    一、二年ですっかり変った。

A、少し   B、しばらく C、わずか  D、ちょっと

21、ちょっとすみません。

この仕事に手伝って    んですが。

A、くれたい B、もらいたいC、ください D、もらえたい

22、お金 が悪いのではない、お金のことばかり考えているひとが悪いのだ。

A、のようなもの B、らしいもの C、このもの  D、そのもの

23、こんな時間になっても帰らないなんて、何かあった    。

A、はずがない  B、ばかりだ  C、にすぎない D、にちがいない

24、電話を切ったあとで大事なことを言い忘れたのに     。

A、気がした   B、気が付いた C、気になった D、気をつけた

25、三時間    待っていましたが、誰も来ませんでした。

A、ぐらい   B、ごろ C、まで D、あいだ

26、一緒に行きたくなければ    いいです。

A、行かない B、行きたくないC、行かないでもD、行かなくても

27、私たちは    試験があります。

A、近いうちに  B、このごろ  C、近いごろ  D、最近

28、おとといから3日間にずっと雨が降り続いている。

A、おいてB、そっとC、かけてD、わたって

29、こんな成績大学に入れないかもしれない。

A、には  B、ので  C、とは  D、では

30、、若いころ二人で作った歌、覚えていますか。

A、そのB、このC、あのD、に

31、あまりのちょっとでも働いたら、汗まみれになりました。

A、あついにB、あつさにC、寒さでD、さむくて

32、お金あれば、留学できるのに。

A、だけB、さえC、ならD、こそ

33、「お母さん、この漢字、何で読むの。

「あなた、大学生でしょう、そんな簡単な漢字、子供読めますよ。

A、はB、ならC、でもD、まで

34、李さんは夏休み北海道へ。

A、行きたがるB、行きたがっている

C、行きたがったD、行きたがりました

35、風邪を引いて一週間学校を休みました。

A、ばかりB、ばかりにC、なかりかD、ばかりだった

36、「もう8時なのに、田中さんはまだ来ませんね。

「ええ、今日は来ないでしょう。

A、おそらくB、かならずC、なんとなくD、だいたい

37、あの医者のなんとか命が助かった。

A、せいで B、ためで C、おかげでD、おかげさんまで

38、佐藤さんは動物が好きで、いろいろ飼っている。

鳥も   、犬もいて、とてもにぎやかだ。

A、いるとB、いればC、行ってもD、行ったら

39、「わあ、   きれいな人だろう。

どなたですか。

」「ああ、鈴木さんですね。

彼女は雑誌のモデル(模特)をしているんですよ。

A、なんて B、なんか C、どんなに D、とても

40、「お客様、申し訳ありませんが、こちらは禁煙席です、おタバコは ください。

「あ、すみません。

A、止めて   B、消して   C、ご我慢   D、ご遠慮

二、写汉字读音---用平假名写出下列日语汉字的读音。

(10分)

1、積み重ね  2、頼る  3、鍛える  4、相撲  5、経る

6、浴びる  7、盛ん  8、上着  9、物語   10、恵み

三、写日语汉字---将下列划线部分改成日语汉字,要求汉字书写清楚(10)分

1、田中さんはグアイガ悪くて休んでいます。

2、働いている機械にサワらないでください。

3、竹中さんは、とてもホガらかな人です。

4、小学校の時宿題をナマけて、よく父にしかられました。

5、将来、大学へ行って、ケイザイを勉強したいと思っています。

6、大きな声でテキストを読むように先生にススめられました。

7、部屋に花がカザってあります。

8、ぜひ、レンシュウに来てください。

9、先生がおミマいに来てくださいました。

10、現在、世界遺産は人々のカンシンを集めています。

四、用言、助动词活用---将括弧中的词改成适当的活用形填入横线处(10分)

1、子供を危ない所でないでください。

        (遊ぶ、せる)

2、写真で見るとかなり広い部屋の気がします。

      (ようだ)

3、王さんはりんごを食べています。

      (美味しい、そうだ)

4、漢字を   ば意味がすぐ分かります。

            (書く)

5、もし天気がよければまで見えるだろう。

     (遠い)

6、高橋先生は今年60歳になるが、年より   見えます。

      (若い)

7、に試験を受けました。

     (復習する、ぬ)

8、彼女は何かとしましたが、やめました。

     (話す、う)

9、授業中ですから、大きな声を   ないでください。

        (出す)

10、たばかりの万年筆を落してしまった。

     (買う)

五、阅读理解---阅读下列短文,选出符合文章内容的最佳选项。

(共25小题;每小题2分,满分50分)

(一)、

女:

今日の会議は何人ぐらい集まるか知っていますか。

男:

いいえ、よく( ア )。

女:

そうですか。

今日は小川先生が( イ )と聞きましたよ。

男:

わたしも小川先生に( ウ )聞いて、楽しみにして来たんです。

女:

今夜は帰りが遅く( エ )だけど、大丈夫ですか。

男:

ええ、今朝家族には( オ )から、大丈夫です。

1、文中の(ア)に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.しりません B.しっていません

C.しっていますD.しらないでいます

2、文中の(イ)に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.まいるB.いらっしゃる   C.うかがうD.めしあがる

3、文中の(ウ)に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.お会いになることB.お会いになると

C.お会いになるようにD.お会いできると

4、文中の(エ)に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.なりそうB.なるような   C.なりそうな D.なるだろう

5、文中の(オ)に入れるのに最も適当なものはどれか。

A.言うつもりだ B.言おうと思った

C.言っておいた   D.言わないでいる

(二)

日本のカレンダー【日历】の一週間は、たいてい日曜日で始まり、土曜日で終わる。

だから、土曜日に「来週会おうか」と言うと、(ア)。

ところが、ヨーロッパのカレンダーは、月曜日から始まり、日曜日で終わるのが圧倒的(あつとうてき)だ。

月曜日を(イ)第---週と数える。

スイスの知人と日曜日に話していて、最後にうっかり「今週もう一度会いませんか?

」と言ったら、(ウ)けげんな顔をされてしまった。

あるドイツ人に日本のカレンダーをプレゼントしたら、(エ)「日本には週末がないんだね」と言われて、(オ)なるほどと思った

日本にも週休二日制が広がってきたが、どうもまだ「週末」感がない。

日曜日にまず休み、英気を養っておいて、あとはがんがん働きつづける。

日本人は働くために休むが、西欧では休日に向かって働くのではないか。

カレンダーを見比べて、ふとそう思って、どちらが人間的なのだろうか。

1、(ア)に入りにくい言葉はどれですか。

A、翌日の日曜日から7日後の土曜日までのことになる。

B、その日から8日間のことになる。

C、翌日の日曜日から7日以内のことである。

D、翌日から7日間のことになる。

2、(イ)にはどんなことばが入ると思いますか。

A、原点にB、交点にC、起点にD、終点

3、(ウ)けげんな顔はどんな顔ですか。

A、「どうもおかしいなあ」と言ったような顔

B、悲しそうな顔

C、失礼なことを言う、と言ったような顔

D、会いたくないと言ったような顔

4、(エ)「日本には週末がないだね」ここではなぜこんなことを言ったのですか。

A、日本では週末二日制が普及していないから。

B、日本のカレンダーとドイツのカレンダーとでは、書き方が違うから。

C、日本ではまだあまり週二日制が普及していないから。

D、日本人は週末にも働くから。

5、(オ)なるほどと思ったはどんな意味ですか。

A、それは残念だったと思った

B、おかしなことを言うと思った

C、なぜそんなことを言うのだろうと思った

D、確かにそのとおりだと思った

(三)

僕たちは人間として生きていく途中で、子供は子供の、(ア)、大人は大人のいろいろな悲しいことや、つらいことや、苦しいことに出会う。

(イ)、それは誰にとっても、けっして望ましいことではない。

(ウ)、こうして悲しいことや、つらいことや、苦しいことに出会うおかげで、僕たちは、人間が本来どういうものであるかということを知るのだ。

心に感じる苦しみや痛さだけではない。

健康で、体になんの故障も感じなければ、僕たちは心臓とか胃とか腸とか、いろいろな内臓が体の中にあって、大事な役割をつとめてくれているということを、ほとんど気付かずに暮らしている。

(エ)、体に故障が起きて、動悸が激しくなるとか、お腹が痛みだすとかすると、はじめて僕たちは、自分の内臓のことを考え、体に故障の出きたことを知る。

体に痛みを感じたり、苦しくなったりするのは、故障ができたからだけど、逆に僕たちがそれに(オ)のは、苦痛のおかげなのだ。

1、文中の(ア)に入れるのにもっと適当なのはどれか。

A、またB、でもC、けれどもD、それに

2、文中の(イ)に入れるのにもっと適当なのはどれか。

A、だからB、そこでC、もちろんD、または

3、文中の(ウ)に入れるのにもっと適当なのはどれか。

A、するとB、そしてC、それでもD、しかし

4、文中の(エ)に入れるのにもっと適当なのはどれか。

A、それでB、でもC、ところがD、ところで

5、文中の(オ)に入れるのにもっと適当なのはどれか。

A、気付くB、気になるC、気を配るD、気が遠くなる

(四)

人間が集まって共同生活しているところを社会と言います。

この社会の一員である私たちは常に社会の出来事に深い関心を持っています。

新聞は(ア)この知りたいと思っていることを私たちに知らせてくれるものであります。

今、一枚の新聞を手に取ってどんな記事があるかを調べてみましょう。

新聞には政治や経済や社会の面、文芸、スポーツの面があります。

政治面には日本の政治に関したこと、外国のこと、世界の国ぐにのことなど、政治(イ)の重要な記事が載っています。

ある国の高官が日本に来て、大臣と会見したとか、国会では今どんな問題になっているとかいうことはみなこの面に載っています。

経済面には新しい発展所やダムの建設、造船などの計画、国内産業や経済についての政府の政策などが詳しく書かれています。

(ウ)、日本から今輸出されている品物のことや、外国から輸入される品物のことなど貿易などのこともこの面に(エ)書かれています。

世の中の事件の書かれているのが社会面です。

九州地方に暴風雨があり、鉄道が一部不通になったとか、火災、交通事故、犯罪などがあったとか、いろいろな事件が載っています。

1、どんなところを社会というのか。

A.大勢の人が集まっているところ。

B.人が集中しているところ

C.人がいっしょになって共同生活しているところ。

D.人が同じ生活をしているところ。

2、私達はみんな社会の。

A.公社員であるB.一員である

C.労働者であるD.会社員である

3、文中(ア)の「この」はなにを指していますか。

A.深い感心B.知りたいこと

C.いろいろなことD.社会の出来事

4、文中の(イ)にいれるのに一番いいものはどれか。

A.につれてB.にとってC.にたいしてD.について

5、文中の(ウ)にいれるの一番いいものはどれか。

A.まだB.またC.そしてD.それで

6、文中の(エ)書かれと同じ用法のものはどれか。

A.会議はぺキンにおいて開かれる。

B.この仕事は誰でもやれます。

C.私達は明日遊びに行かれる。

D.呉さんは日本語が話される

7、政治面にはどんなことが載っていますか。

A.発電所やダムの建設B.世の中の事件

C.世界各国の政治に関する重用な記事。

D.文芸のこと

8、貿易のことはどの面に書かれているか。

A.経済面B.政治面C.社会面D.文芸面

9、世の中の事件の書かれているのはどの面ですか。

A.文芸面B.政治面C.社会面D.経済面

10、オリンピックはどの面に載っていますか。

A.政治面B.経済面C.社会面D.スポーツの面

六、书面表达------用日语写一篇短文。

(30分)

次の2人の女の子の特徴を日本語で書きなさい。

要求:

1、相似点と相違点を比較しながらかくこと。

2、「です」「ます」体で

3、300字くらい

参考表現:

らしい しかし と比べると 

その代わり そして

~のほうが好きです

 

日语科答题纸

满分:

150分 时间:

120分钟

题号

总分

得分

一、(1×40=40)

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

B

A

A

C

D

D

B

C

A

B

A

B

D

B

D

B

A

B

C

C

21

22

23

24

25

26

27

28

29

23

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

B

D

D

B

A

D

A

D

D

C

B

B

C

B

A

A

C

B

A

D

二、(1×10=10)

1 つ かさ

2  たよ

3  きた

4 すもう

5  へ

6  あ

7  さか

8  うわぎ

9 ものがたり

10 めぐ

三、(1×10=10)

1  具合

2  触

3  朗

4  怠

5  経済

6  勧

7  飾

8  練習

9  見舞

10  関心

四、(1×10=10)

1 遊ばせ

2 ような

3おいしそうに

4  書け

5  遠く

6  若く

7 復習せず

8  話そう

9  出さ

10  買っ

五、(2×25=50)

(一)

1

2

3

4

5

A

B

D

A

C

(二)

1

2

3

4

5

B

C

A

B

D

(三)

1

2

3

4

5

A

C

D

C

A

(四)

1C

2B

3D

4D

5B

6A

7C

8A

9C

10D

 

六、书面表达(30分)

 

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 经管营销 > 经济市场

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1