日语四级文档格式.docx

上传人:b****5 文档编号:21429677 上传时间:2023-01-30 格式:DOCX 页数:10 大小:20.90KB
下载 相关 举报
日语四级文档格式.docx_第1页
第1页 / 共10页
日语四级文档格式.docx_第2页
第2页 / 共10页
日语四级文档格式.docx_第3页
第3页 / 共10页
日语四级文档格式.docx_第4页
第4页 / 共10页
日语四级文档格式.docx_第5页
第5页 / 共10页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

日语四级文档格式.docx

《日语四级文档格式.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《日语四级文档格式.docx(10页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

日语四级文档格式.docx

33.もうすこしやすいのはありませんか。

A.固い    B.易い    C.高い    D.安い 

34.寒いのでかぜを引きました。

A.風     B.風邪    C.窓     D.窓口 

35.一日8時間はたらきます。

A.付きます  B.動きます  C.歩きます  D.働きます 

36.この電車は予定よりすこしおくれている。

A.遅れて   B.晴れて   C.慣れて   D.疲れて 

37.この翻訳はりっぱなものです。

A.失敗    B.立派    C.上手    D.下手 

38.いくらよんでも来ない。

A.呼んでも  B.読んでも  C.叫んでも  D.飛んでも 

39.無事だと聞いてあんしんした。

A.安全    B.案内    C.安心    D.関心 

40.特にスポーツをあつかう作品が人気があります。

A.行う    B.扱う    C.使う    D.会う 

三、次の文の  のとくろに入るのに、最も適当なものをA、B、C、Dから 

一つ選びなさい。

41.田中さんの車は   ですか。

A.どの    B.どなた   C.どれ    D.どんな 

42.魚   で刺身を買いました。

A.屋     B.店     C.家     D.所 

43.お会いできて    です。

A.やさしい  B.うれしい  C.さびしい  D.よろしい 

44.火事だ、火事だ。

   だ。

A.じょうぶ  B.たいせつ  C.じょうず  D.たいへん 

45.いちどでいいから、   日本へ行きたい。

A.ぜひ    B.よく    C.なぜ    D.まだ 

46.田中さんは黒いめがねを   いる。

A.しめて   B.やめて   C.かけて   D.つけて 

47.音楽を   して携帯しよう。

A.インターネット       B.ダウンロード  

C.コマーシャル        D.コシュニケーション 

48.すみません、このハンカチ、   ですか。

A.いくら   B.なんさつ  C.いくつ   D.なんにち 

49.郵便局へ行くなら、この手紙をポストに   ください。

A.届いて   B.入れて   C.置いて   D.入って 

50.子供が優秀なので   が高い。

A.耳     B.目     C.口     D.鼻 

Ⅲ文法セクション 

一、次の文の   のところに入るのに、最も適当なものをA、B、C、Dか 

ら一つ選びなさい。

51.それ   パソコンですか。

A.が     B.の     C.は     D.で 

52.大学のとなり   公園があります。

A.に     B.へ     C.で     D.と 

53.不注意   事故を起こした。

A.が     B.と     C.に     D.で 

54.おなかがすいた。

何   食べましょう。

A.に     B.か     C.と     D.が 

55.このCDはいつ   返さなければなりませんか。

A.までに   B.から    C.でも    D.にも 

56.試験が近づいた   みんな一生懸命勉強している。

A.のに    B.が     C.ので    D.と 

57.これはだれ   できる簡単な料理です。

A.こそ    B.まで    C.さえ    D.でも 

58.夕べ子供   泣かれて、困ります。

A.で     B.に     C.が     D.でも 

59.昨日はたいへん   。

A.あついです         B.あついでした  

C.あつかったです       D.あつくかったです 

60.寝るとき、電気を   なければなりません。

A.消さ    B.消し    C.消す    D.消そ 

61.三年も日本にいれば、習わなくても日本語は話せる   。

A.ようにする         B.ようになる 

C.ようにした         D.ようになった 

62.窓を    、雪が降っていた。

A.開ければ  B.開けたが  C.開けても  D.開けたら 

63.今度大阪へ転勤する    になった。

A.の     B.こと    C.ところ   D.もの 

64.そんなことをしたら、時計が壊れて    よ。

A.しまう   B.いる    C.もらう   D.みる 

65.先生は私たちの宿題を直して    。

A.もらいました       B.あけました 

C.くださいました      D.やりました 

66.先生の部屋に   ように言われました。

A.来ます   B.来い    C.来よう   D.来る 

67.習慣は国   違います。

A.によって  B.にとって  C.について  D.に対して 

68.私の趣味は音楽を聞く   です。

A.の     B.こと   C.ところ    D.もの 

69.このへんでペンを置かせていただき、ご返事を   。

A.お待たせしました     B.待たれます 

C.お待ちになってください  D.お待ちします 

70.教えると   、少ししか分からないので、教えられません。

A.言おうと  B.言うと  C.言われても  D.言えば 

Ⅳ.読解セクション(40分) 

一、次の   の文と大体同じ意味の文はどれか、A、B、C、Dから一番い 

いものを一つ選びなさい。

71.値段が高ければ高いほど品がよくなる。

A.値段の高いものは品がよい。

B.値段の安いものは品が悪い。

C.値段の高いものは品がよいとは限らない。

D.値段の安いものは品が悪いとは限らない。

72.日本に着いたら、まず友達に会いたいです。

A.友達は日本に行く前に私に会いたいと言っています。

B.友達は日本で私に会いたいと言っています。

C.私は日本に行く前に会いたいです。

D.私は日本で友達に会いたいです。

73.うちの子供は夜遅くまで起きている。

A.うちの子供は夜になったらすぐ寝る。

B.うちの子供は朝になったらすぐ起きる。

C.うちの子供は夜遅くなってもなかなか寝ない。

D.うちの子供はお昼になってもなかなか起きない。

74.王さんにこの手紙を出してもらいたい。

A.私は王さんにこの手紙を出してくれと頼まれた。

B.私は王さんにこの手紙を出すように頼んだ。

C.私は王さんにこの手紙を出したい。

D.王さんはこの手紙を出したいと言った。

75.やはりかれは来なかったではないか。

A.かれは来た。

B.かれは来る予定だ。

C.かれは来なかった。

D.かれは来たかどうかよく分からない。

二、次の会話や文を読んで、質問に答えなさい。

答えはA、B、C、Dから一 

番いいものを一つ選びなさい。

76.女:

昨日子供を連れて海に行ったんです。

男:

そうですか。

女:

もう混んでいて大変でしたよ。

泳ぐ場所がないぐらい。

そうでしょうね。

来年からお盆の時はうつにいることにしようと思って。

そうですね。

問:

正しいのはどれですか。

A.来年はお盆の時海に行かない。

B.混んでいて海に行かなかった。

C.来年もお盆の時海に行く。

D.泳ぐ人が少なかった。

77.世界は一冊の書物だ。

旅をするということはその巨大な本のページを繰っ 

ていくことである。

だから、暇があると、そういう気持ちで旅に出るのが好 

きだ。

A.この人は読書が好きではない。

B.この人は旅行より読書が好きだ。

C.この人は世界各国の本を読みたいと思っている。

D.この人は世界を旅することが読書と同じだと考えている。

78.勉強することが大嫌いな私は高校を卒業してすぐ就職しました。

それが最 

近、「もっといろいろな最初でことを勉強しておけばよかった」と思うよう 

になり、大学に行かなかったことをとても後悔しているのです。

A.この人は大学でいろいろなことを勉強しておいた。

B.この人は大学に行かなくてよかったと思っている。

C.この人は大学に行けばよかったと思っている。

D.この人は今も勉強することが大嫌いだ。

79.先生:

来年で忘年会のシーズンだから、すぐ予約を入れたほうがいいよ。

学生:

はい、今すぐします。

やはり、食べ物のことは先生が詳しいですか 

ら。

先生:

なんだい、それじゃほかのことはダメみたいじゃないか。

いいえ、そういう意味じゃ…。

どうもありがとうございました。

80.拝啓 時下ますますご清荣のこととお喜び申し上げます。

このたびはご入会のお申し込みをいただきまして誠にありがとうございま 

した。

さて、早速でございますが、今回のお申し込みにつきまして、弊社のカー 

ド発行基準に照らし合わせ検討させていただきましたが、発行をお見送りさ 

せていただくこととなりました。

お申し込みの意に添いかねることとなりま 

したが、何卒ご了解赐りますようお願い申し上げます。

この手紙から何が分かりましたか。

A.入会を断られた。

      B.入会を誘われた。

C.入会を認められた。

     D.入会を勧められた。

三、次の会話を読んで質問を答えなさい。

答えはA、B、C、Dから一番い 

中野:

隣の中野です。

齐籐:

あ、中野さん、ちょっと、お待ちください。

これ、お口に合うかどうか分かりませんが、どうぞ 81  。

いつも、いつもありがとうございます。

どちらにいらっしゃったんで 

すか。

ハワイへ行ってきたんですよ。

へー、ハワイ、いかがでした?

 82  きれいな海は、初めてでした。

食べ物もおいしくて、とって 

もよかったですよ。

そうですか、いいですね。

でも、海外旅行なんて 83  ですよ。

私 

たち、新婚旅行が最初で最後なんですよ。

お子さんが大きくなられたら、チャンスがいくらでもありますよ。

あるといいんですけどね。

ありますよ。

 84  。

まあ、なんか、いつも珍しいものをいただいて、ありがとうございます。

いえいえ、お粗末なものですけど。

じゃあ、 85   。

ええ、留守中、お世話になりました。

81から85までに何を入れるか。

81. 

A.ちょうだいしてください。

  B.召し上がってください。

C.お食べしてください。

    D.いただいてください。

82. 

A.こんなに  B.そんなに  C.あんなに  D.どんなに 

83. 

A.うれしい B.やさしい C.いそがしい D.うらやましい 

84. 

A.きっと   B.あまり   C.やっと   D.決して 

85. 

A.おかまいなく B.よろしく C.しばらく  D.遠慮なく 

四、次の文章を読んで質問に答えなさい。

答えはA、B、C、Dから一番 

いいものを一つ選びなさい。

 

介護センターにお世話になっている90歳になる義母がいます。

半分意味 

不明なことを口から绞り出すようにしゃべります。

夫とわたしはできるだけセ 

ンターに行き、励ますよう心がけています。

そんな折、主人が骨折してしまい。

松葉杖(=拐杖)の生活を余議なくさせ 

られました。

顔をみせなければなぜだろうと思うだろうし、そんな姿を見せれ 

ば悲しむだろうし、どうしようと思いながらも松葉杖姿でセンターへ行きまし 

た。

やはり義母はびっくりして涙を流しました。

義母は畳に横たわった生活なの 

で、主人も足投げ出し、しゃべりかけていました。

ふと気が付くと、義母が主 

人の足をそっと撫していて(=抚摸)、両手を合わせて祈っているのです。

「ばあさん、おれ61歳やぞ」と主人は苦笑いをしていますが、92歳になっ 

ても我が息子は息子。

いつまでも親は親。

ありがたいものだなあと、そっと私 

は涙を拭いました。

86.「悲しむだろうし」とあるが、誰が悲しむか。

A.主人    B.筆者    C.おれ    D.義母 

87.「ふと気が付く」とあるが、何に気が付いたか。

A.義母が主人の足を撫していて祈っていること。

B.主人が骨折して松葉杖を使っていること。

C.義母はびっくりして涙を流したこと。

D.主人が足を投げ出してしゃべっていること。

88.文章に出た人物の正しい関係はどれか。

A.義母は筆者の実の母だ。

B.義母とばあさんは同じ人だ。

C.義母は主人の実の母ではない。

D.主人とおれは同じ人ではない。

89.義母について、正しくないのはどれですか。

A.文章には登場していないが、孫がいるようだ。

B.半分意味不明なことを言っているが、頭がはっきりしている。

C.介護センターでの生活が嫌いで、よく涙を流し、帰りたがっている。

D.相変わらず、61歳になった息子を小さい子供のように扱っている。

90.この文章に題をつけるとすれば、次のどれが最も適当か。

A.親孝行    B.親と息子     

C.かわいそうな義母 

D.介護センターでの生活 

 

    試卷二 

(4級) 

Ⅴ.記述問題セクション(构建句子部分)(20分) 

一、例のように、()に言葉を入れて文を作りなさい。

(填空完成句子) 

例.   昨日(   )で、映画を(   )

    

→ 昨日(映画館)で、映画を(見ました)。

91.このバスは(   )へ(   )。

92.友達の誕生日に(   )を送ろうと(   )。

93.天気予報に(   )と、今年の冬は暖かい(   )だ。

94.台風の(   )、電車が(   )。

95.レポートは(   )までに(   )ください。

二、例のように三つの言葉を使って一つの文を作りなさい。

例題    

昨日、木村さん、かける。

  

→  昨日木村さんに電話をかけました。

96.毎日、8時、学校。

97.姉、先生、私。

→ 

98.金、暇、旅行。

99.携帯電話、話す、運転。

100.明日、天気、動物園。

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 总结汇报 > 学习总结

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1