《标日》初级的语法知识总结.docx

上传人:b****5 文档编号:12565888 上传时间:2023-04-20 格式:DOCX 页数:23 大小:24.61KB
下载 相关 举报
《标日》初级的语法知识总结.docx_第1页
第1页 / 共23页
《标日》初级的语法知识总结.docx_第2页
第2页 / 共23页
《标日》初级的语法知识总结.docx_第3页
第3页 / 共23页
《标日》初级的语法知识总结.docx_第4页
第4页 / 共23页
《标日》初级的语法知识总结.docx_第5页
第5页 / 共23页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

《标日》初级的语法知识总结.docx

《《标日》初级的语法知识总结.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《《标日》初级的语法知识总结.docx(23页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

《标日》初级的语法知识总结.docx

《标日》初级的语法知识总结

《标日》初级的语法知识总结!

动词的基本形

第一类第二类第三类

書く食べる来る(くる)

走る投げるする

読む見る

1、……間 ―――――――“在。

期间里正在做。

”时间段

2、……間に ――――――“在。

期间里做了。

”时间点

3、……か(どうか)――――――“是不是?

4、……のは|のを|のが ―――――――表示“做……”的意思,把“……”中的名词改为动词基本形动词名词化

5、……とき ――――――“在。

期间”

6、……でしょう ―――――表示推测

7、……ので ―――――表示原因

8、~は……ことです ――――――等于以名词结尾的句子动词名词化

9、(场所)+へ(名词)を……に行きます ―――――――“到什么地方去做什么”

10、……ことができます ―――――――“能做……、可以做……、会做……”

16、……ことがあります ――――――“有时做……”

11、……前に~ ――――――“在……之前做……”

12、わたしは……と思います ―――――――“我想……,我认为……”

13、……のです ――――――表示说明事实或必然的结果   

……んです ――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语

14、~する(动词)+名词 ――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语

   ~する(动词)+名词+は~です ――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语   

これは~する(动词)+名词 ―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词   

~する(动词)+名词+が|を|に ――――――修饰句子为动词句的基本形,修饰名词做主语

15、……と~ ―――――――“一……就……,如果……就……”

17、……つもりです ―――――――“打算……”

18、……ことにします ――――――“决定做……”

19、……ことになります ―――――――“某事物决定做……”

20、……そうです ―――――――“据说……,听说……”

21、……でしょう ――――――表示征求对方同意

22、……だろうと思います ―――――――“我想……”吧,「だろと」是でしょう」的基本形

23、……ために~ ――――――“为了……”           

――――――表示原因

24、……ようにします ――――――“为了实现……而……”表示自己的意愿

25、……ようになります ――――――“实现……”表示事物自然的发展变化

26、……ところです ――――――“即将做……,就要做……”

27、……はずです ――――――――“该做……”

28、……ように~ ―――――“为达到……目的而……、为实现……目的而……”

30、……ようです ―――――表示主观的、根据不足的推测

29、……のに~ ―――――――表示与前句的意思相反

31、……らしいです ――――――“好象……”拥有特定的性质

32、……なら(ば)~ ―――――――“假如……就……”

33、~(ば)……ほど~ ―――――――“越来越……”

35、……し ……し ――――――――――表示列举几个事物及现象,使用这种形式可以将许多事物及现象连接起来

36、……な ――――――表示禁止,“不要……、不许……”

动词た形

第一类第二类第三类

書く→書いた食べる→食べた来る→来た(きた)

走る→走った投げる→投げたする→した

読む→読んだ見る→見た

1、……ことがあります ―――――――“做过了……”

2、……あとで~ ―――――――“做完……之后,做……”

3、……ほうがいいです ――――――“最好做……”

4、……+名词 ―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词做主语  

……+名词+は~です ―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词做主语  これは……+名词 ―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词  

……+名词+が|を|に ―――――――修饰句子为动词句过去式的基本形,修饰名词做主语

5、……ところです ――――――“刚刚做……”表示刚刚做完,仍处在所说的情况下

6、……まま ―――――表示某种状态继续存在,没有变化

7、……ばかりです ――――――“刚刚做……”表示刚刚做完,已经不处在所说的情况下

动词的ます形(连用型)

第一类第二类第三类

書く→書きます食べる→食べます来る→来ます(きます)

走る→走ります投げる→投げますする→します

読む→読みます見る→見ます

1、……ながら~ ―――――表示两个动词同时进行

2、もう……ました ――――――“已经做。

3、まだ……ません ―――――――“还未做。

4、~は~が……たいです ――――――“想要做什么”

5、……ませんか|ましょうか ―――――――表示有礼貌的劝诱别人,“不如做什么”

6、わたしが……ましょう ―――――――表示主动的承担某事,或主动地去做某事

7、……そうです ――――――表示根据周围的善和事物的外观进行判断,好象是这样或认为有这种可能,“好象……,似乎……”

8、……なさい ――――――“请……”,表示婉转的命令

动词的て形

第一类第二类第三类

書く→書い食べる→食べ来る→来(き)

走る→走っ投げる→投げする→し

読む→読ん見る→見

1、……たら、~ ―――――――“如果怎么样,就怎么样”

2、……て|で ください ―――――――――请示别人做某事

3、……て|で もいいます ――――――――“可以做什么”

……て|で もかまいません ―――――――“可以做什么|即使怎么样也没关系”  

……て|で いけません ――――――――――“不可以做什么”前两句的否定形式

4、……て|で はいけません ――――――――――表示禁止、不许可,“不能,不许”

5、……て|で ~ ――――――连接上下两句

6、……て|で から~ ―――――――反映前面句动词关系非常明确的情况下用,“做了什么之后,又做什么”

7、……たり……たり します|です ―――――――表示两个以上的动作反复进行,或者从许多动作中举出若干个,“即……也……”

8、……ても~ ――――――“如果……也不……,即使……也不……”

9、……てみます ―――――――“试着做……”

10、……ておきます ――――――表示事先做好某种准备

11、……てしまいます ――――――表示动作、作用已经完全结束,有时表示动作彻底结束,无可挽回,感到遗憾的心情。

12、…… て|で ~ ――――――表示原因

13、……てきます ―――――――表示的移动的主体从说话人的视线中由近及远,通常前面用『出かける』等   

……ていきます ―――――――表示的移动的主体从说话人的视线中由远及近,通常前面用『入れる』等

17、……てきます ―――――――表示从过去到现在事态的发展   

……ていきます ―――――――表示事物将来的发展

14、……てあげます ――――――表示说话人给对方做……   

……てもらいます ―――――――表示说话人从对方那里得到……   

……てくれます ――――――――表示对方给说话人做……

15、……て~ ――――――前句表示后句的动作及作用在何种情况下进行(伴随情况)   ……ないで~ ――――――是前面的否定形式

16、……ところです ――――――“正在做……”

动词的尊他形

基本形尊他形

行くいらっしゃいます|おいでになります

来るいるするなさいます

言うおっしゃいます

食べる飲む召し上がります

くれるくださいます

1、お……になります

2、お|御 ……ください

3、……(ら)れます ――――――用动词的被动形式表示尊敬的意思

动词的自谦形

基本形自谦形

行く参ります

来るいるおります

するいたします

言う申します

食べるいただきます飲む

訪問する伺います

見る拝見します

もらういただきます

1、お|御 ……します

2、……でがさいます

动词的命令形(第一类动词把う段改为え段结尾,第二类动词除する+ろ)

第一类第二类第三类

書く→書け食べる→食べろ来る→来い(こい)

走る→走れ投げる→投げろする→しろ(せよ)

読む→読め見る→見ろ

買う→買え起きる→起きろ

一般不出现主语命令程度:

(生硬)命令形<~てくれ<~なさい<~てください(婉转)

动词的意志形(第一类动词お段+う,第二、三类动词除する+よう)

第一类第二类第三类

書く→書こう食べる→食べよう来る→来よう(こよう)

走る→走ろう投げる→投げようする→しよう

読む→読もう見る→見よう

買う→買おう起きる→起きよう

1、……と思います ―――――――表示说话人自己的意志,“要……,打算……”

2、……と思っています ―――――――没有人称限制,“要……,打算……”

自动词和他动词

自动词他动词

消える消す

進み進める

増える増やす

見える見る

起きる起こす

閉まる閉める

下りる下ろす

集まる集める

鳴る鳴らす

伝わる伝える

つくつける

入る入れる

開く開ける

下がるさげる

届く届ける

並ぶ並べる

始まる始める

止まる止める

1、他动词て形+あります ――――――表示某个动作做完之后,事物仍所处的状态

2、自动词て形+います ―――――――表示事物现在的状态

动词的ば形(第一类动词的え段+ば;第二类动词除する+られる)

第一类第二类第三类

書く→書けば食べる→食べれば来る→来れば

走る→走れば投げる→投げればする→すれば

読む→読めば見る→見れば

1、……ば~ ―――――――“如果……就……”  

……なければ~ ―――――――“如果不……就……”

动词的可能形(第一类动词的え段+る;第二类动词除する+られる)

第一类第二类第三类

書く→書ける食べる→食べられる来る→来られる(こられる)

走る→走れる投げる→投げられるする→できる

読む→読める見る→見られる

話す→話せる持つ→持てる

1、……ます ―――――“可以……”,要原来的“名词+を+动词”变为“名词+が+动词”。

例如:

日本語が話せます。

(会说日语。

动词被动形(第一类动词あ段+れる,第二类动词除する+られる)

第一类第二类第三类

書く→書かれる食べる→食べられる来る→来られる(こられる)

走る→走られる投げる→投げられるする→できる

読む→読まる見る→見られる

1、甲は乙に……ます ―――――“乙叫甲做……”

2、甲は乙に+名词+を……ます ―――――“乙叫甲做……”

动词的使役形(第一类动词あ段+せる,第二类动词除する+させる)

第一类第二类第三类

書く→書かせる食べる→食べさせる来る→来させる(こさせる)

走る→走らせる投げる→投げさせるする→させる

読む→読ませる見る→見させる

1、甲は乙に名词を……ます ―――――――“甲叫乙做……”一般使用他动词

2、甲は乙を……ます ―――――――“甲叫乙做……”一般使用自动词

名词

1、……の時、~ ―――――――――“什么的时候”

2、……なので、~ ――――――――表示原因

3、……だ(です)から、~ 

4、……かもしらません ――――――――――“可能,也许,或许”

5、……へ行く ―――――――――“到什么地方去”

6、……から来る ―――――――――“从什么地方来”

7、……で行く ――――――――“用什么交通工具出去”

8、……と行く ――――――――“和什么一起出去”

9、……から……まで~かかる ―――――――“从什么地方到什么地方花了多少时间”

10、……が……から来る ―――――――“什么从什么地方来”

11、……です(から)、……です|ます ――――――表示原因

12、~は……がほしいです ―――――――――“想要什么东西”

13、……をくれます ―――――――――“把什么东西给我”

14、……になります ――――――――表示自发的变化

15、……にします ――――――――表示被变成,“弄成……,使之成为……”

16、~は……ができます ―――――――“能做……、可以做……、会做……”

17、……の前に~ ――――――“在……之前做……”

18、……だったり……だったり します|です ―――――――表示两个以上的动作反复进行,或者从许多动作中举出若干个,“即……也……”

19、……なのです ――――――表示说明事实或必然的结果 

……なんです ――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语

20、……を~ ――――――表示在一定范围内活动

21、……で~  ――――――表示原因

22、……のに~を 使う|利用する ――――――表示用途

23、……のが 見えます|聞こえます―――――――成为名词名

24、……だったら~ ―――――――“如果怎么样,就怎么样”

25、……なら(ば)~ ――――――表示用于对方已往说过的事为话题,或两个事物进行对比

26、……でも~ ―――――――“即使……也……,连……也……”

27、……のために~ ――――――“为了……”――――――表示原因

28、……やすいです ――――――“很容易……”

29、……にくいです ――――――“很难……,不容易……”

30、……のようです ―――――表示主观的、根据不足的推测

31、……もいれは ……もいます ―――――“既有……又有……”修饰主语为有生命的物体

32、……もあれば ……もあれます ―――――“既有……又有……”修饰主语为无生命的物体

33、……のようです ―――――――表示比喻,是“好象……”的意思

34、……らしいです ――――――表示某人具备他应有的形象,或事物符合其本来的面目,是“象……似的”的意思

形容词

1、……ので、~ ―――――――――――“表示原因”

2、……かもしれません ―――――――――――“表示可能”

3、形容词词干+く+动词 ――――――――――“形容词做副词”

4、(甲)は(乙)より~です ―――――――――“甲比乙……”

5、(甲)は(乙)ほど……くないです|(形容动词)ではありません 

―――――“甲不如乙……”

6、(甲より)乙のほうが~です ――――――――――“乙比(甲)……”

7、甲と乙とどちらが~ですか ――――――――――“甲和乙哪个比较……”

8、词干+くて~ ――――――――连接两个形容词

9、词干+くてなります ―――――――――表示自发的变化

10、词干+くします ――――――――表示被变成,“弄成……,使之成为……”

11、词干+かったり+词干+かったり+します|です ―――表示两个以上的动作反复进行,或者从许多动作中举出若干个,“即……也……”

12、……のです ――――――表示说明事实或必然的结果 

……んです ――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语

13、词干+ければ~ ―――――――“如果……就……”   

词干+くなければ~ ―――――――“如果不……就……”   

词干+くても~ ―――――――“即使……也……”

14、词干+くて ~ ――――――表示原因

15、词干+かったら~ ―――――――“如果怎么样,就怎么样”

26、……でも~ ―――――――“即使……也……,连……也……”

27、形容词+やすいです ――――――“很容易……”

28、……にくいです ――――――“很难……,不容易……”

29、……らしいです ――――――“好象……”

30、词干+すぎます ――――――“太……、过分……”

31、词干+さ ―――――形容词做名词化

形容动词

1、词干+なので、~ ――――――――――表示原因

2、词干+だ(です)から

3、词干+かもしれません ―――――――――“或许,也许,可能”

4、词干+に+动词 ――――――――――形容动词的副词用法

5、词干+で+~ 一――――――――连接两个形容动词

6、词干+になります ―――――――――表示自发的变化

7、词干+にします ――――――――表示被变成,“弄成……,使之成为……”

8、词干+だったり+词干+だったり+します|です ――――表示两个以上的动作反复进行,或者从许多动作中举出若干个,“即……也……”

9、词干+なのです ――――――表示说明事实或必然的结果  

词干+なんです ――――――表示说明事实或必然的结果,只用于口语

10、词干+で~  ――――――表示原因

11、词干+だったら~ ―――――――“如果怎么样,就怎么样”

12、词干+さ ―――――――形容动词做名词化

引用句2、「~」と言います

否定形式

1、动词的否定形式(既动词的ない形)

第一类第二类第三类

書く→書かない食べる→食べない来る→きない

走る→走らない投げる→投げないする→しない

読む→読まない見る→見ない

1、……ないでください ―――――――“请不要做……”

2、……なければなりません ―――――――“必须……、应该……”

3、……なくてもいいです ―――――――“不……也可以、不……也行”

2、形容词和形容动词的否定形式和过去否定形式:

基本形否定形式过去否定形式

いいよくないよなかった

楽しい楽しくない楽しくなかった

高い高くない高くなかった

5、(名词)は(名词)を~個|人|本 ~ます 

6、(名词)は~時間|日|週間 ~ます

7、(名词)は(基准)に~回|個 ~ます

补充一下:

形容词修饰动词,用て形

形容动词修饰动词,だ变に

副词修饰动词,副词后加と

~~~に比べる意思是:

和……比较,这是个2级语法

~~~を~~~と比べる意思是:

把~~~和~~~比较

出ます是でる的ます形

出します是だす的ます形

和某人见面可以说~と会う,也可以说~に会う

と表示双方共同的动作,而に就表示单方面的动作

举个例子,如果说我在街上无意碰见了小王,那就说王さんに会う

而如果是我和小王约好了要见面的话,就用王さんと会う

注意:

代表公司出去见面,要用と,因为是双方公司成员共同的动作

和某人结婚也要用と,也是双方共同的动作(以上两个不能用に来代替)

ておる是ている的谦体.てある表示物体的状态.

大きな是连题词,后接体言,表示程度

大きい是形容词,只是表示体积的大小,并没有程度大的意思

表示在某个范围内移动,这是を的特殊用法。

比如在校园内散步,也是用を。

××に興味を持つ(興味がある)对什么有兴趣,算是一个固定搭配,括号内的更倾向状态,前者倾向动作。

ために能用的地方ように都可以用:

反之,不成立.

另外,ように前后主语可以不一致:

ために不可以.

三、ていく、てくる

这两个语法表示出了动作的方向和持续感,具体的来说,有以下两个方面:

1、移动主体从说话人视线中由远及近(てくる)或者由近及远(ていく)。

e.g:

小鳥が飛んでいきました。

小鸟飞走了。

其实在记忆这点的时候,我们可以联想到中文的“回来,回去”这两个词语,其中的来和去,其实就是ていく和てくる的第一个用法。

e.g:

日本から帰ってきました。

从日本回来了。

2、事态发生变化。

ていく表示发生了的某种事情将持续发展下去;

てくる表示从过去一直持续发展到现在;

e.g:

日本語を勉強していくつもりです。

我打算要把日语一直学习下去。

子供時代から付き合いをしてきた仲の良い友達です。

是我从小就在一起的好友。

大家要形成一种观念,看到ていく、てくる就要有种动态的持续感,这样才能更好的领悟这两个语法的使用。

简单来说,具合(ぐあい)主要表示情形,状态;

都合(つごう)表示事情;方便;機会等。

举个例子:

今日は具合が悪いんです。

今天不太舒服。

でもちょっとその日は都合が悪くて。

不过,那天我没有空。

つごう【都合】

1(―する)(「都」は、すべての意)合わせること。

合計すること。

また、その合計。

総計。

副詞的にも用いる。

「都合いくらですか」「都合十人(一万円)」

2物事が曲折を経て落ち着くところ。

つまるところ。

3(―する)(「てつがい(手番)」の変化という)工面すること。

算段すること。

また、その算段。

やりくり。

てはず。

4ぐあい。

状況。

状態。

事情。

「私事都合」

5(形動)ぐあいのよいさま。

また、そういう場所。

ぐあい【具合】

1物事の構成の状況や機能、進行の調子。

また、特に健康の調子。

あんばい。

「具合が悪くて会社を休む」「エンジンの具合が悪い」

2他との適合の状況。

つごうや、体面。

3やり方。

4(―する)あれこれよく考えること。

工夫。

××+顔をする

可以看做是一个固定搭配,表情如何。

問い更偏重于“问题”这个名词性质

問いかけ更强调动作。

たがる和たい是对应起来的。

前者是第三人称的想做什么,后者是第一和第二人称。

「ば」

1,ば表示前,后两项之间的理所当然的关系,即如果前项成立,必然地,合情合理地会出现后项的结果。

「あなたが行けば私もいく。

同时意味着「あなたが行かなければ私も行かない。

进一步加强这一"当然"之意的说法是「……さえ……ば」

「あなたさえ行けば、私も行く。

2,如果前后两项都是表示动作的动词,从这两个动作发生的前后关系上看,基本是同时发生。

因此,如果明显是前一项动作必须是先发生的句子里,不能用ば

「ベルが鳴れば、教室を離れてもいい。

」(不能用这种表达方式)

3,在表示后悔,遗憾等意的说法「……ば……のに」中,经常用ば,在这种情况下,虽然并非不能使用其他表达条件的形式,但用ば被看作是惯用。

「もっと勉強していれば、こんな羽目になることもないのになあ。

「たら」

1,含有明显的"完成"之意,特别是前后两项都是表示动作的动词时,前项一定是先发生的。

因此,在前后两项明显是先后关系的句子中,必须用"たら"

前后两项或其中一项表示状态时,既可用"たら"也可用"ば",

尤其在口语中,经常用"たら"代替"ば".

時間があったら(あれば)、調べておいてください。

暑かったら(暑ければ)、窓を開けてもいいよ。

2,在使用たら的句子中,前后两项之间不是必然的关系,而是偶然的关系。

3,在与后面的命令,劝诱,依赖等主观性表达形式相配合使用时,多用たら。

「なら」

1,不是对动作的假定,而是对判断的假定,而且该判断不能是自己的判断,只能是对方的判断。

「(君が言うように)僕が間違っているなら、謝ります。

「僕が行くつもりなら、彼もそのつもりです。

」(誤)

2,所表示的条件之意较强,因此,对确凿的事实等不能用なら。

「冬になるなら、スキーに行く。

」(误)

3,当前后两项都是表示动作的动词时,后项的动作先发生。

「転職するなら、必ずあなたに相談しますよ。

「と」

1,表达假定条件时,前后两项是当然的关系,即只要具备了前项的条件,必然会出现后项的结果。

因此,如果前后两项是偶然的关系时,不能用と。

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 考试认证 > 公务员考试

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1