山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx

上传人:b****5 文档编号:8011035 上传时间:2023-01-27 格式:DOCX 页数:10 大小:22.16KB
下载 相关 举报
山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx_第1页
第1页 / 共10页
山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx_第2页
第2页 / 共10页
山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx_第3页
第3页 / 共10页
山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx_第4页
第4页 / 共10页
山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx_第5页
第5页 / 共10页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx

《山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx(10页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案.docx

山东省济宁市鱼台县第一中学学年高二日语下学期期中试题无答案

2019下学期高二日语期中考试试题

第一部分:

听力(共两节,满分30分)

第1节----听下面7段录音,每节录音后有1道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。

(共7小题:

每小题2分,满分14分)

例:

男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか。

A6カ月   B9カ月   C12カ月

1、男の人の部屋にあるものは何ですか。

Aパソコンとテレビ   Bパソコンとラジオ

Cテレビとラジオ

2、今日は何月何日ですか。

A7月2日   B7月3日   C7月4日

3、犬は今、どこにいますか。

A庭    B台所     Cベッドの下

4、男の人が買うTシャツはいくらですか。

A3000円   B5000円C8000円

5、男の人はどうしますか。

A女の子と映画を見ます。

B一人で勉強します。

C一人で映画を見ます

6、今度の土曜日、女の人は何をしますか。

Aサッカーの試合を見に行きます

B映画を見に行きます

C外国へ遊びに行きます

7、教室で男の先生が生徒に話しています。

生徒は初めに何をしますか。

Aチッケトを買います

 B歴史の本を買います

 C歴史の勉強をします

第二节——听下面4段录音,每段录音后有2道小题,从ABC3个选项中选出最佳选项。

(共8小题:

每小题2分,共16分)

8、郵便局が開くのは何時ですか。

A7時    B8時   C9時

9、郵便局へ行く人は誰ですか。

A女の人  B男の人  C女の人と男の人

10、パソコンは何階で売っていますか。

A2階B4階 C6階

11、男の人は初めにどこへ行きますか。

Aテレビの売り場Bカメラの売り場Cパソコンの売り場

12、女の先生と男の生徒が話しています。

先週のレポートは何ページでしたか。

A5ページ    B10ページ   C15ページ

13、生徒は今回をレポートを書く時、何に気をつけますか。

 Aボールペンで書かないこと

Bパソコンで書かないこと

 C鉛筆で書かないこと

14、デレビはいつですか。

A土曜日の午前 B土曜日の午後  C日曜日の午前

15、女の人は試験が終わったら、何をしますか。

A図書館で勉強します

B温泉に行きます

C買い物に行きます

第二部分日语知识运用

从A、B、C、D四个选项中选出一个最佳选项。

(每小题各1分,共40小题,满分40分)

16、あの道__右へ行くと、京安高校が見えます。

AへBがCをDから

17、この紙に名前を書いて、来過__受付に出してください。

AにBでCまでにDまで

18、この辺へ来ると、幼い時のことが__。

A思いますB思いたいC思わないD思い出されます

19、父は面白いことを言って、よくみんなを__。

A笑わせる B笑いたいD笑えるC笑われる 

20、雪がたくさん降った__、試合が中止されました。

Aほど   Bため   Cより  Dばかり

21、カラーテレビはもう普及しています。

中には__持っている家もあります。

  A3ぼん   B3つ   C3だい  D3まい

22、純子ちゃんが看護婦__薬を間違えられました。

  Aへ   Bに   CがDと

23、家へ__とした時に教室の前で先生に呼ばれました。

   A帰る   B帰って   C帰らないD帰ろう

24、王さん歌も上手だ___、ピアノも弾けます。

  Aし  Bから Cと Dので

25、子供は冬__短いズポンを穿いて遊んでいます。

  Aで    Bでは   Cには  Dでも

26、ビニールは石油__作られます。

  Aから   Bを  Cで Dも

27、アメリカに__、すぐ電話をしてください。

  A着けばB着いたらC着くならD着くと

28、冷蔵庫には肉が入れて__ますから、出してください。

 AありBいCおきDしまい

29、友達に傘を借りた__、返すのを忘れていました。

 AあいたBだけCながらDまま

30、以上のこと__実験の結果は信頼できると思われます。

  AでもBからCさえ Dとおり 

31、日本語はまだ1カ月しか習っていないから,日本の人の話まだ。

A聞きませんB言えませんC聞こえません D聞き取れません

32、若い時は__のに,年を取ってから弱くなりました。

A元気な  B元気だった C元気  D元気ない

33、この辞書は、__すぎでかばんに入れません

  A厚    B厚い    C厚く  D厚くて

34、この犬は文夫で__やすいです。

 A育てる  B育てて C育て  D育って

35、彼は20年間、両親にお金を送り__います。

  AはじめてBながら Cつづけて Dおわって

36、甲:

先生をお迎えに行くのはだれに頼んだんですか。

    乙:

佐藤さんに行って__。

  AあげましたBくれましたCもらいましたDやりました

37、甲:

この仕事は李さんが上手ですよ。

乙:

では、彼に__。

Aやってみましょう   Bやらせてみましょう

Cやられてみましょう  Dやらなくてみまよう

38、このクラスの中で、ウリジさん__頭のいい人はいません。

  Aさえ  Bだけ   Cほど  Dなら

39、これは木と紙__作られた人形です。

Aに  BでCを   D が

40、日本へ来た__で、日本語のことがまだわかりません。

Aほど  Bばかり Cぐらい Dようで  

41、彼女は弁護士の資格も__、医者の資格も持っています。

  

Aあっても Bあれば Cあったら Dあると

42、彼は何も__私にお金を返してきました。

A言って B言う C言わなくてD言わずに

43、王さん__、歌えば、私も歌いましょう。

Aと   Bを   CはDが

44、教室に虫__大変困っています。

Aに入れられてBが入れられてCに入られてDが入られて

45、その会場で、100人__の生徒が集まりました。

  Aから  Bくらい  Cより  Dとか

46、友達の王さんが明日ここに来る__どうか分かりません。

Aを    Bか   Cは  Dが

47、王さんは今まで日本語を勉強して__。

Aいった   Bきた   Cみた  Dあった

48、ほかの人の邪魔にならない__小さい声で話してください。

  Aくせに   Bために  Cように  Dとおりに

49、運動の後はシャワーを浴びて__したいなあ。

Aしっかり  Bはっきり Cさっぱり Dすっかり

50、若い時、南アメリカ__アフリカなどを旅行しました。

Aと     Bとか    Cでも   Dたり

51、今年の夏休みはどこへも__つもりです。

A行く   B行った  C行かない D行かなかった

52、今の家庭は子供__教育は昔ほど厳しくないようです。

Aに関する Bによる Cとして Dに対する

53、李愛香さんは髪を短くして、前とずいぶん__が変わりま  した。

 AマナBインタビュー CイメージDアドバイス 

54、昨日、数学の先生が__宿題はとても難しくて、全然でき  ませんでした。

Aあげた  Bくれた  Cもっらた  D出した

55、先生は何も話して__。

Aあげました        Bやりませんでした 

Cもらいました       Dくださいませんでした

第三部分阅读理解

(共20小题,每小题2.5分,满分50分)

(一)

水に濡れない紙ができたそうです。

①超越紙と名前を付けられて,今少しずつ使われ始めています。

普通の紙と違って、水に濡れませんし、水を通さないガラスのような物です。

けれども,空気のような物は通します。

紙ですが,紙ではありません。

ガラスですが、ガラスではありません。

水にも熱にも強いので、とても便利な物だそうです。

②紙ですから,使った後で燃やして捨てることもできますし、③その時に悪いガスなどを出しませんから,人④__やさしいのです。

また、とても美しいそうです。

まだ新しい品物ですから,今は飾りに使われているぐらいですが,これから,いろいろなところで使われて⑤__のは間違いないでしょう。

56、①「超越紙」について,何と言っているか。

Aガラスのように何も通すことはありません。

B熱に強いので,燃やすのは難しいです。

C美しいので,いろいろなところで使われてきました。

D熱と水に強くて、とても便利な物です。

57、②「紙」の利点は何か。

A熱と水に強い。

燃やしても悪いガスなどが出ません。

美しいです。

B美しくて飾りに使えます。

C薄くて燃やしやすいです。

D水を通さないが,空気のような物は通せます。

58、③「その時」とはどんな時か。

A水に濡れた時      B使った後で燃やす時

C使われている時D便利な物になった時

59、④__には何を入れるか。

Aが    Bも   Cでも    Dにも

60、⑤__には何を入れるか。

Aいる   Bいく  Cくる   Dみる 

(二)

電話は便利です。

特に携帯電話は便利です。

仕事で使う人だけではなく、大学生や高校生も持つています。

しかし,電車の中や教室でペルの音に驚かされるのは困ることです。

①__、1人なのに声を出して笑いながら歩いてくる人を見ると,気持ちが悪いです。

手に電話を持っているのが分かると②安心します。

前は,出掛けようとする時に電話が鳴ると,電話に出ようかどうしようかと考えました。

もし私が電話に出なければ,掛けた人は私が留守だと思うのが普通でした。

ところが,今は電話を掛ける人は私が家にいるかいないかを考えることはありません。

いつでもどこでも私が電話に出られるだろうと思っています。

そして,私が電話に出ると,③「今、どこ」と聞きます。

私たちは④電話から逃げられなくなりました。

61、①__には何を入れますか。

Aしかし  Bそれに  cそれでは Dそれで

62、②「安心します」のはどうしてですか。

 A携帯電話があっていつでもどこでも連絡できますから

Bみんなが携帯電話を持っていることが分かりましたから

  C歩いてくる人が携帯電話で話しながら笑っていることが 分かりましたから

  D携帯電話があって困ることがありませんから

63、③「「今、どこ」と聞きます」の聞き手は誰ですか。

                          A相手(電話をかける人) B自分(電話に出るわたし)

   C家の人       Dほかの人

64、④「電話から逃げられなくなりました」のはなぜですか。

A電話がなければ仕事も勉強もできませんから

Bいつでも電話に出なければなりませんから

C携帯電話を持っていないと安心できませんから

D携帯電話は広く使われているから

 65、文章の内容に合っているものはどれですか。

A「私」は電話を掛けると,まず「今,どこ」と聞きます。

 

B電話を掛ける人は携帯電話で話しながら,歩いてくる人を見ると,気持が悪い

C「私」に電話を掛ける人はいつも私が家にいるかどうかを考えてから電話を掛けてくれます。

D「私」は今携帯電話があります。

(三)

山田さんは独身の会社員です。

月曜日から金曜日まで毎日会社に通っています。

仕事はとても楽しいのですが,2つだけ①__があります。

1つは行きと帰りの電車です。

たくさんの会社員が同じ時間に電車に乗るので、駅は大変込んでいます。

急がないと乗り遅れてしまいます。

②なんとか乗り込んでも,電車の中は身動きできないほど込んでいます。

足を踏まれても,③文句を言うこともできません。

最近では、このラッシュアワーにも少し慣れてきましたが、会社員になったばかりのころは、それだけで④疲れてしまうのでした。

もう1つは昼休みです。

山田さんは1人暮らしの男性なので、昼食は外で食べます。

12時になると,近くの食堂へ出掛けます。

ところが、食堂に入ってみるともう⑤テーブルはいっばいになっています。

⑥__、席が空くのを待っている人もたくさんいるのです。

しかたなく別の食堂へ行くのですが,やっばりいっぱいです。

昼休みは1時間しかないのになかなか食事をすることができません。

山田さんは自分で作った弁当を持ってくる女子社員をいつもうらやましいと思っています。

66、①__には何を入れますか。

    A忙しいことB不思議なこと

    C嫌なことD真剣なこと

67、②「なんとか乗り込んでも」とはどういう意味ですか。

  Aやっと乗り込んでも Bすぐ乗り込んでも

    C急いで乗り込んでも Dやがて乗り込んでも

68、③「文句を言う」のは誰に対してですか。

    Aたくさんの会社員B駅の人

    C足を踏んだ人  D会社員になったばかりの人

69、④「疲れてしまう」とありますが,それはどうしてですか。

    A会社員になったから   B足を踏まれるから

    Cラッシュアワーに慣れてきたから

    D電車が込んでいるから

70、⑤「テーブルはいっばいになっています」とはとういう意味ですか。

    Aテーブルの上にたくさんの食へ物があること

    B座る場所がないこと

    C待っている人がたくさんいること

    Dテーブルがたくさんあること

71、⑥__には何を入れますか。

    Aけれども  Bところで  Cそして  Dまたは

(四)

 1992年の出生率が1.5に下がったという厚生省のデータが発表された。

人口が減らないようにするためには,女性1人あたり2.1以上子供を持つことが必要だが、1992年の出生率はこれを大きく下回った。

それにしても最近の日本の家庭は子供の数が減り,1人っ子の家庭や子供のいない夫婦が増えているということだ。

この①__では,日本の人口はだんだん減ってしまう。

このような②「少子化」にはさまざまな原因が考えられるが,第一の原因として、20年代前半で結婚しない女性が多くなっていることが挙げられる。

日本では未婚のままで子供を産む女性はまだ非常に少ないから,結婚しない女性が増えること③__出生率が下がることになる。

また,最近では結婚して1人目の子供を産む年齢がだんだん高くなっている。

2,30年前には20歳ぐらいで結婚して,すぐに子供を産み,30歳の時には子供が2,3人いるという人が多かった。

今は30歳を過ぎても初めて子供を産む人も珍しくない。

その結果,どうしても1人っ子が多くなる。

厚生省のデータによれば,出生率は東京や大阪などの④大都市で特に低いそうである。

これはなぜだろうか。

まず,大都市には働く女性や学生が多いから,未婚の女性が多く、したがって,出生率も低くなることが考えられる。

しかし、原因はそれだけではなさそうである。

大都市では、家が狭く、家賃が高い。

家族が増えれば,当然豊かな生活は難しくなる。

さらに、女性が結婚後も仕事を続けたいと思っても、保育所が足りなかったり、勤務時間が不自由であったり、教育費が高かったりするために、出産を躊躇うこともあるのではないだろうか。

都市生活は「子供がほしくても持てない」環境を作り出しているように思われる。

72、人口が減らないようにするには,日本の女性は平均何人の     子供を持たなければならないのか。

  A1人B1.5人C2人D2.1人以上

73、①__には何を入れるか。

   Aだけ  Bばかり Cまま  Dとおり

74、②「少子化」にはいくつかの原因があるが、文章の内容に合っていないものは何か。

  A20年代前半で結婚しない女性が多くなってくること

  B結婚しない女性が増えていること

C女性の数が減っていること

  D1人目の子供を産む年齢が高くなっていること

75、③__には何を入れるか。

   Aによって Bに対して Cについて Dに関して

76、④「大都市で特に低い」とは、それはなぜか。

   A大都市では働いている未婚の女性が多いから

   B大都市の人口が中小都市より多いから

   C都市の人々はあまり子供を持ちたくないから

   D男性の中に結婚したくない人も増えているから

第四部分写作

(满分30分)

 「勉強とわたし」をテーマに作文を書きなさい。

写作要点:

1:

高校の勉強と将来の就業とはどんな関係がありますか。

2:

高校を卒業したら進学しますか、それとも就業しますか。

それはどうしてですか。

3:

卒業後のことについて、もし親と意見が違っていたらどうしますか。

写作要求:

1:

所有要点要在文中体现出来。

2:

字迹工整,书写规范。

3:

字数为350字左右。

4:

文章使用”です、ます”体。

 

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > PPT模板 > 可爱清新

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1