完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx

上传人:b****6 文档编号:21068214 上传时间:2023-01-27 格式:DOCX 页数:62 大小:61.94KB
下载 相关 举报
完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx_第1页
第1页 / 共62页
完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx_第2页
第2页 / 共62页
完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx_第3页
第3页 / 共62页
完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx_第4页
第4页 / 共62页
完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx_第5页
第5页 / 共62页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx

《完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx(62页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

完整版初级日语听力教程Word文档格式.docx

(龙生龙,凤生凤)

早口言葉:

いかにも烏賊より以下の魚だ。

隣の客はよく柿食う客だ。

なかなか鳴かないカラスが鳴いた。

鳴くのはカラスオ勝手でしょ。

母は母の母より浅はかな母だ。

スモモも桃も桃のうち、桃にもいろいろある。

丸々まん丸のまいまいつぶり。

青巻紙 赤巻紙 黄巻紙

やや痩せた八百屋の弥生さんと安い宿屋さんの安江さん

瓜を売りに来て古瓜を売る

劉さんはいらいらしていたので、みんなに笑われたが、さらにいらいらしているようになった。

庭には鶏が二羽いる。

裏庭には鶏が二羽いる。

母音の無声化

在日语语流中有时某些元音会变成无声的气流,也就是说发这些元音时只留下口形而不振动声带,所以称为元音无声化。

元音的无声化是语流中的一种自然发生的省略现象。

日语中的元音无声化有以下一般规律:

(1)き、く、し、す、ち、つ、ひ、ふ、ぴ、ぷ、しゅ等音出现在か、さ、た、は、ぱ等各行音前时一般发生元音无声化。

如:

きく たしかめる がくしゃ くち した すこし

(2)き、く、し、す、ち、つ、ぴ、ぷ、しゅ等音在词句末或文节末并且处于音调的低拍时一般发生元音无声化。

あき からす たつ あります あさひ です かく等。

(3)处于词句首的低音调拍的か、こ、は、ほ如遇有其后假名是同音者或属于与之元音相同辅音发音部位又接近的假名时可能出现元音无声化现象。

かかし こころ ほこり はか等。

第三部分 濁音

[教学目标]了解简单的由「が」「ざ」「だ」「ば」行的浊音及「ぱ」行半浊音构成的词汇、「花より団子」等谚语,「家のそばの蕎麦屋へそばを食べに行きませんか」等绕口令。

理解各浊音音素发音的要点、规范的书写,以及「お帰りなさい」等简单的会话。

掌握由20个浊音及5个半浊音,加之元音、清音构成的词汇的听写。

が(ga)  ぎ(gi)  ぐ(gu)  げ(ge)  ご(go)

鼻浊音 が(ηa) ぎ(ηi) ぐ(ηu) げ(ηe) ご(ηo)

    ガ    ギ   グ    ゲ    ゴ

    ざ(za)  じ(ji) ず(zu)  ぜ(ze)  ぞ(zo)

ザ    ジ   ズ    ゼ    ゾ

    だ(da)ぢ(ji)づ(zu)で(de)ど(do)

ダ    ヂ   ヅ    デ    ド

其中ぢ、づ;

じ、ず发音相同。

    ば(ba)  び(bi) ぶ(bu)  べ(be)  ぼ(bo)

バ    ビ   ブ    ベ    ボ

半浊音:

      ぱ(pa)ぴ(pi)ぷ(pu)ぺ(pe)ぽ(po)

    パ    ピ   プ    ペ    ポ

がげぎ ぎげがごぐ がげぎぐげごがご がぎぐげご

ざぜじ じぜざぞず ざぜじずぜぞざぞ ざじずぜぞ

だでぢ ぢでだどづ だでぢづでどだど だぢづでど

ばべび びべばぼぶ ばべびぶべぼばぼ ばびぶべぼ

ぱぺぴ ぴぺぱぽぷ ぱぺぴぷぺぽぱぽ ぱぴぷぺぽ

出る杭は打たれる。

(枪打出头鸟)

花より団子。

(华而不实)

生麦 生米 生卵

道路に自転車 線路に電車

家のそばの蕎麦屋へそばを食べに行きませんか。

赤パジャマ 青パジャマ 黄パジャマ 茶パジャマ

第四部分 拨音长音促音

[教学目标]了解简单的由拨音、长音、促音构成的词汇,及桃太郎的故事。

理解拨音、长音、促音发音的要点、长音构成的规则、规范的书写,以及「ちょっとそこまで」等简单的会话。

掌握由拨音、长音、促音及20个浊音、5个半浊音,加之元音、清音构成的词汇的听写。

拨音:

「ん」保持一个节拍。

从鼻腔发出的有声音。

りんご  しんがんせん  じゅんび  げんざい  そんざい  みんな

长音:

あ段假名+あ     おかあさん おばあさん 

い段假名+い     おじいさん いいえ

う段假名+う     くうき   じゆう

え段假名+い或え   がくせい  とけい  おねえさん

お段假名+う或お   ありがとう こうこう おおさか

发音要点:

在原有假名发音基础上拖长一拍。

促音:

小写的「っ」,出现在か、さ、た、ぱ行假名之前。

表现为气流的堵塞,停顿一拍。

けっこう さっそく じっと がっこう いらっしゃい ざっし じっさつ

第五部分拗音拗长音外来语音节

[教学目标]了解简单的由拗音、拗长音、外来语音节构成的词汇,及「男は度胸、女は愛嬌」等谚语,「客船の客室の乗客は先客よりも珍客」等绕口令。

理解拗音、拗长音、外来语音节发音的要点、拗长音构成的规则、规范的书写,及「今日はいい天気ですね」等简单的会话。

掌握由拗音、拗长音、外来语音节及拨音、长音、促音、20个浊音、5个半浊音加之元音、清音构成的词汇的听写。

拗音

  由除「い」以外的其他イ段假名与ゃ、ゅ、ょ相拼而构成的假名

拗长音

や拗音+あ  きゃあ にゃあ 

ゆ拗音+う  じゅうしょ ちゅうごく

よ拗音+う  しょうらい ひょうげん

外来语长音表示:

“―”

コンピューター コーヒー セーター ビール

外来语中的特殊音

ウィ ウェ ウォ クァ クィ クォ 

シェ ジェ チェ ツァ ツェ ティ 

ディ デュ ファ フィ フェ フォ

课内实践环节

1学生自由组合,两人一组

2一人发音一人听音,自主练习

正文篇

第1課 何時ですか

[教学目标]了解日本某些公共事业机关的作息时间,及日本人的作息习惯。

理解询问过程中的语气变化。

掌握时间的询问方法及时间的表达方式。

一、新しい言葉

1、~頃

  時間・時期を限定する語に付いて、だいたいその時であることを示す。

2、大変

  程度のはなはだしいさま。

」「―世話になった」

3、時間の表し方

  ~時~分 ~時~分前 ~時~分過ぎ ~時半

  例:

5:

05 五時五分 五時五分過ぎ

    4:

55 四時五十五分 四時五分前

    3:

30 三時三十分  三時半

二、文型・文法解説

1、~から

本课中表示时间的起点。

可译为“从……”

授業は8時からです。

此外から还可以用以表示空间的起点。

私は北京から来ました。

2、~まで

  与から相对,可以表示时间或空间的起点。

可译为“到……”

  学校は5時までです。

  家から学校まで30分かかります。

  「から」、「まで」可以搭配起来使用,构成「~から~まで」的句型。

表示“从……到……”。

3、~と同じ

与……一样,与……相同。

「と」格助词,表示比较的对象。

  あの人のかばんは私のと同じです。

  授業時間は昨日と同じです。

 

第2課 誕生日はいつですか

[教学目标]了解生日时应如何表达祝贺及赠送礼物的习惯。

理解年月日的表达方法。

掌握日期的说法、如何询问日期等。

1、いつ

  不定称の指示代名詞。

不定の時を表す。

物事の行われたとき、あるいは行われるときがわからなかったり、はっきりしなかったりすることを表す。

「―できるか」「今月の―がいいか」「―になったら晴れるのか」

2、テスト

[test]

(1)物事の良否・能力などを調べるために試すこと。

試験すること。

検査。

審査。

「飛行―」「試作品を―する」「―に合格する」

(2)特に、学力を知るための試験。

「学期末―」

3、キャンプ

[camp]山・高原・海岸などにテントを張り、野営すること。

二、日期的表达法

1、月の数え方

一月(いちがつ)二月(にがつ)三月(さんがつ)四月(しがつ)五月(ごがつ)六月(ろくがつ)七月(しちがつ)八月(はちがつ)九月(くがつ)十月(じゅうがつ)十一月(じゅういちがつ)十二月(じゅうにがつ)

2、日の数え方

ついたち ふつか みっか よっか いつか むいか なのか ようか ここのか とうか じゅういちにち じゅうににち… 十四日(じゅうよっか)じゅうごにち… 二十日(はつか) にじゅういちにち… 二十四日(にじゅうよっか) …さんじゅういちにち

3、曜日の数え方

1~7 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日

1学生自由组合,两人一组,模拟听力内容,进行有关于询问日期时间的会话练习

2教师抽取两组学生进行课堂讲评

第3課 何ですか

[教学目标]掌握常见用品的词汇。

一、新しい言葉

1、テープレコーダー

  【taperecorder】录音机。

2、カーテン

  [curtain]光・音などをさえぎったり、部屋を仕切ったりするために、窓や室内につるす布。

装飾のためにも用いられる。

3、掲示板

  文書を掲示するための板。

4、ロッカー

  鍵(かぎ)をつけて、各人の衣服・持ち物などをしまい込んでおく戸棚。

「―-ルーム」

5、消しゴム

  鉛筆などで書いたあとをこすって消すもの。

6、ノート

  [note]

(1)書き留めること。

また、書き留めたもの。

「講義の内容を―する」

(2)〔ノートブックの略〕帳面。

(3)注釈。

注。

(4)音符。

譜。

1、~です

判断句型。

“……是……”

鍵です。

  机です。

1学生自由组合,两人一组,模拟听力内容,进行有关于询问物品的会话练习

第4課 どこにありますか

[教学目标]了解日本人的居住习惯。

理解各方位词之间的关系、「ご馳走様でした」「どういたしまして」等功能用语的使用。

掌握存在句型的表达。

1、方位の言葉

中 横(旁边) 下 上 左 右 前 後 隣(近旁)

2、どんな

  (形動)これぐらいとか、このようなとか指示できない、不明の状態や性質などを表したり、それを尋ねたりするときに用いる。

「どんな人」「どんなもの」

3、どこ

  不明の場所やきまっていない場所などを指し示すのに用いる。

どの場所。

「会議は―でするのか」「―でもいい」「―の国の人」

4、失礼

(名・形動)スル

(1)礼儀を欠く振る舞いをする・こと(さま)。

失敬。

無作法。

「―なことを言う」「先日は―しました」「ちょっと前を―します」

(2)「失礼します」の形で、目上の人の居る場所に入ったり、退出したりする時に言う挨拶の言葉。

「これで―します」

(3)「失礼ですが」の形で、目上の人や未知の人に自分の言動の無作法さをあらかじめわびて言う語。

すみませんが。

「―ですが、お年はおいくつですか」「―ですが、鈴木さんでいらっしゃいますか」

(感)

(1)うっかり人に迷惑をかけた時、相手にわび謝る語。

「これは―、おけがはありませんか」

(2)相手に迷惑をかけそうな時に、前もって掛ける語。

「ちょっと―、前を通ります」

(3)相手に呼びかける時にいう語。

「―、青木さんじゃありませんか」

(4)別れる時にいう語。

「それじゃこれで、―」

5、大丈夫

  危険や心配のないさま。

まちがいがないさま。

6、確か

  (形動)

(1)(事柄が)明らかで、間違いのないさま。

明白で疑う余地のないさま。

「―に受け取りました」「―な証拠」「―な事実」

(2)事情やいきさつがはっきりしていて、信用のおけるさま。

「身元の―な人」「―な筋からの情報」

(3)能力・判断力が優れていて安心できるさま。

しっかりしていて信用できるさま。

「―な技術」「―な鑑識眼」「気は―なのか」

(副)

断言はできないが、たぶん。

まず間違いなく。

「あれは―一昨年のことでした」

[派生]――さ(名)

7、テーブル[table]

(1)机。

卓。

食卓。

(2)表。

一覧表。

「タイム―」

1、~に~があります。

表示物的存在,可以用该句型。

「に」指示场所。

「が」提示主语。

机の上に花瓶があります。

かばんの中に本があります。

~に~がいます。

表示人或动物的存在,可以将动词あります替换成います。

教室に学生がいます。

2、~は~にあります/います。

意思同上。

如将人或物作为主语放在句首,则「が」必须改成「は」。

本は鞄の中にあります。

学生は教室にいます。

1学生自由组合,两人一组,模拟听力内容,进行有关于询问存在、方位等的会话练习

第5課 お仕事は何ですか

[教学目标]了解日本社会中的职业。

理解动词的活用形以及由「に」「へ」「で」等格助词格成的叙述句及「から」「~させていただきます」「~てから」等句型。

掌握本课生词及动作短语的表达。

1、嫌い

きらうこと。

いやがること。

また、そのさま。

⇔好き

「好き―がない」「―なもの」

2、吸う

  タバコを口にくわえて煙を吸う。

のむ。

「タバコを―・う」

3、ロック

電気楽器を使いビートを強調した音楽。

1960年代にロックン-ロールから派生し、エレキ-ギター・エレキ-ベース・ドラムスを中心とする小編成のバンドにより演奏されることが多い。

摇滚乐。

4、大体

(1)ほとんど全体に及んでいるさま。

細部は別にして、主要な点に関してはそうであるさま。

たいてい。

「―できた」「―当たっている」

(2)ほぼ、その程度・見当であるさま。

「―五百人くらい」

(3)大ざっぱに考えて。

そもそも。

一体。

「―お前が悪い」「―この話は向こうから言い出したものだ」

(名)

(1)事柄の本質。

主要なところ。

(2)物事のあらまし。

また、全体のほとんど。

大多数。

「―の者は賛成した」

5、さっそく

  (副)

すぐさま。

すぐ。

「―報告してもらいたい」

(名・形動)

すみやかな・こと(さま)。

「―の御返事ありがとう」

6、インタビュー

  新聞・雑誌や放送の記者などが取材のために人に会って話をきくこと。

インタヴュー。

「総理に―する」

7、丼

  〔「どんぶりばち」の略〕茶碗(ちやわん)より深く大ぶりで厚みのある陶製の鉢。

「カツ―」「天―」「うな―」

8、うるさい

  音が大きいのがじゃまになる。

音が大きいのでやりきれない。

やかましい。

「工場の騒音が―・い」

9、眠い

  眠ってしまいそうである。

ねむたい。

「―・いのをがまんして勉強する」

1、动词

五段动词词尾「う」段→相应「い」段+ます

一段动词去掉最后一个假名+ます

カ变动词きます

さ变动词します

    「ます」为敬语助动词。

  2、「に」

用在动词前,表示动作发生的时间。

    7時に起きます。

    9時に始まります。

  3、「へ」

    用在支方向性动词前,表示动作、作用的方向。

どこへ行きますか。

    銀行へ行きます。

  4、「で」

    用在动作性动词前面,表示动作发生的地点。

本屋で買います。

    学校で勉強します。

  5、~から

    接在终止形后,表示原因。

    頭が痛いから。

    全然分からないから。

  6、~させていただきます。

    请允许我…… 接在サ变动词后。

ただ今、紹介させていただきます。

  7、~てから

    接在动词连用形后,“……之后”

テレビを見てから寝ます。

    歯を磨いてから顔を洗います。

1学生自由组合,两人一组,模拟听力内容进行自由会话练习

第6課 良子さんの部屋は広いですか

[教学目标]理解形容词及形容动词。

掌握日文描写句的基本表达方式。

1、だから

    〔助動詞「だ」に助詞「から」が付いたもの〕それゆえ。

そんなわけで。

「なに、壊した。

―、注意したのに」「―言わないことじゃない」

2、でも

  (接続)〔「それでも」の略。

主として話し言葉に用いる〕それでも。

けれども。

「―、僕は負けない」「みんな帰ってしまいました。

―、私は残りました」

3、それに

  その上に。

それに加えて。

さらに。

「天気はいいし、―休日だし、絶好の行楽日だ」

4、家賃

  家や部屋の借り賃。

5、汚い

(1)よごれていて不快な感じを与える。

「―・い手」「―・い部屋」

(2)粗暴・ぞんざいで不快な感じを与える。

きちんとしていなくて乱雑だ。

「字が―・い」「机の上が―・い」

(3)下品である。

野卑である。

「―・い言葉でののしる」

(4)物に執着する気持ちが強い。

欲が深い。

けちである。

「意地が―・い」「金に―・い」

(5)公明正大でない。

あくどくて醜悪だ。

「―・いやり方」

(6)いさぎよくない。

卑怯(ひきよう)である。

[派生]――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)

1、形容词

词尾为「い」,前面的部分为形容词词干。

「しろい」詞干しろ 词尾い

今日は暑いです。

否定形:

词尾「い」→「く」+ない/ありません

今日は暑くないです。

/今日は暑くありません。

2、形容动词

词尾为「だ」,前面的部分为形容动词词干。

きれいだ 词干きれい词尾だ

作为定语时,使用连体形「な」

きれいなお花 静かな町

词尾「だ」→「では」+ない/ありません

この部屋はきれいです。

→この部屋はきれいではないです。

/この部屋はきれいではありません。

1学生自由组合,两人一组,模拟听力内容,进行关于赞扬等语气的会话练习

第7課 お酒を飲みました

[教学目标]了解普通日本人休息日是如何度过的。

理解动词的过去式、「~ていない」句型。

掌握生词、基本的动词短语的听音。

1、夕べ

きのうの夕方から夜にかけて。

「―は寒かった」「―帰って来た」

2、スカート[skirt]

(1)主に婦人服で、ウエストから下半身をおおう筒状の衣服。

長さ・形などに変化が多く、独立したものと身頃から続いたものがある。

3、夕方

    日が暮れ始めて夜になるまでの間。

夕刻。

夕暮れ。

4、ちゃんと

    (副)スル

完全できちんとしているさま。

(1)まじめなさま。

りっぱなさま。

「―した人」「―した商売」

(2)秩序正しく。

まちがいなく。

規則どおり。

「―書ける」

(3)十分。

「朝食は―食べた」「―間に合わせた」

(4)危なげなく堅固なさま。

しっかりと。

「―立ちなさい」

(5)すばやく。

さっと。

ちゃっと。

5、それから

    (接続)

(1)ある物事に続いて、他の物事が起こる意を表す。

そして。

そのあと。

「顔を洗って、―ご飯を食べる」

(2)ある物事に追加する意を表す。

その上。

「学校がある。

―銀行もある」「―薬も買って来てね」

6、クラシック

    「クラシック音楽」に同じ。

7、そこで

(1)前に述べた事柄が原因・前提となって、次に述べる事柄が起こることを表す。

それで。

そういうわけで。

だから。

「人数が増えて手狭になった。

―新しい家を見つけたい」

(2)話題を変えるときの言葉。

さて。

「―本論に戻って」

8、きっと

  

(1)確実にそうなるだろうと予測しているさま。

「明日は―晴れる」「君なら―合格するよ」

(2)自身の事柄に関しては決意を、相手に対しては強い要望を表す。

必ず。

「一〇日には―お返し致します」

1、动词过去式

肯定:

连用形+ました 否定:

连用形+ませんでした

昨日、銀行へ行きました。

新聞を読みませんでした。

  2、~ていない

    用进行式的否定,表示不处于某处状态之中。

田中さんはまだ来ていない。

    朝ごはんは食べていない。

1学生自由组合,两人一组,模拟听力内容,进行关于邀请的会话练习

第8課 どうでしたか

[教学目标]了解接续助词「て」表示并列、方式、状态等的用法及希望助动词「たい」的使用。

掌握形容词、形容动词及判断助动词的过去时。

1、カラオケ

(歌のないオーケストラの意)歌の伴奏音楽だけを録音し、それに合わせて歌うためのテープやディスク。

また、その演奏装置。

日本では1970年代より普及。

2、ロック

ロック・ミュージックの省略。

ポピュラー音楽の一。

3、ロマンチック

1伝奇的。

空想的。

浪漫的。

2雰囲気などの甘美なさま。

[用例]ロマンチックな物語

    ロマンチックな夜

    ロマンチックな

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索
资源标签

当前位置:首页 > 经管营销 > 经济市场

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1