ジッパー各部の名称.docx

上传人:b****8 文档编号:11129364 上传时间:2023-02-25 格式:DOCX 页数:9 大小:17.43KB
下载 相关 举报
ジッパー各部の名称.docx_第1页
第1页 / 共9页
ジッパー各部の名称.docx_第2页
第2页 / 共9页
ジッパー各部の名称.docx_第3页
第3页 / 共9页
ジッパー各部の名称.docx_第4页
第4页 / 共9页
ジッパー各部の名称.docx_第5页
第5页 / 共9页
点击查看更多>>
下载资源
资源描述

ジッパー各部の名称.docx

《ジッパー各部の名称.docx》由会员分享,可在线阅读,更多相关《ジッパー各部の名称.docx(9页珍藏版)》请在冰豆网上搜索。

ジッパー各部の名称.docx

ジッパー各部の名称

ジッパー各部の名称

1.[TopEndStopper/上止め]

スライダーをジッパー上端で止めるためのパーツ。

2.[SLIDER/スライダー]

左右のZIPTEETHを噛み合わせ、開くためのパーツ。

ロックの全く効かないタイプ、引き手についた突起をTEETHに噛み合わせる事でロックするピンロックタイプ、引き手にスプリングを組み込む事でピンロックをより確実にするスプリング・ピンロックタイプ、スライダー上部の微妙なカーブである程度のロック機能を持たすセミロックタイプ、ストッパーとスプリングを内蔵したオートロックタイプ等があり、TEETHと共にジッパーメーカーがその開発設計に最もエネルギーを注ぐ重要パーツである。

3.[PULLER/引き手]

スライダーを上げ下げする際の引き手金具。

スライダーの一部ともいえるが使用感に直結し、デザイン的にも各メーカーの特徴が現れるパーツである。

4.[ZipTeeth/ジッパー・務歯(むし)]

ジッパー・テープに等間隔に精密かつ強度に植え付けられた金属片(現在はプラスティックが主流)。

この金属片の形状設計、テープへの取り付け方式の開発がすなわちジッパー開発の歴史その物である。

 

5.[ZIPTAPE/ジッパー・テープ]

ZIPTEETHを植え付け固定するためのコード(細組み紐)が端に縫いつけられたテープ。

60年代までは主として綿の綾織りテープが用いられた(現在はポリエステル・テープが主流)。

6.[RETAINER/ENDBOX]

ジャケットのフロント部等に用いるオープン可能なジッパーの最下部にあって、左右のジッパーを連結するためのパーツ。

デザイン、製作方式、テープへの取り付け方は多様であるが、その連結方式はほぼ各メーカー共通である。

 

A.[ジッパーの長さ]

通常は上止めを含め、左右どちらか高い方のジッパー上端からENDBOXの最下端までの長さを計測する。

TEETH、上止めが付いていない上部のテープ余り(通常約1インチ/2.5cm)は必要であるがジッパーの長さには含まない。

 

 

Zipper長さ調節-TALON,40s

TALON,CONMAR等、CROWN以外の当時の大多数のジッパー・メーカーは、TEETH製造方式においてプレス方式をとり、この方式で製造されたジッパーの長さ調節は、少しこつさえ掴めばさほど難しくはなく、工具も特殊な物は必要なくニッパー、ラジオペンチ程度で充分です。

調節に際しては下記、参照下さい。

【ZipTeeth(務歯)の外し方】

※余分のテープ部を利用し事前に充分練習してから、実際の調節作業実行下さい。

1)ニッパー、喰切り等でZIPTEETHの左イラストA部(1カ所)をテープを痛めないように切れ目を入れる。

完全に切れ目が入ると自然に務歯はテープから離れ落ちます。

2)切れ目が不完全の場合は先の細いラジオペンチ等で務歯部分を引っ張らず、テープを痛めないよう、回すようにテープから外して下さい。

務歯を取る数は長さにして約1インチ/2.5cm強です。

仕上がり状態においてジッパーに向かってトップが必ず左高になるように務歯を取り外して下さい。

(左下画像参照)

【TopEndStopper/WWII型の取り付け方】

左下画像のように上止め・小/Aをジッパーに向かって左側、大/Bを右側に使用します。

左右それぞれの止め金具を務歯の上端に添わせテープに差し込み、先の細いラジオペンチ等でテープを痛めない程度にプレスし固定して下さい。

【ご注文に際し】

上記、説明させて頂きましたように、CROWN以外のジッパーは、ご自身での長さ調節がさほど困難で無いと考えますが、ご面倒だとお感じになる方はご注文時に、ご希望仕上がり長さをご指示下さい。

当方で長さ調節済みの物を送付させていただきます。

ご注文方法に関しましては“ジッパーご注文に関し”を参照ください。

 

Zipper長さ調節-CROWN1stModel,ChevronStyle

Crown・1stModel,シェブロン型ジッパーは、ダイキャスト(高圧鋳造)という他のメーカーとは異なる方式で製造されているため、ZipTeeth(務歯)がテープに完全に熱着しており、このためジッパーの長さ調節時、務歯をテープより取り離すのに若干のこつを必要とします。

調節に際しては下記、参照下さい。

【ZipTeeth(務歯)の外し方】

若干のこつを要すため、余分のテープ部を利用し事前に充分練習し、要領を掴んでから、実行下さい。

1)予め、ニッパー、喰切り等でZipTeethの左イラストA部(2カ所)をテープを痛めないように切れ目を入れます。

(左図参照) 取るTeethの数は長さにして約1インチ/2.5cm強です。

仕上がり状態においてジッパーに向かってトップが必ず左高になるように注意して下さい。

(左下画像参照)

2)先の細いラジオペンチ等で切れ目が入り三つに分かれたZipTeeth/B部を引っ張らず、テープを痛めないよう、回すようにテープから外します。

【TopEndStopper/WWII型の取り付け方】

左下画像のように上止め・小/Aをジッパーに向かって左側、大/Bを右側に使用します。

左右それぞれの止め金具を務歯の上端に添わせテープに差し込み、先の細いラジオペンチ等でテープを痛めない程度にプレスし固定して下さい。

【ご注文に際し】

上記、説明させて頂きましたように、Crownジッパーは、長さ調節に若干のこつを必要とします。

ご面倒だとお感じになる方はご注文時に、ご希望仕上がり長さをご指示下さい。

当方で長さ調節済みの物を送付させていただきます。

ご注文方法に関しましては“ジッパーご注文に関し”を参照ください。

 

Zipper長さ調節-CROWN2ndModel,#7

Crown・2ndモデルは、ダイキャスト(高圧鋳造)という他のメーカーとは異なる方式で製造されているため、ZipTeeth(務歯)がテープに完全に熱着しており、このためジッパーの長さ調節時、務歯をテープより取り離すのに若干のこつを必要とします。

調節に際しては下記、参照下さい。

又、このCrown・2ndモデルのTEETHに垂直に貫通する穴を利用したユニークな上止め型式はCrownジッパー独特の物であり、本来はピンをプレスするための専用工具を必要としますが、出来ればこのユニークなトップエンド・ストッパーも各自の長さ調節時において、工夫し取り付けたいものであります。

併せ参照下さい。

【ZipTeeth(務歯)の外し方】

若干のこつを要すため、余分のテープ部を利用し事前に充分練習し、要領を掴んでから、実行下さい。

1)予め、ニッパー、喰切り等でZipTeethの左上イラストA部(2カ所)をテープを痛めないように切れ目を入れます。

(左上イラスト参照) 取るTeethの数は長さにして約1インチ/2.5cm強です。

仕上がり状態においてジッパーに向かってトップが必ず右高になるように注意して下さい。

(右上画像参照)

2)先の細いラジオペンチ等で切れ目が入り三つに分かれたZipTeeth/B部を引っ張らず、テープを痛めないよう、回すようにテープから外します。

 

【TopEndStopper(上止め)の取り付け方】

TEETHに垂直に貫通する穴を利用したこの上止め方式が、Crown2ndモデル独特のスタイルですが、一般にはピン下部をプレスするための専用工具の入手は困難であり、代用工具として喰い切り等の歯をヤスリで落とす等の工夫が必要です。

1)上止めを取り付ける側はジッパーに向かって左側です。

上から1番目と二番目の務歯の間にパーツAの切り欠け部分をテープ側に向け差し込み、指先で固定した状態で、上から1番目の務歯の穴、パーツAの穴、2番目の務歯の穴、3番目の務歯の穴の順に貫通するようピンBを差し込みます。

2)差し込んだピンの2番目と3番目の務歯の間を改造した工具でプレスし潰し、ピンのプレスした部分が務歯の穴を通らないようにします。

その際強く潰し過ぎピンが切断されると失敗。

又、プレスが弱く十分に潰れずピンが務歯の穴を通り抜る場合は、再プレスして下さい。

 

【ご注文に際し】

上記、説明させて頂きましたように、Crownジッパーは、長さ調節に若干のこつを必要とします。

ご面倒だとお感じになる方はご注文時に、ご希望仕上がり長さをご指示下さい。

当方で長さ調節済みの物を送付させていただきます。

ご注文方法に関しましては“ジッパーご注文に関し”を参照ください。

 

Zipper長さ調節-CROWN2ndModel,#5

Crown・2ndモデルは、ダイキャスト(高圧鋳造)という他のメーカーとは異なる方式で製造されているため、ZipTeeth(務歯)がテープに完全に熱着しており、このためジッパーの長さ調節時、務歯をテープより取り離すのに若干のこつを必要とします。

調節に際しては下記、参照下さい。

-

【ZipTeeth(務歯)の外し方】

若干のこつを要すため、余分のテープ部を利用し事前に充分練習し、要領を掴んでから、実行下さい。

1)予め、ニッパー、喰切り等でZipTeethの左イラストA部(2カ所)をテープを痛めないように切れ目を入れます。

(左イラスト参照) 取るTeethの数は長さにして約1インチ/2.5cm強です。

仕上がり状態においてジッパーに向かってトップが必ず右高になるように注意して下さい。

(左下画像参照)

2)先の細いラジオペンチ等で切れ目が入り三つに分かれたZipTeeth/B部を引っ張らず、テープを痛めないよう、回すようにテープから外します。

【TopEndStopper(上止め)の取り付け方】

上止めをTopのTeethに添って(左下画像参照)ラジオペンチ等でテープを傷めない程度にプレスし、固定してください。

-

【ご注文に際し】

上記、説明させて頂きましたように、Crownジッパーは、長さ調節に若干のこつを必要とします。

ご面倒だとお感じになる方はご注文時に、ご希望仕上がり長さをご指示下さい。

当方で長さ調節済みの物を送付させていただきます。

ご注文方法に関しましては“ジッパーご注文に関し”を参照ください。

 

Zipper長さ調節-CONMAR,40s

TALON,CONMAR等、CROWN以外の当時の大多数のジッパー・メーカーは、TEETH製造方式においてプレス方式をとり、この方式で製造されたジッパーの長さ調節は、少しこつさえ掴めばさほど難しくはなく、工具も特殊な物は必要なくニッパー、ラジオペンチ程度で充分です。

調節に際しては下記、参照下さい。

[ZipTeeth(務歯)の外し方]

※余分のテープ部を利用し事前に充分練習してから、実際の調節作業実行下さい。

1)ニッパー、喰切り等でZIPTEETHの左イラストA部(1カ所)をテープを痛めないように切れ目を入れる。

完全に切れ目が入ると自然に務歯はテープから離れ落ちます。

2)切れ目が不完全の場合は先の細いラジオペンチ等で務歯部分を引っ張らず、テープを痛めないよう、回すようにテープから外して下さい。

務歯を取る数は長さにして約1インチ/2.5cm強です。

仕上がり状態においてジッパーに向かってトップが必ず右高になるように務歯を取り外して下さい。

(左下画像参照)

[TopEndStopper/WWII型の取り付け方]

上止めをTopのTeethに添って(左下画像参照)ラジオペンチ等でテープを傷めない程度にプレスし、固定して下さい。

注)40sにおけるCONMARの上止め型式は、TALON,CROWN等とは異なり左右共に同じ高さ(TALONで使用する止め金具の低い方)の止め金具を使用します。

【ご注文に際し】

上記、説明させて頂きましたように、CROWN以外のジッパーは、ご自身での長さ調節がさほど困難で無いと考えますが、ご面倒だとお感じになる方はご注文時に、ご希望仕上がり長さをご指示下さい。

当方で長さ調節済みの物を送付させていただきます。

ご注文方法に関しましては“ジッパーご注文に関し”を参照ください。

 

長さ調節-Zipper(50s-80s)

50-80年代における大多数のジッパー・メーカー(除く、CROWN)は、TEETH製造方式においてプレス方式をとり、この方式で製造されたジッパーの長さ調節は、少しこつさえ掴めばさほど難しくはなく、工具も特殊な物は必要なくニッパー、ラジオペンチ程度で充分です。

調節に際しては下記、参照下さい。

【ZipTeeth(務歯)の外し方】

※余分のテープ部を利用し事前に充分練習してから、実際の調節作業実行下さい。

1)ニッパー、喰切り等でZIPTEETHの左イラストA部(1カ所)をテープを痛めないように切れ目を入れる。

完全に切れ目が入ると自然に務歯はテープから離れ落ちます。

2)切れ目が不完全の場合は先の細いラジオペンチ等で務歯部分を引っ張らず、テープを痛めないよう、回すようにテープから外して下さい。

務歯を取る数は長さにして約1インチ/2.5cm強です。

注)ジッパー・トップの左右どちらを高く仕上げるかは、メーカー、タイプにより異なります。

出来れば、オリジナルに忠実に仕上げたいものです。

下記、参照下さい。

【ジッパー・トップの仕上げに関し】

全てのジッパーは通常、製造時において左右のZIPTEETH(務歯)を同数で仕上げられます。

ジッパー・トップの左右どちらを高く仕上げるかはエンド金具の型式により異なります。

つまり、エンド金具に接したZIPTEETH(務歯)が低く設計された側がトップでも低く仕上げられます。

左の50s、60sの型式の異なるCONMARのエンド金具の違いによるトップの仕上げの違いを参照下さい。

[TopEndStopper(上止め)の取り付け方]

上止めをTopのTeethに添って(上画像参照)ラジオペンチ等でテープを傷めない程度にプレスし、固定して下さい。

【ご注文に際し】

上記、説明させて頂きましたように、CROWN以外のジッパーは、ご自身での長さ調節がさほど困難で無いと考えますが、ご面倒だとお感じになる方はご注文時に、ご希望仕上がり長さをご指示下さい。

当方で長さ調節済みの物を送付させていただきます。

ご注文方法に関しましては“ジッパーご注文に関し”を参照ください。

展开阅读全文
相关资源
猜你喜欢
相关搜索

当前位置:首页 > 工程科技 > 电力水利

copyright@ 2008-2022 冰豆网网站版权所有

经营许可证编号:鄂ICP备2022015515号-1